【結果発表】「The 乾麺グランプリ 2025」グランプリ受賞メニュー決定!来場者1万4,000人の食べ比べ&投票で決まった乾麺No.1メニュー
食のプロたちが繰り広げた2日間におよぶ熱戦……“そうめん、そば、うどん、中華麺”の全国各地のご当地麺や希少な高級麺、あっ!と驚く美味しいアレンジメニューの頂点に立ったのは果たして⁉
株式会社日本アクセス(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 社長執行役員 CEO:服部真也)は、2025年5月17日(土)・18日(日)に東京・駒沢オリンピック公園中央広場にて乾麺の祭典、第6回「The 乾麺グランプリ 2025 in Tokyo」を開催しました。
以下のとおり、出店メニュー34品の中から、来場者1万4,000人の食べ比べ&投票により決定したこだわり乾麺部門・アレンジメニュー部門のグランプリほか各賞を発表いたします。
出店社としてメニューを考案し、自ら提供したのは乾麺メーカー、調味料メーカーのみなさん。食のプロたちが繰り広げた2日間におよぶ熱戦の行方は果たして・・・「The 乾麺グランプリ 2025」No.1メニューが決定しました!

グランプリ結果
◎こだわり乾麺部門 グランプリ
『名古屋の夏の定番 冷しぶっかけきしめん「きしころ」 愛知県産小麦「きぬあかり」使用』
(株式会社金トビ志賀 ※初出店)

愛知県産小麦きぬあかり使用の愛知県ご当地きしめん。名古屋では冷たい麺を“ころ”と呼び、冷たいきしめんは「きしころ」と言います。幅広のきしめんは冷たいつゆにしっかりと絡みます!
※こだわり乾麺部門 うどんの部1位とW受賞
◎アレンジメニュー部門 グランプリ
『前回大会総合グランプリ考案!絶品!玉子に乗った山盛り豚すきのあま旨そば』
(キッコーマン株式会社)

冷たいそばにあま旨いすき焼き味の豚肉と卵焼きをのせ、だしの香り豊かな白だしと無調整豆乳を合わせた絶品つゆをかけていただきます。
※特別賞 BEST BUZZ賞とW受賞
※各部門賞の結果は下記に記載
The 乾麺グランプリ 2025 について
「The 乾麺グランプリ 2025」は『こだわり乾麺部門』と『アレンジメニュー部門』の2部門を設け、開催しました。麺そのもののおいしさを知っていただく『こだわり乾麺部門』を初めて設けたことで、日本各地の乾麺メーカー様にご参加いただけ、より一層バラエティに富んだラインアップとなりました。
また『アレンジメニュー部門』においては、「コク・旨味」「スパイシー」など、乾麺の楽しみ方が広がる趣向を凝らしたアレンジメニューが多く提供されました。


乾麺グランプリは、日本全国の優れた乾麺とその活用レシピを一堂に集め、広く一般に紹介することで、「乾麺」の魅力と可能性を再発見していただくことを目的としています。乾麺は長期保存が可能で、調理も簡単、季節を問わずさまざまな料理に活用できる非常に優れた食品です。
本イベントを通じて、乾麺の良さ(おいしさ・保存性・調理の手軽さ・多様なアレンジ性)を知ってもらうこと、乾麺そのものの認知拡大を図ること、新たなファンの獲得による消費の活性化を実現し、乾麺市場全体のさらなる発展を目指します。
当社は、イベント開催後も各賞のメニューをはじめとする、乾麺・調味料の販促を売場で展開してまいります。
◎全34メニューの一覧は「乾麺グランプリ」公式サイトをクリック
https://promotion.nippon-access.co.jp/event/kanmengp/
全34メニューご家庭用レシピ公開中!
今回の全出店メニューをご自宅でも調理できるよう、クックパッドのレシピサイトでも公開しています。イベントで提供された“あの味”をご家庭でもお楽しみください。
◎“クックパッド”家庭用レシピはこちらをクリック
https://cookpad.com/jp/users/40430036

各部門賞結果
こだわり乾麺部門 (2025年より新設した部門)
麺の太さ、コシ、味わいなど、知っているようで知らない、シンプルで美味しい乾麺の食べ方を提供
◎そばの部1位
『元祖の味!誕生50周年こだわりの十割そば』
(株式会社山本かじの)

乾麺で初めて出来た十割そば。誕生から50周年!安心・安全・美味しいをモットーに「十割そば専用工場」で造られた元祖の味です。
◎そうめんの部1位
『細さ際立つ「三輪の緒環」使用冷やし手延べ三輪素麺』
(三輪素麺振興会 ※初出店)

「三輪の緒環」の美味しさを感じていただけるように薬味はネギと生姜でシンプルに!極細麺でありながらコシの強さと喉ごしをご堪能頂ける逸品です。
◎うどんの部1位
『名古屋の夏の定番 冷しぶっかけきしめん「きしころ」 愛知県産小麦「きぬあかり」使用』
(株式会社金トビ志賀 ※初出店)

愛知県産小麦きぬあかり使用の愛知県ご当地きしめん。名古屋では冷たい麺を“ころ”と呼び、冷たいきしめんは「きしころ」と言います。幅広のきしめんは冷たいつゆにしっかりと絡みます!
※こだわり乾麺部門 グランプリとW受賞
◎中華麺の部1位
『2種のつけ汁 【冷し中華風・担々麺風】で味わう“モッチリ”ざる中華そば』
(星野物産株式会社)

モチモチ食感の中華麺に“冷し中華風”と“担々麺風”2種類のつけ汁を合わせました。どちらも冷たい麺によく合います。
アレンジメニュー部門
乾麺を美味しく楽しめるアレンジを施した自慢のメニューを提供
◎準グランプリ
『長崎のうまかもん満喫!お揚げを開けばあふれる長崎牛&五島美豚と五島うどん』
(株式会社日本アクセス)

あごだしがじゅわっと染みたお揚げをお箸で割くと、中から五島うどんや具材がでてくる、おいしくて楽しい一品です!
◎3位
『「中国菜エスサワダ」澤田シェフ監修!にんにく香るコク旨油そば風そうめん』
(ハウス食品株式会社)

ひき肉の旨みとトマトの酸味に、にんにくがやみつきな味わい!コクがありつつも、さっぱりしたタレに卵黄の濃厚さが相性抜群♪
特別賞
◎全国乾麺協同組合連合会賞
『4日間の熟成が生むコシとのどごし。とろろ昆布と三つ葉が香る、上品な稲庭うどん』
(株式会社稲庭うどん小川 ※初出店)

4日間かけた伝統の手作り製法。5段階の熟成により麺の中に生じる気泡。この美泡から生まれるコシとのどごしをお楽しみください。
◎日本アクセス賞
『極旨ももから揚げと野菜たっぷり 月花さばみそ煮 コク旨カレーつけ麺』
(マルハニチロ株式会社)

さばのうまみが効いたカレーつゆに、麺と一緒にトッピング具材「ごぼうチップ、かぼちゃ、パプリカ、唐揚げ、たまご、ブロッコリー」をつけて食べることで、いろんな味が楽しめます。
◎BEST BUZZ賞
『前回大会総合グランプリ考案!絶品!玉子に乗った山盛り豚すきのあま旨そば』
(キッコーマン株式会社)

冷たいそばにあま旨いすき焼き味の豚肉と卵焼きをのせ、だしの香り豊かな白だしと無調整豆乳を合わせた絶品つゆをかけていただきます。
※アレンジメニュー部門 グランプリとW受賞
※BEST BUZZ賞=SNSでの発信、拡散により最も注目・応援されたエントリーメニューを表彰
第6回 The 乾麺グランプリ 2025 in Tokyo 開催概要
■開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日)10:00~18:00
食券販売17:00まで/飲食販売17:30まで
※雨天決行。荒天時や緊急時等は中止になる場合がございます
■開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場(〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1-1)
■入場料 :無料
■決済方法:乾麺メニューは、食券or PayPay決済 ※食券は、会場内の食券売り場にて購入できます
■主催 :全国乾麺協同組合連合会/株式会社日本アクセス
■後援 :農林水産省
■協力 :兵庫県手延素麺協同組合
■出店社 :㈱日清製粉ウェルナ、カゴメ㈱、はごろもフーズ㈱、石丸製麺㈱、赤城食品㈱、エスビー食品㈱、キッコーマン㈱、ヤマキ㈱、ハウス食品㈱、㈱大森屋、六甲バター㈱、キユーピー㈱、フジッコ㈱、㈱イートアンドフーズ、マルハニチロ㈱、㈱はくばく、㈱日本アクセス、㈱山本かじの、岡本製麺㈱、柄木田製粉㈱、茂野製麺㈱、㈱稲庭うどん小川、三輪素麺振興会、小野製麺㈲、㈱おびなた、髙尾製粉製麺㈱、㈱讃岐物産、㈱ニップン、池島フーズ㈱、㈲本田商店、五木食品㈱、㈱金トビ志賀、星野物産㈱、長崎県五島手延うどん振興協議会、新うまい佐賀のりつくり運動推進本部、三島食品㈱、㈱コーセーフーズ、㈱山忠、㈱常陸屋本舗、㈱真誠、金印㈱/合計41社
■各賞 :
【こだわり乾麺部門】グランプリ/そばの部1位/そうめんの部1位/うどんの部1位/中華麺の部1位
【アレンジメニュー部門】グランプリ/準グランプリ/3位
【特別賞】全国乾麺協同組合連合会賞/日本アクセス賞/BEST BUZZ賞
■2日間の来場者数:1万4,000人(前回2024年:1万4,000人)
■出店メニュー数 :34品(内訳:こだわり乾麺部門17品、アレンジメニュー部門17品)
■HP :https://promotion.nippon-access.co.jp/event/kanmengp/
日本アクセスについて
当社は、食品総合卸として全国のメーカー・生産者から小売店や飲食店などへ食品を届けるリーディングカンパニーです。食品流通のみならず、市場や消費者のニーズに対応した商品開発やマーケティング施策も行っています。
「乾麺グランプリ」をはじめ、⾷品の新商品をランキング形式でご紹介する「新商品グランプリ」やその年の冷凍食品・アイスクリームの人気No.1を決める総選挙「フローズンアワード」、冷凍食品・アイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」など、商品の魅力を伝える取り組みを行っています。
【会社概要】会社名:株式会社⽇本アクセス
所在地:東京都品川区⻄品川1-1-1
代表者:代表取締役社⻑ 社長執行役員 CEO 服部真也
設⽴ :1993年10⽉1⽇
HP :https://www.nippon-access.co.jp/
「The 乾麺グランプリ 2025」に関するプレスリリース
2025.05.08 「乾麺グランプリ」5/17-18開催直前!ココ“も”楽しめるポイント5つ
2025.04.25 「乾麺グランプリ」麺のプロが考案した全34メニュー公開!
2025.04.14 フードイベント「The 乾麺グランプリ」クラウドファンディングを開始
2025.01.28 第6回「The 乾麺グランプリ2025 in Tokyo」開催決定
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像