“設置型社食®”『オフィスで野菜』、関西最大級の『福利厚生EXPO』へ出展
〜“食の福利厚生”で、企業の健康経営と働く人のウェルビーイングを推進〜
食の福利厚生サービス“設置型健康社食®“「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」を運営する株式会社KOMPEITO(東京都品川区、代表取締役CEO 渡邉瞬 以下、KOMPEITO)は、2025年11月19日(水)〜21日(金)にインテックス大阪で開催される「第9回 関西 福利厚生EXPO(【関西】総務・人事・経理Week内)」へ出展いたします。
“従業員の健康と満足度を高めたいけれど、コストは抑えたい”、“採用・定着につながるような福利厚生を導入したい”。こうした課題を抱える企業が増える中、「オフィスで野菜」は手軽に導入できる食の福利厚生として注目を集めています。
会期中は、実際の冷蔵庫・冷凍庫や人気商品の展示を通じて、“はたらく人をエンパワメントする”をパーパスに掲げる「オフィスで野菜」の導入イメージを実際にご覧いただけます。
食の満足度を高めながら、健康経営や物価高対策にもつながるヒントをご紹介します。

■「オフィスで野菜」について
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)は、2014年からサービスを開始した“設置型健康社食®“サービスです。現在では全国で累計約20,000拠点以上に導入されています。
オフィスに冷蔵庫や冷凍庫を設置するだけで、健康と美味しさにこだわったサラダやフルーツ、お惣菜などが定期的に届けられる食の福利厚生サービスです。
オフィスにいながら手軽に健康的な食事ができるため、健康経営の一環として、また社員満足度向上、社内コミュニケーション活性化、採用強化の取り組みとして導入する企業が増えています。
全国7拠点の製造・物流拠点から新鮮なサラダやフルーツ、お惣菜など幅広いラインナップの商品をお届けし、地域の生産者との連携を通じて地産地消にも取り組んでいます。
働く人のライフスタイルや企業の健康課題に寄り添い、「食」を通じてウェルビーイングな経営を支援しています。
■ブース来場特典
「オフィスで野菜」のブースでは、実際の設置イメージを体験いただける冷蔵庫・冷凍庫の展示や、人気商品のサンプリングをご用意しています。
・冷蔵庫、冷凍庫の実物を展示。設置や導入後のイメージをその場でご確認いただけます
・ワンハンドで食べられる、沖縄県の特産品を使用した「こんにゃくゼリー」をサンプリング
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

◾️第9回 関西 福利厚生EXPO開催概要
展示会名:第9回 関西 福利厚生 EXPO(【関西】総務・人事・経理Week内)
主催:RX Japan株式会社
会期:2025年11月19日(水)〜11月21日(金)10:00〜17:00
会場:インテックス大阪 5号館(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)
出展ブース:小間番号 17-16
▼展示会公式サイト
https://www.office-expo.jp/kansai/ja-jp.html
※ ご来場には事前登録が必要です。事前に来場者バッジを印刷いただくと、当日スムーズにご入場いただけます。
■運営会社:株式会社KOMPEITO(コンペイトウ)https://kompeito.co.jp/

「世の中にシゲキをつくる」をミッションに、2012年9月に設立したベンチャー企業です。
農作物の販路を広げたいという想いから、2014年より働く人と企業の健康を促しオフィスの食事環境を整える食の福利厚生サービス“設置型健康社食®”「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」をスタート。
消費者と生産者を繋ぐ新たなチャネルを通じ、農産物の流通改革にチャレンジしています。
現在では、ベンチャーから大手企業、医療機関等、全国で累計約20,000拠点以上に導入いただいています。
所在地:東京都品川区西五反田2-28-5 第二オークラビル5F
設立日:2012年9月3日
代表者:代表取締役CEO 渡邉瞬
事業内容:
・“設置型健康社食®”サービス「OFFICE DE YASAI」
・オフィスでのプロモーション・サンプリング「OFFICE DE MEDIA」
・ダイナミックプライシング機能搭載!サラダの自販機「SALAD STAND」
■お問い合わせ先
株式会社KOMPEITO 広報担当:白井小百合(シライサユリ)
TEL:03-6419-7144 E-Mail:info@officedeyasai.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
