着物初心者さんもキモノ好きさんも大歓迎!京都五条にて【きもの掘り出し市】を2025年4月25日(金)より3日間開催

和装通販「京都きもの町」の店頭イベント。2025年新作浴衣を手に取ってご覧いただくチャンスです。その他オリジナル着物や小物福袋、リサイクル品など豊富な商品をご用意。先行してインスタライブも開催します。

豊彩株式会社

京都発の和装ブランドKIMONOMACHI(有限会社京都きもの町、本社:豊彩株式会社、代表取締役:久保村一文)は、京都市下京区にある本社豊彩にて2025年4月25日(金)より3日間、「きもの掘り出し市」を開催します。今回は2025年新作浴衣の発表と予約販売を行います。その他、木綿着物やオリジナル合繊着物、レースアイテムなど、通常商品も試着して購入できるチャンスです。来店特典も多数。同社はメディア衣装提携実績が豊富なブランドです。

■イベント情報
開催期間 :2025年4月25日(金)〜4月27日(日)
店舗   :HOSAI(豊彩株式会社)豊彩ビル 5階 催し会場
住所   :〒600-8103 京都市下京区塩竈町353
アクセス :
・京都市営地下鉄「五条駅」1番出口から徒歩5分
・京阪電鉄「清水五条駅」3番出口から西へ徒歩8分
・市バスJR京都駅から 5番・26番・101番のバス乗車「烏丸五条バス停」下車 五条通り東へ徒歩5分
営業時間 :10:00~17:00 ※最終日は16:30閉店
特設ページ:https://blog.kimonomachi.co.jp/information/event-information/28358/

きもの掘り出し市とは

京都きもの町の本社である、着物総合プロデュース企業「豊彩」が主催する、月1回開催の和装用品販売イベントです。
「和装通販京都きもの町」は商品を全て外部倉庫にて管理しているため、通常、商品の実物をご購入前にご覧いただくことはできません。店頭イベント「きもの掘り出し市」では、イベント期間中のみ特別に実物を確認・ご購入頂けます。インターネットではわかりにくいサイズ、色やイメージを知りたい方におすすめです。入場無料。強引な勧誘もいたしません。
着物を楽しんでいる人も、これから始めたい人も、やっと再開しようという人も。多くの方に着物を楽しんでいただけるようなイベントを目指しています。

注目商品

2025年新作浴衣がリリースされた今回は、素敵な浴衣を中心にオリジナルきもの福袋や、1枚は持っておきたい色無地、小物など、いろいろな商品を取り揃えております。新年度の着物始めや、夏の準備にぜひご来店ください。

新作浴衣発表・予約販売

「今年の新作浴衣はどんなのが入荷しますか?」と、販売開始前からお問い合わせをいただくほど人気のきもの町オリジナル浴衣。オンラインストアにて予約販売中です。
素敵な新作浴衣の実物を、店頭にていち早くご覧いただけます。イベントのみの特典として10%OFFで購入可能。この機会をお見逃しなく!

オリジナル木綿着物

毎日のように着物を着る上級者さんにも、初めて着物を着るという初心者さんにも人気のオリジナル木綿着物です。
気軽に着られて、お家で洗える木綿着物は、暖かくなるこれからの季節のお出かけにぴったり。
商品により1000円OFFなど、うれしい特典がございます。

オリジナルきもの福袋

毎年新作をリリースしているオリジナル袷着物(ポリエステルの小紋)。2024-2025シーズンの新柄も大変好評です。
色柄やサイズを確認したい方は、是非この機会にご来店ください。

コーディネート相談や、採寸サービスもお受けいたします。
ご来店特典として、セット購入は10%OFF価格でご用意!さらにコーディネートも自由!あなただけのお好きな組み合わせでお買い物していただけます。

色無地着物

色無地は、地紋や色・紋入れの有無によって、様々なシーンで活躍する着物です。お茶などの着物を使用するお稽古にもおすすめ。きもの町オリジナル色無地は上品な7色展開、サイズも豊富です。生地はポリエステルで、ちりめん風のやさしいシボがあり、さらりとした質感です。お家でお洗濯して頂けますので、気軽に安心してお召し頂けます。

その他イベント情報

上記に加え、帯留、帯揚げなどの小物セット、透け感がこれからの季節にピッタリのレースアイテムなど、豊富にご用意しております。リサイクル品やレンタル落ち品も多数。また、季節の変わり目におすすめの着物クリーニングも承っております。

①Instagramライブ配信にて4月24日(木)に店内、掘り出し品のご紹介

ご来店いただけないお客様にも楽しんでいただけるようにインスタライブを行います。
新作浴衣を中心に、店内の注目商品、おすすめコーデなどをご紹介します。
インスタの通知登録していただきましたら、ライブスタート時にお知らせが届きます。京都きもの町Instagramをフォローして頂き、「ライブ動画」の通知設定をオンにお願い致します

②新作浴衣や「きもの福袋」が試着&自分でコーディネートできる!セット購入はよりお求めやすくご提供

着物に慣れている方にも、初心者さんにも人気のオリジナル着物セット「きもの福袋」。店頭ではお客様のお好みに合わせて自由にコーディネートを選び、さらにセット価格でのご購入が可能です。もちろん着物のみ、帯のみの単品購入も可能。
着物はS・M・L・LLのサイズ見本もございますのでピッタリのサイズを選んでいただけます。ご自身のサイズがご不明な方も、採寸サービスをいたしますので安心です。
また、店頭でのセットご購入に限り10パーセント割引させていただきます。

③実物を見たい商品のリクエストを承ります

外部倉庫にて管理している「京都きもの町」の商品を実際に確認できます。
気になる商品の6桁の商品番号を確認し、イベント開催日の4日前までにお電話もしくは、メールでお問合せください。在庫がございましたら倉庫から取り寄せし、ご来店時にご用意いたしますので、イベント会場で実物を確認してご購入頂けます

お取り寄せ期限:【 4月21日(月)まで 】
京都きもの町電話:075-354-8511、メール:info@kimonomachi.com

④外国語対応可能スタッフ在籍

26日、27日は外国語(英語、中国語)対応可能なスタッフが接客いたします。観光のお客様や、留学生の方など、着物に興味がある皆様のご来店をお待ちしております。

⑤着付けレシピ配布中

帯結びや帯揚げ、帯締めの結び方をまとめたペーパー約20種類を配布中。お料理のレシピカードをイメージしたかわいいデザイン。新ナンバーは今年の新商品であるカシュクールワンピース浴衣の着方です。浴衣にぴったりの半幅帯やしわ兵児帯の結び方も豊富なので、新作浴衣をお買い上げの方は、ぜひお持ち帰りください。

会社概要

有限会社京都きもの町 (本部:豊彩株式会社)
代表者 : 代表取締役 久保村 一文
所在地 : 〒600-8406 京都府京都市下京区高倉通五条上る亀屋町164番地
公式ウェブサイト:https://www.kimonomachi.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

豊彩株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-hosai.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市下京区塩竈町353番地
電話番号
075-354-8505
代表者名
久保村 一文
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年04月