ITエンジニア採用のLAPRAS、SNS・イベント採用の新機能「LAPRAS Social Search」提供開始

〜従来提供していたLAPRAS EXTENSIONが大幅に機能進化。XなどのSNS上で候補者を探しアプローチが可能に〜

LAPRAS株式会社

LAPRAS株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:染谷健太郎 以下、LAPRAS)は、ハイスキルITエンジニア採用支援サービス「LAPRASリクルーティング」において、SNS・イベント採用をサポートする独自機能の名称を、従来の「LAPRAS EXTENSION」から「LAPRAS Social Search」に変更し、同時に新たな機能を追加したことをお知らせします。今回の機能追加では、X(旧Twitter)の「いいね」・「リポスト」ユーザーの一括検索機能や、ドクセル連携など、SNSやイベントを通じた潜在層へのアプローチを強化しました。これにより、企業は自社の技術やカルチャーに共鳴するエンジニア候補を、より効率的かつ多角的に発見し、採用活動を加速できます。

背景

「LAPRASリクルーティング」では、これまでGoogle Chrome拡張機能「LAPRAS EXTENSION」を通じて、GitHub、Qiita、Zenn、Xなどの外部プラットフォームでの活動と、LAPRASのプロフィール情報を紐づける機能を提供してきました。

当初、「LAPRAS EXTENSION」は、LAPRASのデータベース情報を「拡張」する位置づけで、採用母集団の拡大に貢献してきました。しかし現在、多くの企業様が本機能を、「カルチャーに合うエンジニア」や「市場に稀なスキルを持つエンジニア」を探すためのツールとして、SNSやイベント採用を強化する目的で活用されています。

この活用実態を踏まえ、本機能の持つ「SNSやイベントを通じて、新たな候補者を発見・検索する」という本質的な価値をより正確に伝えるため、このたび名称を「LAPRAS Social Search」へ変更し、SNS・イベント採用をさらに強力に推進するための機能強化を実施いたしました。

SNS・イベント採用を強化する「LAPRAS Social Search」の新機能

新名称となった「LAPRAS Social Search」では、以下の新機能を追加し、企業のSNS・イベント採用をさらに強力にサポートします。

▼Xの「いいね」「リポスト」から候補者を一括検索・追加

自社のXアカウントが投稿したポストなどに「いいね」や「リポスト」をしたユーザーを、まとめて検索し、タレントプールへ一括で追加できるようになりました。これにより、自社にすでに興味や関心を持つ潜在的な候補者を効率的に発見し、アプローチすることが可能になります。


▼ドクセル(ドキュメント共有サービス)との連携

ドクセル上で公開されている技術資料やプレゼンテーションの閲覧者、あるいは公開者のLAPRASプロフィールを拡張機能上で表示し、タレントプールへ追加できるようになりました。

ドクセルURL:https://www.docswell.com

LAPRAS Social Searchに関してのお問い合わせはこちらより

https://scout.lapras.com/lp/contact/

■特徴 カルチャーマッチする候補者をより効率的に発見

今回追加された機能は、単に候補者の発見方法を増やしただけでなく、採用の質を高めることに貢献します。

Xのポストへの「いいね」や「リポスト」、またはドクセルでの技術資料の閲覧・作成といった行動は、自社の技術や文化への共感、または特定の技術への高い関心を示しています。これらの行動履歴を持つ方を「LAPRAS Social Search」を通じて特定し、LAPRASの公開情報(スキルや職務経歴など)と紐づけることで、一人ひとりに合わせた魅力的なスカウトを送ることが可能になります。


コンテンツ発信を起点とした新しいスカウトの形を提案することで、従来の採用手法ではリーチが難しかった「自社の技術や文化に共鳴する転職潜在層」を発見し、企業と候補者のより深いマッチングを実現します。

今後の展望

現在「LAPRAS リクルーティング」は、単なるスカウト媒体という枠組みを超えていけるよう改善をしています。

既にスカウト媒体としてのご利用に加えて、求人掲載のみで成功報酬20%の「LAPRAS JOB BOARD」プランや、候補者ピックアップからスカウト代行までを行う「LAPRAS リクルーティング BPaaSプレミアムプラン」など、多様な採用ニーズに対応するプランを取り扱っています。

そしてこの度、SNS・イベント採用の支援ツールとしてご活用いただいていた「LAPRAS EXTENSION」を、「LAPRAS Social Search」へと名称変更いたしました。これにより、より多くの企業様のSNS・イベント採用を支援できるよう、機能を追加し、サービスを強化しました。


今後もプラットフォームの改善を続け、お客様の採用の総合パートナーになれる存在を目指してまいります。

LAPRAS Social Searchに関してのお問い合わせはこちらより

https://scout.lapras.com/lp/contact/

LAPRAS株式会社について

「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」というミッションのもと、AI技術やクロール技術などテクノロジーを用いて既存のマッチングモデルを変革するマッチングテック・カンパニーです。個人に対して最善の選択肢をマッチングする採用関連サービスを提供しています。

<会社概要>
会社名:LAPRAS株式会社
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F
代表者:代表取締役社長 CEO 染谷 健太郎
設立:2016年5月11日
URL:https://corp.lapras.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LAPRAS株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://lapras.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
電話番号
03-6746-5858
代表者名
染谷 健太郎
上場
未上場
資本金
3億8913万円
設立
2016年05月