プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TORIHADA
会社概要

【ウェビナー】SNSマーケのプロ10社が最新トレンドを語り尽くす4.5時間

株式会社TORIHADA

インフルエンサーを活用したショートムービーマーケティング事業を行う株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)は、2024年6月19日(水)に開催される共催ウェビナー「最新トレンドを10社で語り尽くす4.5時間」に登壇し、TikTok活用のノウハウについてお話しいたします。

■ウェビナー概要

SNSマーケティングは、言うまでもなく、現代のビジネスにおいて非常に重要な役割を果たしています。顧客との関係構築やブランドの認知拡大、売上の増加など、様々なビジネス目標の達成に貢献する可能性を秘めています。

とはいえ、ここ最近でSNSマーケティングが普及した世の中で頭を抜けることが難しくなっているのが現状です。

そこで本カンファレンスでは、ありふれたSNSマーケティングから飛び出し「圧倒的に自社を勝たせる」可能性を秘めた最新トレンドについて、SNSマーケティングのプロ10社と共に語り尽くします。

約4時間半の長丁場となっておりますが、他では語られない情報が1日で凝縮されているので、ぜひご参加ください!

■日時

2024年6月19日(水)10:00〜14:35

■参加費

無料

■開催形式

オンラインセミナー

■お申込み

以下のURLからお申込みください。
https://sns-sakiyomi.com/blog/seminar46/?utm_source_medium=seminar46_mail_torihada&utm_source=seminar46_mail&utm_medium=torihada

■プログラム内容

・第1部 10:05〜10:30 成果につながる漫画のSNSマーケティング 

株式会社フーモア 漫画事業部 課長 西村 千春

・第2部 10:30〜10:55 もっと好きになる、もっとファンになる。人を動かすSNSキャンペーン企画術

株式会社ネオマーケティング コミュニケーションプランニング

部クリエイティブグループ マネージャー/ディレクター 土田 琢磨

・第3部 11:00〜11:25 売り上げアップ必至!Instagram広告の成果を最大化する秘訣

株式会社ブルースクレイ・ジャパン フィールドセールス課 マネージャー 小野 遼久 

・第4部 11:25〜11:50 300マン越えの売り上げ獲得に成功!2024年Instagram集客で抑えて置くべき秘訣

株式会社SAKIYOMI チャットボット事業部 インサイドセールス 大山 裕佳

・第5部 11:50~12:15 インフルエンサーマーケの新機軸!Instagram効果最大化のマストソリューションとは?

株式会社スマートシェア Hashtag SEO Team Leader 斎川 達哉

・第6部 12:20~12:45 TikTok活用の最前戦!インフルエンサー×自社SNS運用の正攻法

株式会社TORIHADA クリエイター支援戦略室 加藤 大樹

・第7部 12:45~13:10 肺版商品が人気商品へ!販売件数600%UPを生み出したSNSでの話題化とは?

株式会社サムライト ソーシャルメディア事業部 半澤 弘幸

・第8部 13:15〜13:40 2024園最新!SNS広告の最新事情 〜貴社のターゲットにマッチする媒体と告知面とは?~

株式会社ニュートラルワークス デジタルマーケティング ADチーム シニアコンサルタント 冨岡 周平

・第9部 13:40~14:05 2,600回以上の【A/Bテスト】結果からみる。D2Cの勝ち筋と実践法

株式会社売れるネット広告社 第2コンサルタントチーム 主任コンサルタント 高橋 由葵

・第10部 14:05~14:30 プラットフォームの垣根を超える!最新事情から読み解くSNSマーケティング全体設計法

株式会社CINC マーケティングDX事業本部 ソーシャルメディアマーケティング部 マネージャー上杉 魁

・エンディング14:30〜14:35

■会社概要

株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はショートムービーマーケティングを行う広告代理店。TikTokを始めとし、YouTubeショートやLINE VOOM・Instagram Reelsなど様々なプラットフォームを取り扱う。TORIHADAは「意思ある個人による新しい経済をつくる」をパーパスに掲げ、クリエイターエコノミー時代に多様化するビジネスに対応するべく活動する法人・個人を支援している。また、同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:卯木 研也)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開する事務所。所属クリエイターの総フォロワー数は2.5億人以上。

・会社HP

株式会社TORIHADA

PPP STUDIO株式会社

・自社メディア

TORIHADA POST

CREATORS POST

・クリエイターコンテンツ販売サービス「FANME(ファンミー)

・採用サイト

https://www.torihada.co.jp/recruit/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.torihada.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社TORIHADAのプレスキットを見る

会社概要

株式会社TORIHADARSS
URL
http://www.torihada.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6階
電話番号
03-6455-4120
代表者名
若井 映亮
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード