プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マルト
会社概要

地元⾼校⽣が開発!!産学官連携「令和4年度商品開発プロジェクト磐農ver.1」!!

いわき愛プロジェクト

株式会社マルト

時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご⾼配を賜り、厚く御礼申し上げます。
いわき市と株式会社マルトとの地域活性化包括協定に基づき、シティセールスの推進によるいわき市の魅⼒発信と、いわき産の農林⽔産物を用いた商品開発・販売に関する連携の取組として進めて参りました。いわき市産品を使⽤した⾼校⽣商品開発プロジェクトの商品が完成し、下記のとおり販売を開始いたします。
発売初⽇は、マルトSC中岡店にて福島県⽴磐城農業⾼等学校食品流通科3年生の皆様による販売実習も予定しておりますので、是⾮ご来店の上、ご賞味いただければ幸いです。

1  販売開始日:令和4年9月21(水 9時~ 

・1 商品名:オムオムバクバク
(1) 販売価格:本体価格:498円(税込:538円)
(2) 商品特徴:大人から子供まで楽しめるお弁当を開発コンセプトにし、大人も子供も嬉しいオムライスとハンバーグを主にしたお弁当になります。商品名は主食材のオムライスを“オム”と略し、2回繰り返すことでかわいさとインパクトを持たせ、デミグラスソースとの相性が良いハンバーグがバクバクと食の進むおいしさだったことが商品名の由来です。いわき産の食材はオムライスのライスにいわきライキ、トマトケチャップにはワンダーファーム様のトマト、ハンバーグのトッピングには小川きのこ園様のエリンギを使用しています。
(3)商品画像:

(4) 販売店舗:いわき地区23店舗(SC窪田店、錦店、東田店、玉川店、平白土店、内郷店、SC中岡店、泉店、釜の前店、SC湯長谷店、神谷店、ニュータウン店、神白店、四倉店、SC君ヶ塚店、平窪店、好間店、SC高坂店、岡小名店、SC城東店、SC草野店、SC平尼子店、SC湯本店)
(5) 販売期間予定:令和4年9月21日~令和4年10月5日
・2 商品名:そぼそぼさばみそ
(1) 販売価格:本体価格:498円(税込:538円)
(2) 商品特徴:地産地消に着目した上で、たくさんのおかずが入ったお弁当にしたいという開発コンセプトにし、そぼろとサバの味噌煮を主にしたお弁当になります。商品名は主食材で必須のおかずだったそぼろとサバの味噌煮を短縮と繰返しにより、かわいさとインパクトを持たせた商品名にしました。いわき産食材は白飯のいわきライキ、きのこパスタには小川きのこ園様のエリンギを使用しています。
(3)商品画像:

(4) 販売店舗:いわき地区23店舗(SC窪田店、錦店、東田店、玉川店、平白土店、内郷店、SC中岡店、泉店、釜の前店、SC湯長谷店、神谷店、ニュータウン店、神白店、四倉店、SC君ヶ塚店、平窪店、好間店、SC高坂店、岡小名店、SC城東店、SC草野店、SC平尼子店、SC湯本店)
(5) 販売期間予定:令和4年10月6日~令和4年10月19日(※但し、9月21日は中岡店のみ販売)

・3 商品名:さんおにとまちき
(1) 販売価格:本体価格:498円(税込:538円)
(2) 商品特徴:男女問わず、様々な世代に楽しんでもらいたいという開発コンセプトにし、三色おにぎり(ごま、ゆかり、のりたま)とトマトチキン煮込みをメインに考えたお弁当になります。商品名は主食材の三色おにぎりとトマトチキン煮込みを短縮しながら、語呂良く、程よく覚えやすい名前にしながら決定しました。いわき産食材はおにぎり各種の白飯にいわきライキ、トマトチキン煮込みにはワンダーファーム様のトマト、椎茸ボールには小川きのこ園様の椎茸を使用しています。
(3)商品画像:

(4) 販売店舗:いわき地区23店舗(SC窪田店、錦店、東田店、玉川店、平白土店、内郷店、SC中岡店、泉店、釜の前店、SC湯長谷店、神谷店、ニュータウン店、神白店、四倉店、SC君ヶ塚店、平窪店、好間店、SC高坂店、岡小名店、SC城東店、SC草野店、SC平尼子店、SC湯本店)
(5) 販売期間:令和4年10月20日~令和4年11月2日 (※但し、9月21日は中岡店のみ販売)

3 販売実習時間:9時~12時の3時間
  ※但し、今後のコロナ感染状況等によっては、予定の変更が生じる可能性があります。

・福島県⽴磐城農業⾼等学校
公式HP: https://iwaki-ah.fcs.ed.jp/

【お問い合わせ先】
株式会社マルト商事 商品本部 押切・大高
住所:〒979-0195 福島県いわき市勿来町窪⽥⼗条3番1
電話番号:0246-65-3731
マルトHP : https://www.maruto-gp.co.jp/
マルトInstagram : https://www.instagram.com/maruto_supermarket_official/
マルトfacebook : https://www.facebook.com/maruto.gp
 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
中食・宅配学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マルト

5フォロワー

RSS
URL
https://www.maruto-gp.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福島県いわき市勿来町窪田十条3番1 マルト本部
電話番号
0246-65-5115
代表者名
安島 浩
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1964年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード