プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ニフティライフスタイル株式会社
会社概要

【ニフティ温泉 年間ランキング2023】都道府県別の受賞施設まとめ特集記事公開 最終回は千葉!~千葉で人気の温泉・スーパー銭湯10施設を一挙紹介~

https://onsen.nifty.com/onsen-matome/240129103020/

ニフティライフスタイル株式会社

ニフティライフスタイル株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:成田隆志、証券コード:4262)は、2023年12月20日(水)に発表した「第18回 ニフティ温泉年間ランキング2023」について、都道府県別の受賞施設をまとめて紹介する特集記事の第6弾、「千葉県まとめ編」を本日公開いたしましたのでお知らせいたします。

ニフティ温泉が毎年実施している「ニフティ温泉 年間ランキング」は、掲載している全国の温泉・温浴施設について、施設紹介ページの閲覧件数やクチコミ評価、クーポンの利用状況、ユーザー投票などの独自の視点で集計し、ランキング形式で発表するものです。


2023年12月20日(水)に発表した「第18回 ニフティ温泉 年間ランキング 2023」では、過去最高の20万を超えるユーザー投票を獲得。全国16,813(2023年11月30日時点)の施設から、全国総合ランキングや各部門賞など、合わせて325施設が受賞しました。


このたび、居住地域の情報をもっと詳細に、横断的に見てみたい!という声にお応えし、都道府県別に受賞施設をまとめた特集記事を作成。第6弾として「千葉県まとめ編」を公開いたしました。


 

■千葉県の総合ランキング


1位 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(浦安市)

https://onsen.nifty.com/urayasu-onsen/onsen007419/

「千葉県総合 第1位」「全国総合 第20位」「宿泊部門 第1位」受賞


JR「舞浜駅」よりシャトルバス5分。都心からアクセスが良く、ベイエリアやテーマパークも近い贅沢なロケーションに立地する天然温泉です。

施設内の男湯・女湯には、それぞれ7種類のお風呂と3種類のサウナをラインアップ。露天風呂には、地下1700mから汲み上げた化石海水源泉をそのままかけ流しの湯として使用しています。

露天風呂や岩盤浴エリアのビューサウナから、ベイエリア随一の眺望が楽しめるのも魅力のひとつ。「宿泊部門 1位」も獲得しており、ゆったりと過ごせる宿泊プランも人気となっています。


<「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」利用者の口コミ>

「温泉が濃くてあったまる〜!露天の黄金の湯が夜はライトアップされ綺麗でした。ディズニーの近くに源泉掛け流し温泉があるなんて…疲れた脚を癒すのに最高すぎました。お風呂は種類が多く、ドーム風呂など珍しいものもあって楽しかったです。」



2位 JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里(千葉市)

https://onsen.nifty.com/chiba-onsen/onsen016626/

「千葉県総合 第2位」「全国総合 第21位」「お風呂が開放的部門 第6位」「食事がおいしい部門 第21位」受賞

 

JR「海浜幕張駅」より徒歩約20分、無料送迎バスあり。東京湾の景色が望める開放的な展望露天風呂や食事処が目玉です。

朝も夜も夕暮れ時も、時間帯によってあらゆる表情を見せる海を眺めながら入浴する時間はまさに至福のひと時。お湯は保温効果が高く湯冷めしにくい“熱の湯”と呼ばれれる天然温泉です。

「スポーツリラクゼーションプログラム」の一環として、広々とストレッチができる多目的ルームがあり、ランナーズスパとしての利用も推奨されているので、体を動かした後に入浴したい人にもぴったりの施設です。


<「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」利用者の口コミ>

「ご飯が美味しい!カレーうどんが食べたくなり千葉に仕事に来た日は寄ってしまいます☆昼間くると海を見ながら食べれる お風呂も海を見ながら入れて開放感をたっぷり味わえます♪」



3位 酒々井温泉 湯楽の里(印旛郡)

https://onsen.nifty.com/sakura-onsen/onsen012078/

 「千葉県総合 第3位」「全国総合 第28位」「お湯がいい部門 第25位」「食事がおいしい部門 第28位」受賞

 

東関東自動車道「酒々井IC」より車で約1分。「酒々井プレミアム・アウトレット」のすぐ近くにあるため、ショッピング後に立ち寄れる点でも魅力的な施設です。

緑豊かな酒々井の風景を堪能しながら入れる露天風呂や高濃度炭酸泉など、多彩なお風呂や広々としたサウナで日頃の疲れを癒やすことができます。

食事のおいしさでも人気を集めており、入浴後には食事処「本家さぬきや」で新鮮食材を使った料理をいただくことができます。自家製麵を使ったうどんはのどごし抜群と評判になっています。


<「酒々井温泉 湯楽の里」利用者の口コミ>

「最高です。今まで行った中で1番良いです。毎回こちらに来てしまいます。お食事処さぬきやは店員さんもとても感じ良く親切でした。心も体も整います。」


▼千葉県の総合ランキングTOP4以下や、部門賞などその他の受賞施設はこちら

https://onsen.nifty.com/onsen-matome/240129103020/


■第18回 ニフティ温泉 年間ランキング2023の概要

・主催  :ニフティライフスタイル株式会社

・対象施設:「ニフティ温泉」に掲載中の温浴施設16,813施設

(ニューオープン部門:2022年12月以降にオープンした103施設)

・集計期間:2022年12月1日(木)〜2023年11月30日(木)

(ニューオープン部門:2023年11月1日(水)~2023年11月30日(木))

・投票期間:2023年9月4日(月)~2023年11月30日(木)

・URL  :https://onsen.nifty.com/rank/year/


■「ニフティ温泉」について:https://onsen.nifty.com/

●お風呂好きが集まる温泉、スパの総合情報メディア(※)

全国16,895件(2024年1月31日時点)の温浴施設をまとめて検索できる温泉・スパ情報の専門サイト。日帰り温泉、スーパー銭湯から温泉宿まで全国幅広く温浴情報を掲載しています。

毎年12月には「ニフティ温泉 年間ランキング(https://onsen.nifty.com/rank/year/)」を発表しており、2019年からは10万人を超える温泉ファンが投票を行っております。


●お得で便利な「電子チケット」サービス提供開始

2024年1月より、キャッシュレスでスムーズに入館できる「電子チケット(https://onsen.nifty.com/customer-lp/online-ticket/)」サービスを、一部施設から順次提供開始しています。従来からのクーポンのお得さに利便性が加わりました。


※温浴施設を月1回以上利用するユーザー:78%

ニフティ温泉お客様アンケート結果による(2023年5月調査 有効回答数:3,586件)


※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。

※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。


■ニフティライフスタイルについて

当社は、ライフスタイル領域における利⽤者⼀⼈ひとりの⾏動を⽀援するための「⾏動⽀援サービス事業」を⼿掛けております。「思いやりとテクノロジーで、⼀⼈ひとりの『幸せな暮らしの意思決定』を⽀え続ける。」ことをパーパスとしており、⽇常⽣活の意思決定のサポートに関するサービスを提供することで、⼀⼈ひとりの幸せな暮らしに寄り添い続けます。

・社名:ニフティライフスタイル株式会社

・所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー

・事業内容:行動支援サービス事業

 ・URL:https://niftylifestyle.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ネットサービス
位置情報
千葉県千葉市店舗・民間施設千葉県浦安市店舗・民間施設千葉県酒々井町店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ニフティライフスタイル株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.niftylifestyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー
電話番号
-
代表者名
成田 隆志
上場
東証グロース
資本金
12億5000万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード