“低糖質&高たんぱく”を手軽においしく!約5分で完成「いつでもどこでもダイズライス」2025年7月22日(火)より新発売

-手軽なカップタイプで忙しい現代人の健康をサポート-

フジッコ株式会社

 フジッコ株式会社(本社:神戸市中央区/代表取締役社長執行役員:福井正一)は、大豆を主原料とし、まるでお米のように食べられる新発想の主食「ダイズライス」が、電子レンジで温めるだけで手軽に楽しめるカップタイプの新商品「いつでもどこでもダイズライス」を、2025年7月22日(火)よりBeanusオンラインショップにて販売を開始いたします。

■開発背景

 お米のような見た目と食感の大豆食品「ダイズライス」は、高たんぱく質・低糖質でありながら、満足感が得られる食べ応えが特長で、糖質制限やダイエットに取り組む方、筋力アップを目指す方などから高い支持をいただいています。

 近年、人々の健康志向の高まりとともに、糖質を控えた食事や高たんぱく質な食事への関心が高まっていますが、忙しい日常の中で、栄養バランスの摂れた食事を自炊するのはどうしても時間や手間がかかるという課題がありました。そこで当社は、既に「ダイズライス」を購入いただいているお客様へのインタビューでも「1食分を手軽に食べたい」「オフィスや外出先でも「ダイズライス」を楽しみたい」といった声にお応えし、手軽に、どこでも健康的な食事を実現することができる「いつでもどこでもダイズライス」を新たなラインナップとして商品化いたしました。

日頃より「ダイズライス」をご愛用いただいている方はもちろん、「ダイズライス」を食べるのが初めてという方にもご満足いただける商品です。

<開発者コメント>

 本商品の開発にあたっては、5分未満の調理時間で手軽に、そして美味しく召し上がっていただけるよう、ダイズライスの設計を一から見直し、さまざまな試作品による検証を重ねてきました。その結果、持ち運びができて、より短い調理時間でお楽しみいただける商品が完成しました。今後はラインナップもさらに充実させながら、毎日の食事を通じて、より多くのお客様の健康的なライフスタイルをサポートしてまいります。

■商品特長

✓水を注いで電子レンジで温めるだけの簡単調理

カップに水を注ぎ、電子レンジで1分10秒加熱、その後3分蒸らすだけで完成。手間なく調理できるため、忙しいビジネスパーソンや糖質制限中の方、食事の時短を求める方にも最適です。

✓低糖質・高たんぱくでヘルシー

「いつでもどこでもダイズライス」は、大豆を主原料とした「ダイズライス」を使用しているため、白米に比べて糖質を89%カットしながら、たんぱく質は白米の6.8倍摂取※することができます。

<いつでもどこでもダイズライス 栄養成分(一食あたり)>

・プレーン(50g※):エネルギー 202kcal/たんぱく質 23.9g/糖質 5.5g

・ガパオ(55.2g※):エネルギー 219kcal/たんぱく質 23.8g/糖質 9.2g

※炊き上がり後は約2.8倍量になります。

※「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年版」うるち米(水稲めし・精白米)と「いつでもどこでもダイズライス プレーン」(調理後、140gあたり)の比較

✓常温保存&持ち運び可能!多様なシーンに大活躍

常温保存が可能なカップタイプなので、持ち運びにも便利。オフィスでのランチや学校での軽食、外出先での食事など、様々なシーンでご利用いただけます。

■商品規格

■発売日

2025年7月22日(火)

■発売サイト

Beanusオンラインショップ:https://www.bean-us.jp/ 

■ダイズライスについて

「ダイズライス」は新しいお豆生活を提案する食品として、2021年3月からBeanusオンラインショップにて販売を開始しました。植物性タンパク質をはじめとする栄養たっぷりの大豆を、まるでお米のように食べられる新発想の大豆食品です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フジッコ株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.fujicco.co.jp/corp/
業種
製造業
本社所在地
神戸市中央区港島中町6-13-4
電話番号
078-303-5911
代表者名
福井 正一
上場
東証プライム
資本金
65億6653万円
設立
1960年11月