ズワイガニ×マイクログリーンの冬限定コラボ。金沢「OTM Restaurant & Bar」で提供開始

北陸の海の幸と、自社栽培マイクログリーンが奏でる冬のマリアージュ

株式会社SU-BEE

石川県を拠点に、飲食店の企画・運営を手掛けている株式会社SU-BEE(本社:石川県金沢市、CEO:田端 弘一)は、自社農場である「オーティーエム・カルチベージョンラボラトリー」で栽培しているマイクログリーンを使用した、マイクログリーン専門レストラン「OTM Restaurant & Bar」にて、冬の味覚・ズワイガニを使った期間限定メニューを2025年10月30日(木)より提供開始します。北陸の海の幸と自社栽培野菜の掛け合わせで、北陸ならではの素材の魅力を引き立てる新しい味わいを提案します。

背景・目的 

北陸地方では、毎年11月上旬に本ズワイガニの漁が解禁され、翌年3月頃までの期間に旬を迎えます。オスは「加能ガニ」、メスは「香箱ガニ」と呼ばれ、冬の味覚として親しまれています。「OTM Restaurant & Bar」では、この時期に合わせて、地元の海の幸であるズワイガニと、自社農場「オーティーエム・カルチベージョンラボラトリー」で栽培するマイクログリーンを組み合わせた特別メニューを企画。北陸ならではの素材の魅力を引き立てる新しい味わいを提案します。

サービス/商品の特徴 

メニューは3品を用意。いずれもマイクログリーンの彩りと香りが活きる構成です。

  

「ズワイガニとマイクロリーフのペペロンチーノ」:1,750円(税込)
 蟹の甘みとガーリックの香ばしさに、マイクロリーフのほろ苦さがアクセント。

「ズワイガニとマイクロリーフのペペロンチーノ」:1,750円(税込)

「紅ズワイ蟹のホワイトグラタン」:1,580円(税込)
 寒い季節にぴったりの一品。とろけるホワイトソースと蟹の風味が絶妙です。

「紅ズワイ蟹のホワイトグラタン」:1,580円(税込)

「ズワイガニとクリームチーズのリエット風」:740円(税込)
 濃厚な蟹の旨味とチーズのコクを、マイクログリーンが引き立てます。

「ズワイガニとクリームチーズのリエット風」:740円(税込)
◾️OTM Restaurant & Bar(オーティエムレストランアンドバー)

◾️OTM Restaurant & Bar(オーティエムレストランアンドバー)

日本初※のマイクログリーン専門レストラン。OTMは、【Organic Trade Mark】の頭文字をとって名付けました。マイクログリーンとは、発芽して1〜3週間くらいの若芽野菜を指し、5cmにも満たない⼩ぶりの野菜のことです。ビタミン類が成熟した野菜に⽐べて5倍以上も含まれている他、ミネラル類の栄養素も⾮常に豊富です。自社栽培のマイクログリーンを、パスタセットや、サンドイッチなどのライトミール、こだわりのバスクチーズケーキなどに贅沢に使用。ドリンクメニューはカフェドリンクからアルコールまで、幅広くご用意しておりますので、ランチからカフェタイム、ディナー、バーまで、色々な時間・様々なシーンに合わせてお楽しみいただけます。

また、森の中の近未来的なアイス屋さんとして、SNS等でも話題の「OTM ICE CREAM」が、福井県足羽山から移設。ご自身で選んだフレッシュなマイクログリーンをその場で練り込み、仕上げる、風味豊かなギルトフリーアイスクリームも体験できます。

※自社調べ(2024年5月)
日本国内における「マイクログリーン専門のレストラン」として調査

<店舗情報>
店舗名: OTM Restaurant & Bar
所在地: 石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち 2F
電話番号: 076-255-3515
営業時間: 11:00〜22:00 ( L.O 21:30 )

【URL】
https://o-tm-restaurant.jp
【Instagram】
https://www.instagram.com/otm_microgreen/
【トリップアドバイザー】
https://x.gd/GtxVD

マイクログリーンとは

マイクログリーンとは、発芽して1〜3週間くらいの若芽野菜を指します。5cmにも満たない⼩ぶりの野菜で、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンE、ルテイン、カロテノイドなどの栄養素が、成熟野菜の5倍あると言われています。また、カルシウムや亜鉛、マグネシウムなどのミネラルも⾮常に豊富で、美容やダイエット効果も期待されています。

◾️株式会社サビー

◾️株式会社サビー

会社名: 株式会社サビー (SU-BEE.CO., LTD.)
所在地: 石川県金沢市玉川町9-15
代表者: CEO 田端 弘一
設立 : 平成27年11月
URL : http://su-bee.jp/
事業内容: 飲食店の経営及び運営、飲食店の企画及び経営、運営に関するコンサルタント、コントラクト事業、グリーン事業、農業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SU-BEE

11フォロワー

RSS
URL
http://su-bee.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
石川県金沢市玉川町9-15
電話番号
076-214-6008
代表者名
田端 弘一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年03月