能登の風景を旅のお土産に。志賀町の「道の駅 とぎ海街道」にて、旅印の文具を販売開始
キリコ祭りや能登の海産物など、キュートなイラストがグッズになりました
株式会社高速オフセットが運営する印刷製品プロジェクト「旅印(TABIRUSHI)」のグッズを、この度石川県羽咋郡志賀町の「道の駅 とぎ海街道」にて販売開始いたします。
販売する商品例
スケッチブック 960円(税込)
正方形でコンパクトなサイズ。中身はクラフト紙を使用しています。
ステッカー 四角/丸 360円(税込)
スマホケースに入れることもできる四角タイプと、スーツケースやパソコン等にぴったりの丸形を販売。
しおり 360円(税込)
キリコの形にかたどったしおり。「kome-kami」という、廃棄されるお米を混ぜ込んだアップサイクル紙を使用しています。
めじるしチャーム 480円(税込)
傘やペットボトルなどにつけて、持ち物の目印に。能登の海産物&お祭りの絵柄を販売しています。
木製キリココースター 960円(税込)
手前の穴にキリコを差し込むことで、立体的なコースターに。インテリアとしておくのもオススメ。
他、ポストカードや紙製コースターを販売しております。
※画像は開発途中のものを含みます。イラスト・デザインが変更となる場合がございます。
※価格はすべて税込みです。
※商品ラインナップと価格は2025年1月時点の情報となります。変更となる場合がございます。予めご了承ください。
旅印(TABIRUSHI)とは
旅印は、旅にまつわる印刷製品ブランドを製造するクリエイティブチームです。
日本にとって、観光資源は財産。これからもずっとずっと、地域らしさを守っていくために、クリエイターである私たちができることをしよう――その想いから、地域らしさ×クリエイターの印刷製品ブランド「旅印(TABIRUSHI)」を立ち上げました。
今回の委託販売に伴い、実際に現地へお伺いいたしました。
道の駅 とぎ海街道内のハンドメイド品のコーナーにて旅印のグッズを販売しています。
ハンドメイド品のコーナーにはこのほかにもお箸やレザー製品など、現地在住の方が作った品物が並んでいました。
また、他の棚では縁起の良いさくら貝のグッズや地元の和菓子屋がつくる「さざえ最中」、贈答用として人気で伝統のある「ころ柿」などここでしか買えないお土産が並び、地域と旅行客の結びつきを大切にされている印象でした。
旅印(TABIRUSHI)プロジェクト SDGsの取り組み
本プロジェクトは以下のSDGsの目標達成への貢献を目指しています。
8-9 有益で持続可能な観光業の促進
地域の伝統産業や魅力を元に新たな商品を企画・製造することで、産品販促を拡大し、日本各地の雇用創出や文化振興につなげます。
17-17 効果的なパートナーシップの奨励
企業やクリエイターとタッグを組むことでそれぞれの経験や資源戦略を生かし、持続可能な観光業推進に努めます。
■会社概要
会社名:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/
地域創生事業の沿革
・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立。以降、地方自治体の広報物制作(取材/デザイン/印刷)等を手掛ける
・2014年 大阪観光局公式キャラクター「Osaka Bob」を発表(Xフォロワー1.4万人、Instagramフォロワー2.5万人)
・2016年 大阪を海外に紹介するフリーマガジン「Falling in love with Osaka」発行
・2018年 フリーマガジンの名称を「MAIDO。」に変更
・2019年 大阪の観光や穴場スポットを紹介するサイト「MAIDO。」を公開(日本語/英語/簡体字/韓国語)
・2021年 インバウンド向け事業総合サービス「HAKO-BU.net」をスタート。海外伝票発行サービス「ハコボウヤ」Android版リリース。海外向けメディア「Kodawari Times(東南アジア向け)」「日本Go!日本購(台湾向け)」「醉日本(中国向け)」を公開
・2023年 シンガポール開催「Food Japan 2023」にて高級缶詰×奈良酒のPRを実施。海外ビジネスEXPO大阪・東京に「ハコボウヤ」出展。ツーリズムエキスポ2023大阪に「ハコボウヤ」出展
・2024年 大阪・関西万博PRサプライヤーに認定。奈良県内の蔵とのコラボで180ml日本酒ミニ缶を企画。ハコボウヤiOS版及びハコボウヤ×DHL版リリース。旅×印刷製品ブランド「旅印」プロジェクト始動。ツーリズムエキスポ2024出展。ハコボウヤが「KANSAI DX AWARD 2024」金賞受賞。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像