2025年9月16日、リフォーム産業新聞社が主催する業界向けの現場力向上講座「リフォーム大学」にアートリフォームより関東ブロックエリアマネージャー森崎、谷口、施工管理室室長代理白川が登壇。
「リフォーム産業フェア2025」内イベントにて、アートリフォームが登壇~20代若手中心でも顧客満足度97%を実現する営業・施工管理手法を公開~

全国でリフォーム・リノベーション工事を累計15万件手がける株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、代表者:代表取締役社長 大本哲也、以下「アートリフォーム」)が、株式会社リフォーム産業新聞社(本社:東京都中央区、代表者:代表取締役社長加覧光次郎)が東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)にて9月16日に開催するイベント『リフォーム大学』に登壇します。
□ リフォーム大学の概要
リフォーム大学とは、専門新聞社が企画した営業マンのための現場力を向上させる特別講義です。営業手法から設計の基礎などの技術面を強化する講義から、建材知識やSNS運用、ユーザートレンドといったマーケットトレンド関連、大型リノベのヒアリング術や見積説明の仕方まで。講義終了後は交流会を開催各分野のスペシャリストや参加者同士の交流を深めることができます。

https://the-bars.com/reform-university/
□ アートリフォームの登壇内容
アートリフォームでは、従業員の約7割を占める20代社員が早期から大規模リノベーション案件を担当できる育成環境を整備しています。その結果、顧客満足度97%を維持しながら、安定した品質と安心を提供してきました。本セミナーでは、今後の住宅リノベーション業界全体に求められる「若手育成」と「顧客満足度向上」の両立について、営業・施工管理それぞれの現場第一線で活躍するマネージャーが実践的なノウハウを共有いたします。
イベント名:リフォーム大学(リフォーム産業フェア2025内)
会場:東京ビッグサイト 会議棟 607
日程:2025年9月16日(火)

①20代の若手が7割でもリノベ案件で顧客満足度97%。クレームなく、顧客満足高まる営業手法・育成手法
時間:14:30~15:20
講師:恵比寿支店 支店長代理 中村和生
関東ブロック エリアマネージャー兼経営企画室 谷口 直也

②20代の若手が7割でもリノベ案件で顧客満足度97%。品質よく、クレームなく納まる施工管理手法・チェック体制
時間:15:50~16:40
講師:施工管理室 室長代理兼技術管理室 白川 万騎
□ アートリフォームについて
創業70年、年間6000件、累計15万件のリフォーム工事を施工。現在、関東、関西、東海、九州に展開しています。大手不動産仲介会社の各社のパートナーとして中古物件購入時のリフォームを手掛けるBtoB事業、WEBや紙面広告、テレビCMなどより反響頂いた顧客へのリフォーム提案を行うBtoC事業を手掛け、利用者数No.1のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」においては14年連続で西日本第一位の表彰を頂いております。今後もミッションである「暮らしにアートリフォームを。人生にアートリフォームを。」の実現を目指し、事業推進に取り組みます。



■会社名 :株式会社アートリフォーム https://www.artreform.com
■所在地 : 大阪府吹田市千里万博公園6-3
■設立 : 1985年11月(創業:1952年)
■代表者 : 代表取締役社長 大本 哲也
■事業内容: 住空間を中心としたリフォーム・リノベーションの提案・設計・施工
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像