プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人武蔵野大学
会社概要

【武蔵野大学】コロナ禍を経て3年ぶりに対面の大学祭! 10月8日(土)・9日(日)に第55回「摩耶祭」を開催

~コロナ禍でも安心・安全に楽しめるプログラムを学生有志団体が企画~

学校法人武蔵野大学

武蔵野大学(西東京市)は、第55回「摩耶祭(まやさい)」を2022年10月8日(土)・9日(日)に対面で開催します。今回は新型コロナウイルス感染症対策として来校者を1日5,000人に制限し、事前予約制で実施します。当日は22団体(ゼミ・クラブ等)の発表や展示、人気芸人によるお笑いトークライブやバンドミュージシャンによるライブ等の企画を行います。



【本件のポイント】
  • コロナ禍以降、対面で大学祭を経験したことがない学生が初めてキャンパスでの大学祭に参加
  • 新型コロナウイルス感染症対策として1日5,000人の来校制限を設け、事前予約制で実施
  • 大学祭実行委員会や学生団体が一丸となってステージ企画やクラブ団体の発表等を企画
 

【本件の内容】
「摩耶祭」は武蔵野キャンパスで行われる大学祭で、有明キャンパス(東京都江東区)で開催する「黎明
祭(れいめいさい)」と合わせて毎年来場者数が計10,000人を超える人気イベントです。一昨年と昨年は新型コロナウイルス感染症により、オンラインでの開催となりました。昨年は学生団体(ゼミ・クラブ等)の紹介や各キャンパスの周辺スポット紹介等のコンテンツを公開し、約18,000の閲覧数がありました。
 

過去のステージ企画の様子過去のステージ企画の様子

今年度の大学祭も大学祭実行委員会の学生が中心となり、企画・準備・運営のすべてを行います。対面での開催にあたり、コロナウイルス感染症対策を徹底しつつ安心・安全に楽しめる企画を考案しました。3年ぶりの対面実施により、コロナ禍でキャンパスでの学生生活を十分に体験できていない在学生や、卒業生、近隣の方に大学祭の楽しい雰囲気を伝える機会とします。
また、「黎明祭」は11月19日(土)・20日(日)に有明キャンパスで開催します。

 
【開催概要】
イベント名 摩耶祭
日時 2022年10月8日(土)10:00~17:00
       9日(日)10:00~18:00
場所 武蔵野大学 武蔵野キャンパス(東京都西東京市新町1-1-20)
(JR「三鷹」駅他よりバス10分 「武蔵野大学」下車 徒歩1分)
実施方法 対面(事前予約制)
予約方法 申込フォームよりお申込ください
【日本語】
8日(土) https://forms.gle/5KwyQbdUurmn48Js7
9日(日) https://forms.gle/E4qeBksUnkfEfuun8
※各日1名分ずつ申込をお願いします

【English】
8日(土) https://forms.gle/WTgg9us8J1B1cvX38
9日(日) https://forms.gle/We2K1RQQuAwqF3Br6
※Please apply for one person each day.
対象 どなたでもご参加いただけます(事前予約要)
問合せ先 大学祭実行委員会  Email:m_y_festival@yahoo.co.jp

※新型コロナウイルス感染症の状況により、予告なく開催方法を変更・中止する場合がございます
 


【主要プログラム】
◆お笑いトークライブ

日時 10月8日(土) 開場 12:00/開演 13:00
場所 武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂
概要 人気お笑い芸人バンビーノ、ZAZYによるお笑いトークライブ!
参加方法 事前予約制のため下記よりチケットの予約をお願いします。
・来場用:https://forms.gle/MnMhC6gCxgV71ga57
・オンライン配信用(YouTube Live)
 :https://musashino-shikkoubu.peatix.com/view


◆ステージ企画「MusicMaya」 (事前予約不要)

日時 10月8日(土) 開演 13:30~
場所 武蔵野キャンパス 2号館前ステージ
概要 ポップス部門・バラード部門に分かれて学生がカラオケバトル!


◆カーテンコールは何度でも~そろそろ始まるムサシノLIVE~

日時 10月9日(日) 開場 13:00/開演 14:00
場所 武蔵野キャンパス6号館 雪頂講堂
概要 人気アーティストreGretGirl、OKOJOによる対バンライブ!
参加方法 参加にはチケットの事前購入が必要です。(売り切れにより販売終了)


◆ステージ企画「和太鼓 隼」 (事前予約不要)

日時 10月9日(日) 13:15~13:40
場所 武蔵野キャンパス 2号館前ステージ
概要 NHK土曜ドラマに出演した「和太鼓 隼」。伝統を引き継ぎ新体制で初演奏!


◆学生団体(ゼミ・クラブ等)による展示・企画(一部抜粋)

実施団体 内容(場所)
書道部 作品の展示(武蔵野キャンパス1号館2F 学生ホール)
アカペラ同好会MAM アカペラによる演奏(武蔵野キャンパス1号館2F 1202教室)
武蔵野大学管弦楽団 弦楽器の体験会(武蔵野キャンパス4号館3F 4304教室)
社会福祉学会 安心をみんなで作るワークショップ
(武蔵野キャンパス1号館2F 1203教室)
建築デザイン学科 学科作品の展示(武蔵野キャンパス1号館2F 1204教室、実習棟)
文学部 土屋 忍ゼミ
(3年生)
シン・脱出ゲーム~武蔵野大学から脱出せよ!~
(武蔵野キャンパス9号館隣 紅雲台)
学外学修推進
センター事務課
今年度の学生のフィールド・スタディーズ(学外学修授業)の
成果を展示(武蔵野キャンパス7号館2F 7208教室)

※新型コロナウイルス感染症の状況により、予告なく変更・中止する場合がございます


【コメント】

■大学祭実行委員会委員長 榊原 光星 さん(経済学科3年生)
今年度のテーマは“Prelude”に決定いたしました。“Prelude”は音楽用語で「前奏曲」という意味があります。不遇な状況が続く中でも、私たちを取り巻く環境は少しずつ落ち着きを取り戻しています。今年度は3年ぶりとなる対面での開催となりますが、これはまだ序章にすぎません。この大学祭が未来への大学祭の足掛かりとなる“前奏曲”になるように、という思いを込めました。

今年で摩耶祭は55回目となり、節目の大学祭を参加団体の皆様とともに創り上げていくことが、とても嬉しく、そして誇りに思っています。そして、この大学祭がたくさんの方々にとって特別な思い出になることを切に願っております。


【関連リンク】
■武蔵野大学HP(大学祭):https://www.musashino-u.ac.jp/student-life/campus_life/univ_fes.html
■大学祭実行委員会Twitter:https://twitter.com/musashino_fes
■大学祭講堂企画Twitter:https://twitter.com/musashino_kouki
■学友会執行部Twitter:https://twitter.com/MU_shikkoubu


【武蔵野大学について】

1924年に仏教精神を根幹にした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し12学部20学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設する。2024年の創立100周年とその先の2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。
武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学その他
位置情報
東京都江東区本社・支社東京都西東京市本社・支社
関連リンク
https://www.musashino-u.ac.jp/student-life/campus_life/univ_fes.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人武蔵野大学

16フォロワー

RSS
URL
https://www.musashino-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区有明三丁目3番3号
電話番号
-
代表者名
西本 照真
上場
-
資本金
-
設立
1924年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード