プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SheepDog
会社概要

昆虫食に興味がある10代20代女性は34%!20代女性の4%は「定期的に食べている」

株式会社SheepDog

ここ最近、じわじわと人気が出てきている昆虫食。
若者の間で興味があって食べてみたいという方が増えてきており、女性でも昆虫食への関心が高まりつつあるようです。
海外には昆虫食がごく一般的な地域もあり、エスニック料理の延長線上として捉えられる方もいるようです。
しかし、実際のところ興味がある方はどれくらいいるのでしょうか?

そこで本調査では10代〜20代までの女性を対象に『昆虫食』についてアンケートを行い、そこでわかった昆虫食に対する興味や実食経験の有無ついて、昆虫食を定期的に食べている方の割合などをご紹介します!
本アンケートの詳細データはこちら:https://malnuma.com/press_release/insect-food-10-20/
[調査概要]
対象者:全国の女性
サンプル数:300人
年齢:15歳~29歳
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2021年10月

■昆虫食に興味がある10代20代女性は34%!


「昆虫食への興味関心・実際に食べた経験はあるか」というアンケートに対する回答は以下の通りです。

興味がない・・・66%
興味はあるが、食べたことがない・・・23.33%
食べたことがある・・・8%
定期的に食べている・・・2.67%

全体の7割近くの方が興味がないと回答していますが、およそ3割強の方が昆虫食に興味があると回答していることも見逃せません。
昆虫食を提供する飲食店でも、形をそのままで素揚げにしたり、パスタに乗せて出すといったメニューが多くなっているため、抵抗感が少なくなってきているのかもしれません。

■20代女性の4%は定期的に昆虫食を食べている

「昆虫食を定期的に食べている」と回答した方の年代別割合は以下の通りです。

10代女性・・・1.33%
20代女性・・・4%

なんと20代女性の4%の方は昆虫食を定期的に食べているという驚きの結果に。
10代女性でも1.5%ほどとなっています。

昆虫食に関しては、次世代の食事としても世界的に注目されており、最近では「昆虫食自販機」も増えてきているようです。
形を変えて様々な提供方法で昆虫を食べる時代がもうそこまで来ているのかもしれません。
昆虫はタンパク質が豊富なため、現代の偏った栄養を補う食材としても注目を浴びており、今後も益々目が離せません。

リリース転載ではなく、記事・グラフ・データの引用の際は、必ず右記のリンクを出典元としてご記載お願いします:https://malnuma.com/press_release/insect-food-10-20/
(nofollow属性不可)
ビズまる:https://malnuma.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://malnuma.com/press_release/insect-food-10-20/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SheepDog

5フォロワー

RSS
URL
https://sheepdog.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区戸越5-4-3
電話番号
-
代表者名
蝦原裕介
上場
未上場
資本金
1306万円
設立
2016年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード