プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WACUL
会社概要

コンテンツの種類によって、コンテンツSEOの成果貢献度は4.6倍!「B2BサイトにおけるコンテンツSEOの勝ちパターン」が定量的に明らかに。

株式会社WACUL

“データ×AI×SaaS”で中小企業でもデータドリブンなWebマーケティングを可能にする株式会社WACUL(読み:ワカル)の社内研究所「WACULテクノロジー&マーケティングラボ」は、B2BサイトのSEOコンテンツ本数と成果に関する調査の結果を発表しました。

■本研究レポートの概要

株式会社WACULは、デジタルマーケティングの勝ちパターンをデータドリブンで自動提案する「AIアナリスト」に登録されている2万8千サイトのデータを活用し、B2B分野のSaaSを取り扱う企業のコンテンツマーケティングについて「コンテンツSEOで効率よく成果を挙げる方法」を提言としてまとめています。

主な研究結果は以下の通りです。

 

 

 
  • SEOコンテンツの本数とコンテンツページを入口とした成果(訪問数・CV)の関係 
    • 訪問数の増加はCV数の増加に貢献する(相関係数が高い)
    • SEOコンテンツ本数の増加に伴い、コンテンツページ入口訪問数は加速度的に増加する
  • コンテンツ形式別で見た本数と訪問数、CVの比較
    • 読み物型ではコンテンツ本数が166本以下、情報ノウハウ型では59本以下の時、本数と成果の相関がやや小さく成果が不安定である
    • 情報ノウハウ提供型は読み物型に比べ、コンテンツ本数に対する成果(CV数)が13倍である
    • 情報ノウハウ提供型における訪問数は、読み物型の4.6倍CVへ貢献する
 

 

研究結果について、株式会社ベイジ 代表 枌谷氏は「コンテンツ本数が増えるほど、指数関数的に訪問やCVが伸びるということを、感覚的には理解しているマーケターは多いだろう。しかしそのことが、数多くのサンプルから定量的に証明されたのははじめてではないだろうか。このような高精度なデータの裏付けは、成果が出ずに暗中模索しているコンテンツチームに、一つの光明をもたらすだろう。」とコメントしています。

レポートの詳細はWACUL Lab.のウェブサイトをご覧ください。
https://wacul.co.jp/lab/b2b-content-marketing/

■定量調査の結果の例;レポートより抜粋

平均コンテンツ本数は、読み物型が情報ノウハウ提供型の3.2倍であった。しかし成果は情報ノウハウ提供型の方が大きくなった。結論を述べると、情報ノウハウ型は読み物型に比べ、平均コンテンツ本数に対する平均訪問数の大きさが8.7倍、平均コンテンツ本数に対する平均CV数の大きさが13倍であると算出された。



また、メディア各社様で本レポートの転載等についてもご相談をお受けしております。メディア関係者様向けのご連絡窓口までご連絡ください。

■コンサルティングおよびPoCのご依頼について

データドリブンなマーケティングに関するコンサルティングやPoCのご依頼は、WACUL Lab.のウェブサイトのお問い合わせ窓口までお問い合わせください。

「AIアナリスト」は、2019年4月末時点で28,000サイトに導入されており、そのビッグデータから生まれる集合知をもとにしたマーケティング施策の提案が可能です。
https://wacul.co.jp/lab/contact/

■株式会社WACULについて

<会社概要>
会社名 : 株式会社WACUL(読み:ワカル)
URL : https://wacul.co.jp/
所在地 : 東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F
代表取締役: 代表取締役CEO 大淵 亮平
事業内容 : AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売[WACULの強み] WACULの強み  <主要サービス>
・デジタルマーケティング自動分析・提案SaaS「AIアナリスト」
株式会社WACULが提供する、AIによるWebサイト分析ツール。Googleアナリティクスを連携するだけで、AIがWebサイトのデータを集計し、改善提案を行う。

WACULの強みWACULの強み


申込サイト(無料)はこちら
https://wacul-ai.com/

・CV起点のコンテンツSEO制作支援「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作する。

サービスご紹介・資料請求はこちら
https://writer.wacul-ai.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社WACULのプレスキットを見る

会社概要

株式会社WACUL

35フォロワー

RSS
URL
http://wacul.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F
電話番号
03-5244-5535
代表者名
大淵亮平
上場
東証グロース
資本金
5億5300万円
設立
2010年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード