【イベントレポート】あしたのチーム・ZUU共催「急成長企業のための超高速PDCA実践経営セミナー」開催
株式会社ZUU 代表取締役 冨田 和成氏、株式会社あしたのチーム 代表取締役会長 髙橋 恭介 登壇
人事評価クラウドで中小企業の働き方改革をサポートする、株式会社あしたのチーム(本社:東京都中央区、代表取締役会長:髙橋恭介)は、金融業界の業務効率化支援を行う株式会社ZUU(本社:東京都目黒区、代表取締役:冨田 和成)と、「急成長企業のための超高速PDCA実践経営セミナー」を10月25日に開催しました。
株式会社ZUU 代表取締役 冨田 和成
成⻑し続けている組織の共通点は「最速かつ最短距離で成果を最大化させる」点であると定義し、『鬼速PDCA』を様々な階層で回すことで思考のリミッターを外し、普段と異なるレベルの重要な課題・解決策を見出すことの重要性を語りました。さらにその課題・解決策に取り組む時間を確保するため、日々のやるべきことを「捨てる」⇛「⼊れ替える」⇛「圧縮する」といった一連の作業を明確化する、DO(=時間)のコントロール方法について解説いただきました。
■デジタルトランスフォーメーション時代における“圧倒的な人財育成”を実現する、エンパワーメント組織の作り方
デジタル革命・人手不足・働き方改革といった3つの要因により、スピード経営の実現を求められている全ての中小・ベンチャー起業は、「『権限委譲』により自律型人財を育成し、社員が『自発的貢献意欲』を持って活動している組織」である「パープル型組織」を目指すべきであると解説しました。さらに「報酬連動型人財育成プログラム」により自立型人財の育成を促し、”自発的に自分の力を発揮する貢献意欲”であるエンゲージメントが高い組織に変化する必要性について語りました。
■登壇者
株式会社ZUU 代表取締役 冨田 和成
神奈川県出⾝。⼀橋⼤学経済学部卒業。⼤学在学中にIT分野で起業。2006年野村證券株式会社に⼊社。東京および海外における富裕層向けプライベートバンキング業務、ASEAN地域の経営戦略などを担当する中で、銀⾏、証券、保険、不動産、信託、税務など、⾦融の全分野を経験する。2013年4⽉株式会社ZUUを設⽴、代表取締役に就任。⽉間利⽤者が500万⼈を超える⾦融メディア「ZUU online」を運営。複数のテクノロジー企業アワードにおいて上位⼊賞を果たし、会社設⽴から5年後の2018年6⽉に東京証券取引所マザーズへ上場。著書に10万部を突破した『⻤速PDCA』をはじめ『図解⻤速PDCA』『⻤速PDCA⼿帳』(いずれもクロスメディア・パブリッシング)など。
髙橋 恭介
1974年、千葉県松戸市生まれ。千葉県立船橋高校出身、東洋大学経営学部卒業後、興銀リース株式会社に入社。リース営業と財務を経験する。2002年、創業間もないベンチャー企業であったプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまで成長させ、ブライダルジュエリー業界シェア1位に飛躍させた。同社での経験を生かし、2008年、リーマンショックの直後に株式会社あしたのチームを設立、代表取締役に就任する。現在、国内47全都道府県に営業拠点、台湾・シンガポール・上海・香港に現地法人を設立するまでに事業を拡大。1500社を超える中小・ベンチャー企業に対して人事評価制度の構築・クラウド型運用支援サービスを提供している。給与コンサルタントとして数々のセミナーの講師も務める。2018年6月より代表取締役会長に就任。
代表者 :代表取締役 冨田 和成
東京オフィス:〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F
事業内容 :・アッパーマス~富裕層向けフィンテック・プラットフォームの運営
・金融機関のフィンテック化支援
・金融機関と転職希望者の金融特化型リクルーティング支援等
資本金 :8億5,222万円(資本準備金含む)※9月末時点
上場市場 :東証マザーズ(証券コード:4387)
設立 :2013年4月2日
URL :https://zuu.co.jp/
■株式会社あしたのチーム会社概要
代表者 :代表取締役会長 髙橋 恭介
代表取締役社長CEO 赤羽博行
本社所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX11F
事業内容 :・人事評価クラウド型運用おせっかい「ゼッタイ!評価®」
・人事評価クラウド「コンピテンシークラウド®」
・教育・研修事業「あしたの履歴書®」
・その他人事関連事業
資本金 :4億1,010万円(資本準備金含む)
設立 :2008年9月25日
URL :https://www.ashita-team.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード