レトルトカレーのNISHIKIYA KITCHENが西日本最大級のカレーの祭典「カレーEXPO」へ出店決定!
4月19日(土)・20日(日)に大阪で開催、新商品のスープカレー2品も発売、大人気のビリヤニも再販!

「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に約120種類のレトルト食品を販売する専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)(株式会社にしき食品 本社:宮城県岩沼市、代表取締役社長:菊池洋一)は、2025年4月19日(土)・20日(日)に、西日本最大級のカレーの祭典である「第12回カレーEXPO」(大阪府吹田市)へ出店します。カレーEXPOへの出店は3度目です。
人気商品の無料試食をはじめ、4/16(水)発売の新商品のスープカレー2品の販売や、SNSで話題となり完売したビリヤニも販売します。
カレーEXPOでは、厳選した人気のレトルトカレーを販売
ニシキヤキッチンのレトルトカレーを中心に、約40品を販売します。
人気のレモンクリームチキンカレーやこだわりのインドカレーなど豊富なラインナップを揃えます。
<カレーEXPO詳細>
・日程 2025年4月19日(土)・20日(日)
・営業時間 各日9:30~17:00 (L.O.16:30)
・場所 万博記念公園 東の広場
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1

人気商品を無料でご試食いただけます!
会場にて人気商品のレモンクリームチキンカレーをはじめ、3~4種類を無料でご試食いただけます。
ぜひこの機会に人気商品をお試しください。
※商品は変更になる可能性がございます。


4月16日(水)発売の新商品のスープカレーも販売!
ニシキヤキッチンのシリーズとしては初のスープカレーです!
北海道で味わったスープカレーをイメージし、「圧倒的な具材感・ニシキヤキッチンオリジナルのスパイスの配合・とことん旨みにこだわったスープ」の3つがポイントのスープカレーです。
■角煮とたまごのスパイシースープカレー
スパイスの爽快な辛みと奥深い香りをきかせたスープで、大きめカットの野菜、角切りの豚肉とたまごを煮込みました。具だくさんで食べ応えのあるスープカレーです。【内容量:330g 価格:790円(税込) 辛さ:辛口】

■骨付きチキンとゴロっと野菜の濃厚スープカレー
とんこつ、鶏白湯、和出汁を合わせた濃厚なスープに爽やかな香りのスパイスをきかせて仕上げました。具だくさんで食べ応えのあるスープカレーです。【内容量:350g 価格:790円(税込) 辛さ:辛口】

SNSでバズって売り切れ続出の大人気商品、ビリヤニも数量限定で販売します!
公式オンラインショップでは再販の度に数時間で完売するほどの人気のビリヤニも2種類販売いたします!
ぜひ、ご自宅で本格的なビリヤニをお召し上がりください。
■チキンビリヤニ・野菜ビリヤニ
【内容量:300g 価格:750円(税込)】
※数量限定、なくなり次第終了

にしき食品・NISHIKIYA KITCHENについて
■NISHIKIYA KITCHENとは
「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに、カレーやスープ、パスタソースなど、約120種類のレトルト食品を取り揃えた専門ブランドです。水や塩など、素材にこだわり、その料理に合った原材料を厳選し、素材の持ち味をいかした味づくりをしています。
東京都・宮城県の直営店5店舗+公式オンラインショップでの販売を行う他、過去にはポップアップショップとして、渋谷スクランブルスクエア・NEWoMan新宿にも出店しています。
前身の自社ブランド「にしきや」は2011年に誕生しました。そして、そのブランド立ち上げから約10年後、生活が劇的に変化するなかで改めてブランドの使命を見つめ直し、皆さんのキッチンのような存在になれればという想いを込めて、2021年に『にしきや』から『NISHIKIYA KITCHEN』へと生まれ変わりました。皆さんに代わり手間ひまかけた料理をレトルトパックという小さな鍋に詰めてお届けしています。料理をつくる負担がもっと軽くなり、大切な時間が少しでも増えることを願っています。


NISHIKIYA KITCHENは、多数のメディアにも取り上げていただいています。(一部抜粋)
・テレビ東京系『カンブリア宮殿』
・MBS/TBS系『所さんお届けモノです!』
・TBS系『櫻井・有吉THE夜会』
・MBS/TBS系『サタデープラス』「ひたすら試してランキング(ポークカレー部門)」2冠受賞
「ひたすら試してランキング(チキンカレー部門)」2冠受賞

■にしき食品 会社概要
会社名 :株式会社にしき食品
本社所在地 :宮城県岩沼市下野郷字新関迎265番地1
代表取締役会長 :菊池 洋
代表取締役社長 :菊池 洋一
設立 :1952年3月
資本金 :3,000万
ホームページ :https://www.nishiki-shokuhin.jp/
オンラインショップ:https://nishikiya-shop.com
Instagram :https://www.instagram.com/nishikiyakitchen_official/
SHOP LIST :https://nishikiya-shop.com/shop/list
レトルト食品専門メーカー・にしき食品とは【ニシキヤキッチン】
■本内容に関するお客様からのお問い合わせ先
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)通販部
TEL:0120-19-2498(平日10:00~17:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像