JRE MALL 体験会 ~「カレー祭」東北の知られざるカレーの世界へようこそ~を開催します

2025年9月25日(木)駅たびコンシェルジュ仙台で開催!

 

 JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:弭間 俊則)は、東日本旅客鉄道株式会社東北本部と株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスと共同で、JRE MALL ショッピング内の「東北MONO WEB SHOP」の商品を実際にご試食いただきながらJRE MALLを体験していただけるイベント”JRE MALL 体験会~「 カレー祭」東北の知られざるカレーの世界へようこそ~”を開催します。

 第4弾となる今回のJRE MALL体験会は東北MONO WEB SHOPで取り扱いのある東北各県のレトルトカレーをご試食いただきながら、JRE MALLを体験していただけます。

 当日は、全3回の開催で、異なるテーマをご用意しております。第1回目は「JRE MALL新規会員登録」、第2回と第3回は「JRE MALL ふるさと納税」をメインにご説明します。皆さまのご参加をお待ちしております。

1.イベント概要

(1)日時

 2025年9月25日(木) 1回目11:00~12:00 2回目13:30~14:30 3回目15:00~16:00

 ※各回定員15名

 ※各回によりテーマが異なります。詳細は、以下(4)イベント内容をご確認ください。

(2)場所

 駅たびコンシェルジュ仙台(JR仙台駅2階「仙台市観光情報センター」隣)

                        ▲仙台駅2Fマップ

(3)イベント名称

 JRE MALL体験会 ~「カレー祭」東北の知られざるカレーの世界へようこそ~

(4)イベント内容

〇各回、下記の内容を中心にご説明します。

〇ご試食の内容は変わりません。

1回目 11:00~12:00 (JRE MALL新規会員登録)

※すでに会員登録がお済の方もご参加いただけます。

2回目 13:30~14:30 (JRE MALLふるさと納税)

3回目 15:00~16:00(JRE MALLふるさと納税)

(5)参加費

 無料

(6)お申込み(事前予約制)

・駅たびコンシェルジュ予約専用ウェブサイト

 URL:https://coubic.com/ekikon/947384

・駅たびコンシェルジュ仙台店舗スタッフへの直接のお申込み

 申込締め切り:2025年9月24日(水)

 ※募集人数に達し次第、受付を終了いたします。

 【店舗情報】

 駅たびコンシェルジュ仙台(電話:022-265-3715)

 営業時間:10:00~18:00

 電話受付時間 10:00~18:00


(7)その他

 スマートフォンをご持参ください。


2.試食商品

(1)【青森MONO】青森りんごカレー

青森県産りんごの果肉やペースト等を使った、まろやかな辛さのりんごのカレーです。甘さのバランスを見直し、甘さの中にもしっかりと辛さも感じられるカレーです。

※東北MONO WEB SHOPでは近日取扱いを開始します。

(2)【秋田MONO】比内地鶏カレー

ルウの美味しさにこだわった本格派チキンカレー。
秋田の代表的なレトルトカレーとして各メディアで取り上げられています!
単に「比内地鶏肉を入れたカレー」という発想ではなく、ルウの美味しさ、比内地鶏肉とのバランスも考えて作ったチキンカレーです。
秋田の代表的なご当地カレーとして、お土産品としても人気です。

※東北MONO WEB SHOPでは近日取扱いを開始します。

(3)【岩手MONO】前沢牛ビーフカレー

黒毛和牛の中でも最高峰と言われる世界の名牛「前沢牛」は良質な肉質、濃厚な旨味が特徴で、その鮮やかな霜降りはまさに「肉の芸術品」と呼ばれています。 そんな「前沢牛」がごろっと入ったビーフカレーです。

東北MONO WEB SHOPで前沢牛ビーフカレーを見る

(4)【山形MONO】米沢牛ビーフカレー

米沢牛の旨みを最大限まで引き出したこだわりのビーフカレー。 フルーツチャツネと野菜、厳選したスパイスを合わせ、あと引く旨さをカタチにしました。香りは豊かに、気になる辛さはマイルドに。表面の脂は米沢牛の旨みが溶け込んだ証です。じっくりトロトロ煮込んで、旨さを閉じ込めた一品。

東北MONO WEB SHOPで米沢牛ビーフカレーを見る

(5)【宮城MONO】新幹線総合車両センター食堂 牛たん旨カレー

新幹線総合車両センターの食堂で大人気!社員に愛される「新幹線総合車両センター食堂の牛たん旨カレー」です。
宮城県名物の牛タンをじっくり煮込み、牛脂で旨みを引き立てたスープに、30種類のスパイスをブレンドした独自製法で挽いたスパイシーなカレー粉を加えました。更にチキンブイヨン、トマト、ハチミツ、国産リンゴ果汁、チャツネでコクと旨味を、隠し味にココアを加えて、深い味わいと香り高いカレーに仕上げました。 新幹線総合車両センター食堂で人気のオリジナルカレーがご家庭でお召し上がりいただけます。

東北MONO WEB SHOPで新幹線総合車両センター食堂 牛タン旨カレーを見る

(6)【福島MONO】会津地鶏カレー

美しく豊かな自然のもとのびのびと健やかに育った会津地鶏。引き締まった肉質は火を通すと適度な歯ごたえとなり、香り高い脂とコクのある旨味は深い味わいとなります。

スパイスの心地よい刺激が絶妙に調和した自慢のカレーです。

※東北MONO WEB SHOPでは近日取扱いを開始します。

※イベントは予告なく中止・内容を変更する場合がございます。

※画像・イラストはすべてイメージです。

※試食でのご提供です。試食内容は予告なく変更となる場合がございます。


JR東日本東北総合サービス株式会社

所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01

代表取締役社長:弭間 俊則

事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理

HP:https://www.livit.jregroup.ne.jp/

東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link

※写真・イラストは全てイメージです

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
宮城県仙台市青葉区中央4丁目10ー3 JMFビル仙台01
電話番号
-
代表者名
弭間 俊則
上場
未上場
資本金
-
設立
1989年08月