プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウィルグループ
会社概要

全国で4拠点目となる自社コールセンターをJR金沢駅前に開設!本年中に100名採用を目指し、金沢都市圏の雇用を創出

ー若者や子育てをしながら働く女性にも働きやすい職場環境を目指すー

ウィルグループ

 ウィルグループの総合人材サービスを手掛ける株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 告野 崇)は、高知県、山形県、福島県に次ぎ、当社として4拠点目となる自社運営のコールセンター『金沢CRMセンター』を石川県金沢市広岡に開設し、2月14日(月)より正式に営業開始します。

 

 当社は、創業時からコールセンターへの人材派遣業務を主要事業の柱として展開してまいりました。近年では、
コールセンターアウトソーシングを希望する多様な企業ニーズの高まりに対応と、地方の雇用促進を目的として、
コールセンター運営のノウハウと人材派遣企業の強みを活かし、2011年11月に高知県高知市、2020年3月に山
形県山形市、2021年6月には福島県郡山市に自社コールセンターを開設し、事業拡大をしてまいりました。

 このたび開設する『金沢CRMセンター』は、第4番目の自社コールセンターとなります。観光の街として名高
い金沢はホスピタリティの高い接客業経験者も多く、また、地元学生や女性の県内就職率も高い水準を誇り、若
者や子育てをしながら働く女性も多いことから、安定したコールセンター運営が見込める地域です。稼働する社
員にとっては通勤の利便性が高く働きやすい環境を提供できるため、開設地として選択しました。

 『金沢CRMセンター』では本年中に100名の採用を目指します。今後も多様な顧客企業のオーダーに対応し、
地域の雇用創出に貢献してまいります。
 
  • 金沢CRMセンター概要


所 在 地  : 〒920-0031 石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル9階
交  通   : JR金沢駅徒歩2分
業務内容 : 精密機器のテクニカルサポート、通販カスタマーサポート業務等
営業時期 : 2022年1月31日(2月14日より業務開始)
座 席 数  : 80席(合計面積:299㎡)

 


■株式会社ウィルオブ・ワークについて
ウィルオブ・ワークは、販売やコールセンター、介護をはじめ、業種に特化した 「人材派遣」「業務請負」「人材紹介・紹介予定派遣」サービスを提供しており、業種に特化した教育活動を通して、専門性の高い人材ビジネスを展開しています。当社が掲げる『Chance-Making Company』のビジョンのもと、すべての人の可能性を信じ、あらゆる人の働く機会、そして多様な働き方も増やしていきたいと考えています。

【会社概要】
社       名  :  株式会社ウィルオブ・ワーク
本       社  :  東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
設       立  :  1997年1月
代       表  :  代表取締役社長 告野 崇
資   本   金  :  9,900万円
従 業 員 数  :  2,836名(2021年3月末現在)
U   R   L  :  https://willof-work.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都新宿区本社・支社石川県金沢市本社・支社
関連リンク
https://willof-work.co.jp/corp/service/cc/outsourcing/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィルグループ

22フォロワー

RSS
URL
https://willgroup.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27階
電話番号
03-6859-8880
代表者名
角 裕一
上場
東証プライム
資本金
21億8700万円
設立
2006年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード