~人に優しく、思いやりのある社会を創る~世田谷区立池之上小学校の5年生が、学校課題の解決のため、大人に向けた #プレゼンテーション を行います!【6月27日(火)10:00~@池之上小学校体育館】
子ども達が学校課題の解決に挑戦します!「一人一人が考える、共に楽しく学び合える池之上小学校にするには?」をテーマに具体的にどうすべきか、子ども達が自ら調査し、資料を作成し、大人に向けて発表します!
公益社団法人東京青年会議所 世田谷区委員会(所在地:東京都千代田区平河町、理事長:下山田 敬介)は、6月27日(火)10時00分より、「一人一人が考える、共に楽しく学び合える池之上小学校にするには?」をテーマに発表会を、世田谷区立池之上小学校 体育館にて開催します。
本事業は、STEAM教育等の教科横断的な学習を通じて、他者理解と自己認識を深め、多面的・多角的な思考を育み、課題発見力・課題解決力を醸成すること目的としています。
子ども達は、来年度最高学年になる際に新校舎に移動します。
新校舎には現在の学校にはない特別支援学級が併設され、障害があるお友達と一緒に学校生活を行う事となります。
そこで本年度の総合の学習の時間で6月より、障害者理解を通じて他者理解と自己認識を深め、多面的・多角的な思考を育む総合の授業を行い、「一人一人が考える、共に楽しく学び合える池之上小学校にするには?」をテーマに具体的にどうすべきかという観点から調査・資料作りを行い、共に楽しく学び合える池之上小学校にするためにどのような事をすればいいのか、プレゼンテーションを行います!
是非ご参加をお願いします!!
本事業は、STEAM教育等の教科横断的な学習を通じて、他者理解と自己認識を深め、多面的・多角的な思考を育み、課題発見力・課題解決力を醸成すること目的としています。
子ども達は、来年度最高学年になる際に新校舎に移動します。
新校舎には現在の学校にはない特別支援学級が併設され、障害があるお友達と一緒に学校生活を行う事となります。
そこで本年度の総合の学習の時間で6月より、障害者理解を通じて他者理解と自己認識を深め、多面的・多角的な思考を育む総合の授業を行い、「一人一人が考える、共に楽しく学び合える池之上小学校にするには?」をテーマに具体的にどうすべきかという観点から調査・資料作りを行い、共に楽しく学び合える池之上小学校にするためにどのような事をすればいいのか、プレゼンテーションを行います!
是非ご参加をお願いします!!
事業名称
世田谷区委員会地区推進事業~人に優しく、思いやりのある社会を創る~
開催日時
2023年6月27日(火)10時00分~12時15分
開催場所
世田谷区立池之上小学校
〒155-0031
東京都世田谷区北沢4-32-20(校舎改装のため、旧北沢小学校を仮設校舎として使用しています。)
タイムスケジュール
10:00 受付開始
10:40 開会(3限開始時刻)
12:15 閉会(4限終了時刻)
登壇者
池之上小学校5年生生徒
参加費/参加方法
無料/事前申込不要・会場に直接お越しください。
主催
公益社団法人東京青年会議所 世田谷区委員会
協力団体
世田谷区教育委員会
世田谷区立池之上小学校
株式会社シルバーウッド
問い合わせ先
公益社団法人東京青年会議所 事務局
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-14-3 青年会議所会館2F
電話:03-5276-6161
公益社団法人東京青年会議所 世田谷区委員会
事業担当実行委員長 佐藤祐輝 連絡先:090-1113-0634
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像