イグニション・ポイント、新サービス「エクストリーム・プロトタイピング」を提供開始
革新的なプロトタイプ開発とブランディングを一体化し、魅力的なブランド創出を支援
新事業創出やDXを強みに、クライアントのイノベーションや変革を支援するイグニション・ポイント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:末宗喬文、以下 イグニション・ポイント)は、革新的な商品やサービスの開発とブランディングを統合的に伴走支援する新サービス「エクストリーム・プロトタイピング」の提供を開始します。本サービスは、ブランドのビジョンを体現する革新的なプロトタイプ開発を核として、リソースを有効活用しながら市場に強いインパクトを与える魅力的なブランドの創出を支援します。
■ サービスの背景
1. R&D(研究開発)や商品・サービス開発とブランディングの乖離によるブランドビジョンの形骸化
組織間連携の重要性は広く認識されている一方、依然として縦割りやサイロ化した体制が残る企業は少なくありません。そのため、R&Dや商品・サービス開発とブランディングの連携が不足し、ブランドビジョンに基づいた商品やサービスの開発が適切に行われないという課題が生じています。
2. 大胆な挑戦が生まれにくい環境
短サイクルでの利益追求を重視する目標管理手法や、組織のサイロ化、硬直化による連携不足が原因で、大胆な挑戦が生まれにくい環境が続いています。
3. 魅力や差別化要素の希薄化
これらの課題によってイノベーションの創出が滞り、市場の変化を先取りする魅力的なブランドを開発・維持することが難しくなっています。
■ 「エクストリーム・プロトタイピング」概要
「エクストリーム・プロトタイピング」は、コンサルタントとクリエイティブディレクターが一体となったチームが、革新的な商品・サービス開発とブランディングを統合的に設計および推進するイグニション・ポイントの新たなサービスです。リソースを柔軟に活用しながら、驚きや新鮮さを追求して「エクストリーム・プロトタイプ」を開発することで、市場での強力な差別化を実現し、熱狂と羨望を集めるブランドの創出を支援します。
なお、本サービスにおける「エクストリーム・プロトタイプ」とは、ブランドコンセプトを際立たせる革新的で“エクストリーム”な商品やサービスの試作を指します。

1. チャレンジングで革新的なプロトタイプ開発
アート、テクノロジー、カルチャートレンドなど多様な領域からインスピレーションを得て、従来の枠組みにとらわれることなく、ブランドが実現したいビジョンを体現するエクストリームなプロトタイプを開発します。
2. 熱狂と羨望を集める唯一無二のブランド創出
エクストリーム・プロトタイプの開発をブランディングに直接結びつけることで、生活者やメディアの注目を集め、社会に強いインパクトを与えます。ブランドの物語に基づいたプロトタイピングにより、ブランドに対する社内外の熱量を一気に高めることが可能です。
3. リソースの有効活用
R&Dや商品・サービス開発とブランディングを個別に予算化して推進するのではなく、両者を連携させることでコストを圧縮と相乗効果の最大化を実現します。
4. コンサルタント×クリエイティブディレクターによる支援体制
コンサルタントとクリエイティブディレクターが連携した独自のチームを組成し、ブランディング、マーケティング、デザイン、PRなど、多領域にわたるプロフェッショナルが、戦略的かつ独創的な開発を支援します。
■ イグニション・ポイント株式会社について
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。
所 在 地 : 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F
設 立 : 2014年6月4日
代 表 者 : 末宗 喬文
事業内容 :
・コンサルティング事業:新規事業やDXを中心としたコンサルティング
・イノベーション事業:企業・アカデミア・行政と連携した新事業創発
・インベストメント事業:スタートアップ投資と投資先の成長支援
URL : https://www.ignitionpoint-inc.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像