誰でも簡単!LINEメッセージを自由にデザインできる新エディター

anybotのフレックスメッセージエディターを刷新。業界別テンプレートと直感操作で誰でも簡単にメッセージをデザイン。

エボラニ

LINEミニアプリ・チャットボット開発ツール「anybot」を提供するエボラニ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表:宋 瑜)は、LINEの「フレックスメッセージ」を、専門知識なしで誰でも簡単に作成できる新エディターをリリースしました。直感的な操作と豊富なテンプレートにより、メッセージの企画から作成、配信までを一気通貫で効率的に行えるようになります。

フレックスメッセージとは?

フレックスメッセージは、LINE公式アカウントで配信できる自由度の高いメッセージ形式です。画像・テキスト・ボタンを組み合わせて、商品紹介や予約、クーポンなどを視覚的にわかりやすく表現できます。これにより、通常のメッセージよりも情報を整理しやすく、ユーザーの行動を効果的に促進します。コンバージョン率(CVR)の改善に大きく期待できるメッセージスタイルです。

通常のLINEメッセージ(カードタイプメッセージ)
フレックスメッセージ

開発背景:高い効果を誰もが享受できるエディターへ

これまで、フレックスメッセージはその高い効果が期待される一方で、「編集画面が複雑でわかりにくい」「CSSの知識がないと使いづらい」といった課題がありました。結果として、多くの企業で活用が進まず、フレックスメッセージの持つポテンシャルを十分に活用できていない現状がありました。

この状況を打破し、「誰でも簡単に、高いエンゲージメントを生み出すフレックスメッセージを作成できる」世界を目指し、anybotのエディターを刷新いたしました。

新しいフレックスメッセージエディターの特長

新しいエディターは、専門知識がなくても、誰もが簡単に、高いエンゲージメントを生み出すフレックスメッセージを作成できるようになります。

(1) 直感的なデザインと操作性で「迷わず」作成 

情報過多だった従来の画面を一新し、視覚的に整理されたシンプルなインターフェースを採用しました。これにより、初めてanybotを利用するユーザーでも迷うことなくメッセージ作成を進められ、プレビュー画面をクリックするだけでコンポーネントを追加できるなど、直感的な操作性を実現しています。


(3) 業界別テンプレートで「すぐ使える」効率性

 飲食店・EC・美容など、各業界でよく利用されるシーンを想定したメッセージテンプレートを豊富に用意しました。企画担当者はゼロから考える必要がなく、「すぐに使える」状態からスタートできるため、制作時間を大幅に短縮します。


(2) CRM機能連携で「パーソナライズされた」メッセージ配信 

anybotのCRM機能と直結しているため、「特定の顧客層に合わせたフレックスメッセージ」を作成・配信できます。顧客の属性や行動履歴に基づいたパーソナライズされたメッセージは、高い開封率とエンゲージメントに繋がり、より効果的なOne to Oneマーケティングを実現します。

活用例:anybotひとつで、企画から配信までを完結

新しいanybotのフレックスメッセージエディターを使用することで、以下のようなメッセージの作成、配信をanybot内で完結できます。

イベント予約

ランディングページ

物件情報

求人紹介

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

エボラニ株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://evolany.com/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区南幸2丁目20番5号 KDX横浜リバーサイド2階
電話番号
050-5363-3284
代表者名
ソウ・ユ
上場
未上場
資本金
3800万円
設立
2018年03月