「Nature Remo E2」「Nature Remo E2 lite」を2025年4月8日(火)に発売!

ロングセラーのスマホHEMSシリーズをリニューアルしました

Nature株式会社

「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNature株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:塩出 晴海、以下「Nature」)は、2025年4月8日(火)にスマホHEMS「Nature Remo E」シリーズのデザインと機器の性能をリニューアルしたモデル「Nature Remo E2(ネイチャーリモイーツー)」「Nature Remo E2 lite(ネイチャーリモイーツーライト)」を、Nature公式サイト、Amazon.co.jpおよび楽天公式ショップ「Nature楽天市場店」にて販売を開始いたします。

■製品リニューアルで通信安定性が向上した「Nature Remo E2」「Nature Remo E2 lite」 

 2019年の発売以降、ロングセラーの「Nature Remo E」シリーズの第二世代、「Nature Remo E2」と「Nature Remo E2 lite」を2025年4月8日(火)より、販売を開始します。「Nature Remo E2」は、スマートメーターや太陽光発電、蓄電池、V2H、エコキュートなど、さまざまなエネルギー機器と連携し、スマートフォンを使って電力の流れをリアルタイムでモニタリング・制御できるHEMSデバイスで、「Nature Remo E2 lite」は、スマートメーターと連携し、家庭の電力使用量をリアルタイムでスマートフォンから簡単に確認できる電力モニタリングデバイスです。
 今回の製品リニューアルにより、スマートメーターのスキャン時間が半減し、通信成功率が向上したことで、これまでよりも通信安定性がアップしました。今後は、更なるユーザー体験向上のため、多くのECHONET Lite機器タイプに対応していく予定です。


■「Nature Remo E・E2」は国が新たに設けたGX志向型住宅の補助金要件にも適合

 2025年度から開始されるGX志向型住宅の補助金制度において、「高度エネルギーマネジメントの導入」(*1)が補助要件の一つとして定められています。具体的には、補助の対象となる住宅(戸建および共同住宅)に、「ECHONET Lite AIF仕様」に対応するHEMSコントローラを設置することを指しており、特定の製品(*2)が対象となっています。「Nature Remo E」と「Nature Remo E2」は、この要件を満たす対象製品であり、補助金の申請にご利用いただけます。(*3)

GX志向型住宅の補助金の解説については、こちらのページをご参考ください。

(*1) 国土交通省と環境省による合同事業「子育てグリーン住宅支援事業」におけるGX志向型住宅の補助要件。詳細:https://kosodate-green.mlit.go.jp/HEMS/

(*2) 対象製品の詳細:https://echonet.jp/product/aif/grid_name_base/controller/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9/

(*3) 補助金の申請は「注文住宅の新築工事」、「新築分譲住宅の販売」若しくは「賃貸住宅の新築工事」を行う事業者が行います。工事発注者や住宅購入者となる一般消費者は申請者にはなれません。まずは建築事業者や住宅販売事業者にご相談ください。

■ 「Nature Remo E2を買うと、Nature Remo Lapisがついてくる!」キャンペーン実施中!

4/8(火)~  4/21(月)のキャンペーン期間中にNature公式サイトで「Nature Remo E2」を購入いただいたお客様には、節電機能を搭載したスマートリモコン「Nature Remo Lapis」を無料で獲得できるクーポンをメールでお送りします。このお得な機会をお見逃しなく!

  • 期間 :4/8(火)~  4/21(月)

  • 対象店舗 :Nature公式サイト「Nature Remo E2」販売ページ

  • キャンペーン内容 :Nature Remo E2を購入すると、Nature公式サイトで「Nature Remo Lapisを無料で獲得できるクーポン」をメールで送付いたします。
    ※クーポンはNature公式サイトでのみ使用可能です。
    ※Amazon、楽天の公式販売ページからのご購入は対象外です。

■販売ページ

■「Nature Remo E2」製品概要

名称

Nature Remo E2(ネイチャー リモ イーツー)

本体サイズ

H: 67mm / W: 43mm / D: 38mm

重さ

75g

通信規格

Wi-SUN(920MHz帯特定小電力無線方式)

Bluetooth Low Energy

無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)

※2.4GHzのみ対応

電源

AC100V 50 / 60Hz

対応家電

太陽光発電システム、蓄電システム、スマートメーター等のECHONET Lite対応家電※

※ECHONET Lite対応家電をNature Remo E2から使用する際は、同一のネットワークに接続する必要があります。太陽光発電システムや蓄電池システムのネットワークが家庭のネットワークと独立していないかご確認の上でお求めください。

ECHONET Lite Appendixバージョン

太陽光発電システム:H以降

蓄電池システム:H以降

V2Hシステム:J以降

エコキュート:I以降

スマート分電盤:E以降

エネファーム:K以降

瞬間式給湯器:J以降

■「Nature Remo E2 lite」製品概要

名称

Nature Remo E2 lite(ネイチャー リモ イーツーライト

本体サイズ

H: 67mm / W: 43mm / D: 38mm

重さ

75g

通信規格

Wi-SUN(920MHz帯特定小電力無線方式)

Bluetooth Low Energy

無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)

※2.4GHzのみ対応

電源

AC100V 50 / 60Hz

対応家電

スマートメーター

■Natureについて

Natureは、「自然との共生をドライブする」をミッションに、IoTプロダクトを活用し、再生可能エネルギーへのシフトの実現を目指しています。2017年にスマートリモコン「Nature Remo」を発売、日本のスマートホーム市場を牽引。2019年に「Nature Remo E」でエネルギーマネジメント事業に参入し、2022年より電力会社向けのデマンドレスポンスサービスの提供を開始しました。太陽光パネル・蓄電池・EV等の分散型エネルギーリソース(DER)を最適制御する独自のエネルギーマネジメントプラットフォーム「Nature DER Platform」を構築し、次世代の電力インフラのアップデートに貢献することでエネルギーの新しい未来を創造してまいります。

■Nature株式会社 概要

社名  :Nature株式会社(ネイチャーカブシキガイシャ)

所在地 :〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1

設立  :2014年12月10日

代表者 :代表取締役 塩出 晴海(しおで はるうみ)

事業概要:IoT機器の開発・製造・販売、及びエネルギーマネジメント事業

URL  :https://nature.global/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Nature株式会社

42フォロワー

RSS
URL
https://nature.global/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 11F
電話番号
-
代表者名
塩出 晴海
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2014年12月