ChatGPTを活用したチャットシステム「BOTCHAN AI」を運営するwevnalがタクシーCMの配信を開始
本日から9月10日まで配信中!
首都圏のタクシーを中心に搭載されているサイネージメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」で放映中の、移動時間の情報番組「HEADLIGHT」にて、代表取締役の磯山博文が出演し当社のプロダクトである「BOTCHAN AI」についてご紹介しております。
放映概要

放映期間 | 2023年9月4日〜10日 |
メディア名 | タクシーサイネージメディア「GROWTH」 |
番組名 | 『HEADLIGHT』 |
放映エリア | 東京23区、武蔵野・三鷹地区 |
※一部上記エリア外での配信もございます
「BOTCHAN AI」について
「BOTCHAN AI」は、自社データ×AI×人を組み合わせたオンライン接客の業務効率化支援と、消費者のブランド体験を向上させる接客オートメーションサービスです。
企業内にあるデータやPDFを直接参照元にすることが可能なため、固有の質問に対して双方向のコミュニケーションを実現し、即時に消費者の疑問解決に導きます。
さらに、AIを用いて学習データの管理やお問い合わせデータの分析を行うことで、蓄積されたコミュニケーションデータに基づくインサイトの抽出やオペレーターの負担軽減も実現します。
サービスサイト: https://botchan.chat/product/ai
会社概要
会社名:株式会社wevnal
代表者:代表取締役 磯山博文
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア 7階
設立:2011年4月
事業:BX(Brand Experience)プラットフォーム「BOTCHAN」の開発及びサービス提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像