株式会社資さんは、SDGsの取り組みの一環としてシェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社と連携し「資さんうどん」店舗へ駐輪ポートを設置します。
資さんうどん半道橋店・原店に「チャリチャリ」駐輪ポートを設置。
北九州で約40年に渡り愛される資さん(すけさん)うどんを展開する、株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は、シェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家本 賢太郎)と連携し、3/1(火)~「資さんうどん半道橋店」「資さんうどん原店」にシェアサイクルサービス「チャリチャリ」の駐輪ポートを開設いたしました。「資さんうどん」では、新たにモビリティサービスの提供に協力することで、お客様の利便性向上に努めると共に、環境にやさしい地域づくりに貢献して参ります。
- 「Charichari(チャリチャリ)」とは
・Charichari(チャリチャリ)
https://charichari.bike
- 設置店舗
■資さんうどん 半道橋店
博多駅から、「チャリチャリ」ご利用で約15分
所在地 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋1-9-18
設置日:2022年3月1日(火)
設置台数:8台
資さんうどん半道橋店
■資さんうどん 原店
西新駅から「チャリチャリ」ご利用で約15分
所在地 〒814-0022 福岡県福岡市早良区原3-17-32
設置日:2022年3月1日(火)
設置台数:5台
資さんうどん原店
「資さんうどん」では、新たにモビリティサービスの提供に協力することで、よりお客様の利便性向上に努めると共に、環境にやさしい地域づくりに貢献して参ります。
- 資さんの使命
人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」(720円)
- 資さんうどん
1976年に創業し、北九州市を中心に福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎の6県で58舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店。うどんや丼など100種類以上の豊富なメニューで、お子さまからご年配の方まで幅広いお客さまにご愛顧いただいております。また、天丼や鍋焼きうどん等、季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題、きざみつぼ漬け取り放題も、資さんうどんの魅力のひとつとなっています。お店で1個ずつ丁寧ににぎる「ぼた餅」は、春・秋のお彼岸期間中は1週間で25万個、年間450万個を販売する人気メニュー、資さんの名物にもなっています。店内には、座敷席、テーブル席、カウンター席と様々な種類の座席を用意していますので、ご家族連れから、ご友人同士、お一人のお客さままで、皆さまのご用途に合わせて、ご利用いただけます。
- 企業情報
住所 : 〒800-0225 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
代表取締役: 佐藤 崇史
事業内容 : 飲食業、卸・小売業(うどん店58店舗展開)
連絡先 : 093-932-4757
- 公式アカウント
【Instagram】https://www.instagram.com/sukesan1976
【Facebook】https://facebook.com/sukesanudon
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像