プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社資さん
会社概要

株式会社資さんは、SDGsの取り組みの一環としてシェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社と連携し「資さんうどん」店舗へ駐輪ポートを設置します。

資さんうどん半道橋店・原店に「チャリチャリ」駐輪ポートを設置。

株式会社資さん

北九州で約40年に渡り愛される資さん(すけさん)うどんを展開する、株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は、シェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家本 賢太郎)と連携し、3/1(火)~「資さんうどん半道橋店」「資さんうどん原店」にシェアサイクルサービス「チャリチャリ」の駐輪ポートを開設いたしました。「資さんうどん」では、新たにモビリティサービスの提供に協力することで、お客様の利便性向上に努めると共に、環境にやさしい地域づくりに貢献して参ります。

 

弊社では、「幸せを一杯に。」という経営理念のもと、2021年3月に「資さんSDGs宣言!」を行い、すべてのお客様にご満足いただける商品・サービスのご提供、地域社会への貢献、従業員が働きやすい職場環境の整備等、目標達成のための多岐にわたる項目に積極的に取り組み、持続可能でより良い社会の実現に努めています。その中で、さらなる地域社会への貢献や、地球市民としての責任の一つでもある地球温暖化防止に貢献出来る取り組みを模索していく中、neuet株式会社が取り組んでいる、シェアサイクル事業「チャリチャリ」を通じた、サステナブルな社会の実現に向けた取り組みに強く賛同致しました。「チャリチャリ」の駐輪ポートを「資さんうどん」の店舗へ設置することで、お客さまの利便性向上・環境にやさしい地域づくりに貢献できるとして協議を進め、この度「チャリチャリ」の駐輪ポートを「資さんうどん半道橋店」「資さんうどん原店」へ設置する事となりました。
  • 「Charichari(チャリチャリ)」とは
「Charichari(チャリチャリ)」は、スマートフォンアプリで専用の赤い自転車の鍵をあけ、かんたんにご利用いただけるシェアサイクルサービスです。ベーシックは1分6円、電動アシスト自転車は1分15円でご利用いただけ、いつでもどこでも、乗りたいときにすぐ利用できる体験の提供を目指しています。福岡では2018年2月にサービスを開始し、現在までに約2,500台の自転車と480ヵ所以上の駐輪ポートを展開し、累計700万回以上のご利用をいただくまでに成長いたしました。2020年7月15日より名古屋市、2020年9月16日からは東京浅草エリアでもサービスを開始。2022年春からは熊本市での展開を予定しています。
・Charichari(チャリチャリ)
 https://charichari.bike
  • 設置店舗
駐輪ポートを設置するのは、「資さんうどん半道橋店」「資さんうどん原店」の2店舗。両店舗共に、アクセス良好な立地であり、近隣にお住まいのお客様をはじめとし、日頃より多くのお客さまにご利用いただいている店舗です。今回のシェアサイクルサービス「チャリチャリ」の駐輪ポート設置により、自転車のご利用で近隣駅からのアクセスも、より短時間で可能になります。「チャリチャリ」の移動手段でのご利用はもちろんのこと、ご来店時の交通手段の選択肢の一つとしてご活用いただき、職場での休憩時のお食事や、学生さんの放課後のお立ち寄り等、様々なシーンで、是非「資さんうどん」をご利用ください!

■資さんうどん 半道橋店
博多駅から、「チャリチャリ」ご利用で約15分

所在地 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋1-9-18
設置日:2022年3月1日(火)
設置台数:8台

資さんうどん半道橋店資さんうどん半道橋店

 

 

■資さんうどん 原店
西新駅から「チャリチャリ」ご利用で約15分

所在地 〒814-0022 福岡県福岡市早良区原3-17-32
設置日:2022年3月1日(火)
設置台数:5台

資さんうどん原店資さんうどん原店

 

「資さんうどん」では、新たにモビリティサービスの提供に協力することで、よりお客様の利便性向上に努めると共に、環境にやさしい地域づくりに貢献して参ります。

 
  • 資さんの使命

人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」(720円)人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」(720円)

「幸せを一杯に。」私たちは、いつの時代も、どんな場所でも「最高の一杯」をお届けし、一杯を通じて幸せを分かち合い続けます。そのためにも、「味と品質にこだわり、すべてのお客さまに満足いただける一杯をお届けすること」「気持ちの良い接客と心地よい雰囲気で、いつでもホッと安らげるお店をつくること」「互いに尊敬し合い、相手を思いやることで、安心して働ける職場をつくること」を、資さんで働くすべての仲間が共通で持つ3つの約束として掲げています。多くの幸せと笑顔、活気、ぬくもりを地域に届けていく存在に、そして、「この街に資さんがあってよかった!」と思われる地域の一番店となれるよう全スタッフで目指します。 
  • 資さんうどん

1976年に創業し、北九州市を中心に福岡県、山口県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎の6県で58舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店。うどんや丼など100種類以上の豊富なメニューで、お子さまからご年配の方まで幅広いお客さまにご愛顧いただいております。また、天丼や鍋焼きうどん等、季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題、きざみつぼ漬け取り放題も、資さんうどんの魅力のひとつとなっています。お店で1個ずつ丁寧ににぎる「ぼた餅」は、春・秋のお彼岸期間中は1週間で25万個、年間450万個を販売する人気メニュー、資さんの名物にもなっています。店内には、座敷席、テーブル席、カウンター席と様々な種類の座席を用意していますので、ご家族連れから、ご友人同士、お一人のお客さままで、皆さまのご用途に合わせて、ご利用いただけます。

  •  企業情報
会社名      : 株式会社資さん http://www.sukesanudon.com
住所         : 〒800-0225 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
代表取締役: 佐藤 崇史
事業内容   : 飲食業、卸・小売業(うどん店58店舗展開)
連絡先      : 093-932-4757
  • 公式アカウント
【Twitter】https://twitter.com/sukesan1976
【Instagram】https://www.instagram.com/sukesan1976
【Facebook】https://facebook.com/sukesanudon

※本リリースの情報は2022年3月3日現在のものとなります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
福岡県北九州市本社・支社
関連リンク
https://www.sukesanudon.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社資さん

88フォロワー

RSS
URL
http://www.sukesanudon.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
電話番号
093-932-4757
代表者名
佐藤 崇史
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1980年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード