「(仮称)レーベン長野中御所」「ZEH-M Oriented」認証取得
~当社&信州初!新しい価値を、これからの「信州」の暮らしに~
株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)は、長野県長野市に建築中の「(仮称)レーベン長野中御所」で、環境省の集合住宅の新築集合住宅・既存住宅における省CO2化促進事業「ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)」の認証を取得しましたことをお知らせいたします。当社物件及び長野県内のマンション※1における本認証の取得は初めてとなります。
※1 出典元:一般社団法人環境共創イニシアチブ公表のZEH-M支援事業・交付決定事業一覧より
ZEHの普及を通して、家庭部門におけるエネルギー需給構造の抜本的な改善が期待されております。
※2 平成28年省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較
クラウドサーバーと通信可能な「エコキュート」の採用により、沸き上げ時間のタイミングを分散し、電力使用のピークを抑制します。
再エネECOプラン
マンションにお住いいただくお客さまに、再生可能エネルギー由来の非化石証書の持つ環境価値を付加した電気をお届けいたします。関西電力が提供する電気料金メニュー「再エネECOプラン」を活用したマンションにお住まいいただくことにより、実質的に再生可能エネルギー由来のCO2フリーの電気をお使いいただくことができますので、住まうだけで持続可能な社会に貢献することができます。
高い断熱性で、寒さが厳しい冬も、快適な室内環境を創出いたします。急激な温度変化によるヒートショックのリスクを軽減し、健康な毎日をサポートいたします。
省エネ・経済的
エコキュート、LED高効率照明、エアコン付きヒートポンプ式床暖房、寒冷地仕様二重サッシなど、エネルギー使用量を減らす高効率の設備を採用いたします。光熱費の削減に貢献し、省エネで経済的な暮らしの実現を目指します。
安心・安全
高い省エネルギー性能に加え、火を使わず安全・安心な専有部オール電化マンション。万一の災害時にも、ライフラインの中で電気は早い復旧が期待でき、火災などの二次災害の被害を最小限に抑制いたします。
今後も当社は、企業ビジョンである「幸せを考える。幸せをつくる。」を実現するとともに、住宅の供給や自然エネルギーの導入など、事業を通じたCSR活動に取り組むことで社会課題の解決とSDGs(持続可能な開発目標)達成に貢献し、さまざまなステークホルダーや社会からの信頼を得て、永続的な発展を目指してまいります。
所在地:長野県長野市中御所1丁目37-1、37-2、39-1(地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建
総戸数:47戸(他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)
間取り:2LDK・3LDK
住戸専有面積:61.87m²~83.81m²
駐車場:49台(平置42台、平置(軽)6台、車椅子使用者優先1台)
駐輪場:65台(2段ラック式上段30台・下段30台、平置5台)
バイク置き場:2台
URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-nagano-nakagosho/
代表者:代表取締役 島田 和一
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング16F
設立:1972年9月
事業内容:自社ブランドマンション「レーベン」・「ネベル」シリーズ及び、一戸建新築分譲住宅の企画・開発・並びに販売、発電事業、ホテル事業、建替・再開発事業、海外での不動産販売事業 他
資本金:4,819百万円
URL:https://www.leben.co.jp/
※1 出典元:一般社団法人環境共創イニシアチブ公表のZEH-M支援事業・交付決定事業一覧より
- ZEHを取り巻く現状
ZEHの普及を通して、家庭部門におけるエネルギー需給構造の抜本的な改善が期待されております。
- ZEH-M Orientedとは
※2 平成28年省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較
- 「(仮称)レーベン長野中御所」での取り組み
IoTデマンドレスポンス
クラウドサーバーと通信可能な「エコキュート」の採用により、沸き上げ時間のタイミングを分散し、電力使用のピークを抑制します。
専有部オール電化一括受電
専有部オール電化と高圧一括受電の採用により、光熱費の大幅削減を実現。信州初の高層ZEHマンションとして省エネに貢献します。再エネECOプラン
マンションにお住いいただくお客さまに、再生可能エネルギー由来の非化石証書の持つ環境価値を付加した電気をお届けいたします。関西電力が提供する電気料金メニュー「再エネECOプラン」を活用したマンションにお住まいいただくことにより、実質的に再生可能エネルギー由来のCO2フリーの電気をお使いいただくことができますので、住まうだけで持続可能な社会に貢献することができます。
- 「(仮称)レーベン長野中御所」の特長
高い断熱性で、寒さが厳しい冬も、快適な室内環境を創出いたします。急激な温度変化によるヒートショックのリスクを軽減し、健康な毎日をサポートいたします。
省エネ・経済的
エコキュート、LED高効率照明、エアコン付きヒートポンプ式床暖房、寒冷地仕様二重サッシなど、エネルギー使用量を減らす高効率の設備を採用いたします。光熱費の削減に貢献し、省エネで経済的な暮らしの実現を目指します。
安心・安全
高い省エネルギー性能に加え、火を使わず安全・安心な専有部オール電化マンション。万一の災害時にも、ライフラインの中で電気は早い復旧が期待でき、火災などの二次災害の被害を最小限に抑制いたします。
今後も当社は、企業ビジョンである「幸せを考える。幸せをつくる。」を実現するとともに、住宅の供給や自然エネルギーの導入など、事業を通じたCSR活動に取り組むことで社会課題の解決とSDGs(持続可能な開発目標)達成に貢献し、さまざまなステークホルダーや社会からの信頼を得て、永続的な発展を目指してまいります。
- 物件概要
所在地:長野県長野市中御所1丁目37-1、37-2、39-1(地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建
総戸数:47戸(他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)
間取り:2LDK・3LDK
住戸専有面積:61.87m²~83.81m²
駐車場:49台(平置42台、平置(軽)6台、車椅子使用者優先1台)
駐輪場:65台(2段ラック式上段30台・下段30台、平置5台)
バイク置き場:2台
URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-nagano-nakagosho/
- 会社概要
代表者:代表取締役 島田 和一
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング16F
設立:1972年9月
事業内容:自社ブランドマンション「レーベン」・「ネベル」シリーズ及び、一戸建新築分譲住宅の企画・開発・並びに販売、発電事業、ホテル事業、建替・再開発事業、海外での不動産販売事業 他
資本金:4,819百万円
URL:https://www.leben.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像