組織変革の最前線を照らす「UNITE Award 2025 powered by Unipos」受賞記事を発表

~三菱電機、三菱ケミカル旭化成エチレン、カクイチの先進事例と、有識者によるマネジメント、リスキリング、1on1の最新知見を表彰~

Unipos

人と組織の力を引き出し組織課題を解決する Unipos株式会社(所在:東京都港区) は、運営するビジネスメディア「UNITE powered by Unipos」の掲載記事の中から、読者に気づきと勇気を与えた記事を表彰する「UNITE Award 2025 powered by Unipos」を実施いたしました。

審査員による厳正な審査を経て、有識者部門と実践企業部門の受賞記事が決定。有識者部門では、マネジメント理論、リスキリング、1on1の具体的な手法に関する記事が受賞しました。実践企業部門では、三菱電機、三菱ケミカル旭化成エチレン、カクイチといった先進企業の組織風土改革の全貌が語られた記事が選ばれています。

「UNITE Award 2025 powered by Unipos」の概要

「UNITE powered by Unipos」は、「組織風土改革を知り、学び、活かす」ことができるビジネスメディアとして、専門家による最新の知見や、先進企業の実践事例などを発信しています。

2023年7月の本格リリースから2年という節目を迎え、組織変革の最前線を照らし、読者に気づきと勇気を与えた記事を称えるため、「UNITE Award 2025 powered by Unipos」を実施しました。

審査は、編集部による一次審査の後、下記の4名を審査員にお招きし二次審査を実施しました。

一木 裕佳 様(日経BP 総合研究所 人的資本経営フェロー)

濱松 誠 様(一般社団法人ONE JAPAN代表理事)

吉原 克枝 様(福岡工業大学短期大学部 情報メディア学科教授)

田中 弦(Unipos株式会社 代表取締役会長)


有識者部門 受賞記事

組織変革を促す「マネジメント民主化モデル」のススメ

株式会社Momentor 坂井 風太 様

組織変革の障壁である「現場マネージャーの過剰負荷」などの解決策として、マネージャー・人事・メンバーの3者が共通のマネジメント理論を理解し連携する「マネジメント民主化モデル」を提唱。

https://unite.unipos.co.jp/3054/

世界でも突出して「学ばない」日本人。大切なのは「誰とどう学ぶか」

株式会社パーソル総合研究所 小林 祐児 様

欧米の「予習型の学び」に対し、日本は「復習型の学び」が主流であることを踏まえ、日本企業はリスキリングにおいて「工場モデル」から「変化創出モデル」への転換が必要と解説。

https://unite.unipos.co.jp/2539/

【実践編】1on1でゼッタイに言ってはいけない言葉、知ってますか?

株式会社クロスリバー 越川 慎司 様

1on1を形骸化させないためには、部下との「共創関係」を築く「会話」であることが重要と指摘。具体的なNGワードとして「よろしくお願いします」を挙げ、日々のコミュニケーションの質を高める一歩を提示。

https://unite.unipos.co.jp/1533/

実践企業部門 受賞記事

「三菱電機は、なぜ組織不正からカルチャー変革に成功したのか?」

三菱電機株式会社

2021年の品質不正問題という危機を契機に、「上にものが言える風土」など3点を最優先課題に設定。現場一人ひとりが主体的に動く「新しい現場力」の醸成を目指した改革を公開。

https://unite.unipos.co.jp/4367/

「安全第一の工場で求められる心理的安全性が改善。多様な課題を抱えつつ実行した組織変革の全貌」

三菱ケミカル旭化成エチレン株式会社

親会社間の文化の違いや多忙な業務などにより心理的安全性が低下していた状況に対し、「使う言葉を変え」「認識を変え」「行動を変えること」を鍵に、日常的なコミュニケーションの積み重ねによる組織風土改革の全貌を紹介。

https://unite.unipos.co.jp/2780/

「創業138年の老舗企業が「組織のスピードを4倍」にした組織改革を公開」

株式会社カクイチ

創業138年の老舗企業が、情報共有や指示待ち文化の課題に対し、「やろう。だれもやらないことを。」のスローガンのもと、コミュニケーション環境の改善や従業員を経営に巻き込む施策を実施。「やりたい仕事」へ変えた改革を公開。

https://unite.unipos.co.jp/2602/

以上

■Unipos株式会社について

Unipos株式会社は、ピアボーナス®「Unipos」をはじめとするテクノロジーの力と、経営・人事・管理職向けの各種コンサルティングサービスの両輪で、人と組織の力を引き出し、『「最高の集団を自らつくる」時代をつくる』というパーパスの実現を目指しています。

https://unipos.me/ja/?utm_source=pressrelease251128a

  

■Unipos最新支援事例が掲載された「Unipos BLOG」 

https://blog.unipos.me/  

  

■組織風土改革を知り、学び、活かす「UNITE powered by Unipos」

https://unite.unipos.co.jp/

■Unipos株式会社 概要 

社名 Unipos株式会社

所在地 東京都港区虎ノ門3丁目1−1 虎の門三丁目ビルディング 4F

代表取締役社長 松島稔

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Unipos株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://www.unipos.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-1−1 虎の門三丁目ビルディング 4F
電話番号
-
代表者名
松島稔
上場
未上場
資本金
5118万円
設立
2017年12月