仙台中央タクシーが 「DSコネクト」を通じてS.RIDEを導入

~電話・アプリからの配車依頼をタブレット1台同一画面で対応可能に~

電脳交通

株式会社電脳交通(本社:徳島県徳島市、代表取締役社長:近藤 洋祐、以下「電脳交通」)は、仙台中央タクシー株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長: 神田 博志 、以下「仙台中央タクシー」)が2025年11月17日、電脳交通の提供する連携システム「DSコネクト」を通じて、タクシーアプリ「S.RIDE」を導入したことをお知らせします。

「DSコネクト」は、電脳交通のクラウド型配車システム「DS」と、配車アプリや交通関連サービスを連携させるシステムです。タクシー事業者の業務効率化と収益機会の最大化を目的とし、配車チャネルの拡充と運用負荷の軽減を同時に実現します。 2025年9月より、全都道府県・約600社・約2万2000台のタクシー車両に導入されている「DS」と、11都府県で展開されている「S.RIDE」とのシステム連携が可能となりました。

2023年1月から「DS」を導入している仙台中央タクシーは、「DSコネクト」によりS.RIDEアプリの接続を実現。これにより、電話による配車依頼とS.RIDEアプリからの依頼を、車載タブレット1台・同一画面で一元的に受注できるようになりました。

今後も電脳交通は、「DSコネクト」を通じてタクシー事業者の業務負荷軽減と売上機会の最大化を支援し、地域交通の利便性向上に貢献してまいります。

仙台中央タクシーの導入背景

宮城県仙台市の広域でサービスを展開している仙台中央タクシー株式会社は、1923年の創業以来、地域に密着した移動サービスを提供してきました。現在は約250名のスタッフが、タクシー・ハイヤー事業に加え、観光チャーターや貸切送迎、福祉・介護タクシーなど多彩なサービスを通じて、観光客からご高齢の方まで幅広い利用者の移動を支えています。

近年、仙台市内では観光需要の増加や高齢化の進行により、タクシー利用の目的やシーンが多様化し、利用者が「必要なときにスムーズに呼べる」仕組みへの期待が高まっています。同時に、全国的には都市部を中心にスマホ配車アプリの利用が広がり、タクシー業界におけるDX推進や、効率的な配車体制の構築は避けて通れない課題となっています。仙台中央タクシーでも、こうした市場環境の変化を踏まえ、利用者の利便性向上と、配車室や乗務員の負荷軽減を同時に実現する体制づくりが求められていました。今回の「S.RIDE」導入は、その課題に応える取り組みとして、地域の移動体験のさらなる向上を目指すものです。

一方で、タクシー事業者が新たな配車アプリを導入する際には、車載タブレットの増設による乗務員の業務負担増加などが導入障壁となっています。

今回、仙台中央タクシーは、こうした課題を解決する仕組みとして「DSコネクト」を活用。電話およびS.RIDEアプリからの配車依頼を、電脳交通が提供する車載タブレット1台・同一画面で一元管理できるようになり、乗務員の負担軽減と安全性の両立が可能になりました。これを受け、仙台中央タクシーでは新たにS.RIDEアプリの導入を決定しました。

■クラウド型タクシー配車システム 「DS」

クラウド型タクシー配車システム「DS」は、配車オペレーター用画面とドライバー用車載タブレットをセットにした配車システムで、タクシー事業者の業務効率化を実現します。現在、全国47都道府県で約600社・約2万2000台のタクシー車両に導入されています。

■外部サービス接続システム 「DSコネクト」

外部サービス接続システム「DSコネクト」は、電脳交通のクラウド型配車システム「DS」と配車アプリや交通関連サービスとの連携を実現するシステムで、タクシー事業者の業務効率化と収益拡大を推進します。配車アプリや交通関連サービスとの接続を広げ、地域住民や訪日外国人の「移動の足」に新たな選択肢を提供し、全国の移動の利便性向上を目指します。

配車アプリ連携の詳細は、下記サービスページよりご確認ください。

■仙台中央タクシー株式会社の概要

所在地 : 宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目5-20

設 立 : 1923年10月

代表者 : 代表取締役社長 神田博志

■株式会社電脳交通の概要

所在地 :徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番 アミコ東館6階

設 立 :2015年12月

代表者 :代表取締役社長 近藤 洋祐

従業員 :201名(2025年3月末時点)

資本金 :1億円(2025年4月末時点)

主要株主: 阿波銀キャピタル株式会社、株式会社阿波銀行、いよぎんキャピタル株式会社、Uber Technologies, Inc.、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社、エムケイ株式会社、株式会社沖東交通、国際自動車株式会社、GO株式会社、三和交通株式会社、株式会社JR西日本イノベーションズ、JR東日本スタートアップ株式会社、JPインベストメント株式会社、四国旅客鉄道株式会社、第一交通産業株式会社、大和自動車交通株式会社、つばめ自動車株式会社、株式会社徳島大正銀行、株式会社ブロードバンドタワー、三菱商事株式会社
※五十音順に記載しております。個人株主を除いた法人株主のみの掲載となります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社電脳交通

20フォロワー

RSS
URL
http://dennokotsu.jp
業種
情報通信
本社所在地
徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階
電話番号
088-679-1601
代表者名
近藤洋祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年12月