【健康経営優良法人ホワイト500】株式会社武蔵野、従業員とその家族の「医療アクセス向上」を目指し、オンライン診療サービスを導入

株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市)は、この度、従業員とそのご家族の健康増進および福利厚生の進歩充実を図るため、オンライン診療サービスを福利厚生として導入しました。

株式会社武蔵野

株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市)は、このたび「健康で安心して働き続けられる環境」の提供を最重要課題と捉え、従業員とそのご家族の健康増進と福利厚生の一層の充実を図るため、法人向けオンライン診療サービスAnd L Workを導入しました。

これにより、自宅やオフィスから、待ち時間なく医師の診察や薬の処方を受けられる環境を整備し、医療アクセスを強力にサポートします。

●オンライン診療サービスの概要

従業員はスマートフォンやPCから、場所を選ばず(自宅、オフィスなど)医師の診察を受けられます。診察後の薬は、提携薬局から配送も可能となっており、病院に行かず治療を完結できるのが特長です。

利用対象者:株式会社武蔵野の従業員本人、ご家族(一親等内のお子様、ご両親、パートナー)

診療時間:平日 9:00~22:00

活用シーンの例:

 ・風邪気味だが、仕事が忙しく病院へ行く時間がない
 ・花粉症やアレルギーの薬がほしいが、通院の時間がとれない
 ・お子様の急な体調不良で、すぐに診察を受けさせたい
 ・病院での待ち時間をなくしたい、二次感染のリスクを避けたい

当社は2025年7月に看護師や保健師の資格を有する講師による「働く女性の心と身体応援講座」が開催され、8月には「F休暇(女性健康支援休暇)」を導入しています。

今回新たにオンライン診療サービスを導入することで、男女双方の健康課題に寄り添うことと、子育て時の悩みである子供の病院の待ち時間問題を解消することにより働きやすい環境づくりをしてまいります。


なお、今回導入したサービスは保険診療、自費診療ともに対応しています。

保険診療の例

内科:風邪症状、胃痛、花粉症、アレルギー性鼻炎、高血圧など

皮膚科:湿、かゆみ、ニキビ、アトピー、じんましんなど

小児科:風邪症状、鼻炎、発疹、アトピーなど

自費診療の例

婦人科関連:生理痛、生理不順、ピル処方など

スキンケア:肌荒れ、シミ、肝斑など

その他: AGA、ED、ダイエット、不眠症など

実際に利用した従業員からは

「仕事の合間で受診できたのが良かった」

「今までは『病院に行くほどではない』と思っていた症状でも、気軽に受診してみようと思えた」

「自分だけではなく家族も受けられるのはありがたい」

などの声が挙がっています。

これにより、従業員とそのご家族が抱える急な体調不良から、病院に行きにくいデリケートな悩みまで、幅広いニーズに対応し健康維持を強力にサポートしてまいります 。


株式会社武蔵野は、2025年3月に経済産業省が発表する「健康経営優良法人2025」において、大規模法人部門での「健康経営優良法人2025」に選ばれました。同社は、大規模法人部門の3400法人のうち上位500社に与えられる「ホワイト500」も獲得しています。

健康で安心して働き続けられる環境を提供することが企業の持続的な成長に重点であると考え、この度オンライン診療サービスの導入を決定しました。これにより、従業員とそのご家族の医療アクセスを向上させ、健康維持を強力にサポートしてまいります。

●株式会社武蔵野コーポレートサイト

https://www.musashino.co.jp/

【本件に関する問合せ先】

企業名:株式会社武蔵野

担当者名:落合桃果

TEL:0120-85-6340

E-mail:market@musashino.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社武蔵野

6フォロワー

RSS
URL
https://www.musashino.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都小金井市梶野町5-1-8 エスペランサ2階
電話番号
-
代表者名
小山昇
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1964年07月