100年続く名古屋のクリニックが健診システム導入で業務効率化を実現!~加藤内科胃腸科様、総合健診支援システム『iD-Heart』で受診者中心の健診サービスへ~

質の高い健診サービスを提供するクリニック様での新たな導入事例を公開しました。

株式会社テクノア

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治)は、総合健診支援システム『iD-Heart』(アイディハート)の最新バージョン「Ver.5」の新たな導入事例を2025年2月7日に公開いたしました。

医療機関名:医療法人寿芳会 加藤内科胃腸科 様(愛知県名古屋市中区)

加藤内科胃腸科様 外観写真

名古屋のビジネス街で100年以上、地域医療に貢献してきた加藤内科胃腸科様。

増加する受診者に対応し、より質の高い健診サービスを提供するため、2013年に健診システム『iD-Heart』を導入。 

クリニックの規模や業務フローにフィットしたシステムは、スムーズな運用を支えています。

2024年には最新バージョン「Ver.5」に更新し、更なる業務効率化とサービス向上を目指しています。

【お客様からのコメント】

『iD-Heart』は導入以来、当院の健診業務になくてはならない存在です。 

最新バージョン「Ver.5」への更新により、操作性が向上し、業務効率化がさらに進みました。 

「画面もさらに見やすくなり、使いやすくなった」という声がスタッフ全員から上がっています。 

今後も『iD-Heart』を活用し、限られたスペースでも質の高い健診サービスを提供することで、地域医療に貢献していきます。(加藤内科胃腸科 事務スタッフ様)


【総合健診支援システム『iD-Heart』とは】

クリニック様や小規模病院様の健診業務に特化した健診システムです。

2001年の発売以来、コストパフォーマンスの高いシステムとして評価され、導入実績は800施設超。

健康診断や人間ドックの結果報告書作成、予約管理など、多岐にわたる健診業務をサポートします。

電子カルテなどとの連携により、医療情報の共有もスムーズに行え、厚生労働省が推進する医療DXにも対応していきます。

テクノアは今後も、『iD-Heart』を通じて、地域医療・予防医療の発展に貢献してまいります。

株式会社テクノア

株式会社テクノア

■会社概要
会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山﨑 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:360名(2024年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/
事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献。
企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする
わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること
--------------------------
第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞
第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞
※その他の受賞歴
https://www.technoa.co.jp/company/awards/

テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。
https://www.technoa.co.jp/sns_link

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社テクノア

4フォロワー

RSS
URL
https://www.technoa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
電話番号
058-273-1445
代表者名
山﨑耕治
上場
未上場
資本金
7280万円
設立
1985年10月