プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都住宅供給公社
会社概要

【JKK東京 初!】専有部分を含む敷地全体を完全禁煙化 新築賃貸住宅「カーメスト桜新町」の入居者募集を6月28日から開始

JKK東京(東京都住宅供給公社)

 JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、受動喫煙防止の観点から、JKK初となる住戸内の専有部分を含めた敷地全体を禁煙とした「完全禁煙」の新築賃貸住宅「カーメスト桜新町(世田谷区)」の入居者募集を、令和6年6月28日(金曜日)から開始します。 

 シングルからファミリーまで幅広い世帯の方にお住まいいただけるよう、1DKから3LDKまでの間取りを取り揃えました。45㎡以上の住戸では、子育てや家事のしやすさに配慮した設備等を設けることにより「東京こどもすくすく住宅認定」※の取得を予定しています。 

 また、お住まいの皆さまが多目的に利用できる「コミュニティサロン」は、開放感のある中庭に面しており、シェアキッチンやキッズスペースを併設し、入居されている方同士の交流をサポートします。 

 ※居住者の安全性や家事のしやすさなどに配慮された住宅で、かつ、子育てを支援する施設やサービスの提供など、子育てしやすい環境づくりのための取組を行っている優良な住宅を東京都が認定する制度

1号棟外観

1 「カーメスト桜新町」入居者募集概要

募集期間

令和6年6月28日(金曜日)から7月8日(月曜日)まで

募集方法

公募による抽せん方式

申込方法

①インターネットによる申込み

②公社住宅募集センター窓口申込み

③申込書による郵送申込み

 〇詳細は、「カーメスト桜新町」特設サイトを参照

 2  「カーメスト桜新町」物件概要

所在地

世田谷区弦巻五丁目10番1他

アクセス

東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩11~13分

東急世田谷線「上町」駅 徒歩13~14分

総戸数

134戸(募集戸数:132戸)

構造・階層

鉄筋コンクリート造/5階建

竣工年月

令和6年4月

入居年月

令和6年8月下旬以降(予定)

間取り

1DK、1LDK、2K、2DK、2LDK、3LDK

月額家賃

127,400~245,100円(別途共益費:7,200円/月)

2号棟外観

3 当住宅の特長

(1)JKK初の「完全禁煙住宅」

 JKKは受動喫煙防止の観点から令和2年10月に世田谷区の「コーシャハイム経堂フォレスト」で初めて一部の住棟及びその敷地を禁煙とする新築賃貸住宅を竣工し、次いで他3住宅においても禁煙住棟を整備しました。

 従来の新築住宅では、一部の住棟を禁煙としていましたが、健康意識の高まりや快適な暮らしを求めるニーズの高まりを踏まえ、当住宅ではJKK初となる住戸内の専有部分を含めた敷地全体を「完全禁煙」としました。

(2)子育てに配慮した設備を設け「東京こどもすくすく住宅認定」を取得予定

 共用部分にはコミュニティ形成のきっかけとなるよう、お住まいの皆様が無料で多目的に利用できる「コミュニティサロン」を設置しています。当サロンでは、シェアキッチンやキッズスペースを併設し、お住まいの皆様が集まって、子供と一緒に調理や食事を楽しむことができます。

 また、専用部分には子供による感電事故等を防止するシャッター付きコンセントや、玄関ドアに指挟み防止機能等を採用し、安全性へ配慮しました。

 東京都は、こうした居住者の安全性や家事のしやすさ等に配慮し、かつ、子育てしやすい環境づくりのための取組を行っている住戸を対象として、「東京こどもすくすく住宅認定制度」を設けています。当住宅は45㎡以上の住戸(全67戸)において、当制度の「セレクトモデル」を取得予定です。

 〇「東京こどもすくすく住宅認定制度」の詳細は以下東京都ホームページを参照。

コミュニティサロン
コミュニティサロン前の中庭

(3)環境に配慮した住まい

 環境に配慮した再生可能エネルギーを活用するため、屋上に太陽光発電設備を導入しており、共用部分の電力のほか、停電時の一部共用設備への電力供給が可能です。

 また、電気自動車充電設備を備えた駐車場を4区画設けているうえ、将来的な増設需要にも応えることができるよう、一般の駐車場区画にも予備配管を施しています。

太陽光発電
洋室:可動式家具を壁側に配置したレイアウト

(4)可動式家具で2LDKを3LDKに

 専有面積62.32㎡の2LDKの住戸では、洋室に可動式家具を活用し、ライフスタイルや暮らしの変化に合わせて洋室を区切るなど、自由に間取りが変更できます。(全2住戸)

◆JKK東京(東京都住宅供給公社)概要

 所在地    東京都渋谷区神宮前5-53-67

 設立     昭和41年4月

 代表者    理事長 中井 敬三

 事業内容   ①賃貸住宅及び関連施設の管理事業、建設事業

        ②公営住宅等の管理受託事業

YouTube

父娘の新しい一歩を支えるJKK東京のショートストーリー。YouTube公式チャンネルにて公開中!

【公式】JKK東京 東京都住宅供給公社

Instagram 

くじらの妖精「ユトジラ(JKK東京のイメージキャラクター)」が、JKK住宅の周辺をお散歩している様子を発信中。

【公式】JKK東京(東京都住宅供給公社)

@jkktokyo_official

(旧ツイッター)

住宅管理の最新情報、キャンペーン・イベント情報等をお知らせしています。

【公式】 JKK東京(東京都住宅供給公社)

@JKKTOKYO_info

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
位置情報
東京都世田谷区販売・提供エリア東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都住宅供給公社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.to-kousya.or.jp
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山
電話番号
03-3409-2261
代表者名
中井 敬三
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード