プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

インスタイル株式会社
会社概要

X Games Chiba 2024|スケートボード、BMX、Moto Xの世界トップアスリートが一堂集結。オフィシャル最速先行チケット受付開始

9月20日(金)、21日(土)、22日(日) パリの熱狂をそのままに国内外メダリストたちが幕張メッセ (千葉市) に集結! 究極の技と食のコラボ!?「Xフードフェス」同時開催

INSTYLE GROUP

©︎ 2024 MEGURU YAMAGUCHI ©︎ 2024 GOLD WOOD ART WORKS

世界最高峰のアクションスポーツ国際競技会「X Games」が千葉市にやってきます! 今年は2024年9月20日(金)〜22日(日)の3日間にわたって「幕張メッセ」で開催。

「X Games」はスケートボードやBMX、Moto X(フリースタイルモトクロス競技)を代表する、世界トップクラスのアスリートが一堂に集結するスポーツとカルチャーのイベントです。


今年はさまざまなポップアップショップや音楽ライブ、世界中の人気ストリートフードが集結する「Xフードフェス」を同時開催するなど、スポーツ観戦以外の楽しみが満載! 家族や友人と1日中楽しめる盛り上がりです。

Yoshio Yoshida / X Games

1995年に米国で始まった「X Games」は、これまでに世界13カ国で累計600万人以上を熱狂させてきた世界最大のアクションスポーツの国際競技会です。夏季はスケートボード、BMX、Moto X。冬季はスキーとスノーボードのトップアスリートたちが活躍し、25年以上もアクションスポーツのシーンで絶大なる影響を与え続けてきました。

「X Games」への出場は招待制(インビテーショナル)となっており、国籍等による出場枠の制限はありません。また本大会でメダルを掴むには得点争いだけでなく、トリックやオリジナリティなど、選手たちのスタイルも重要となります。

「X Games Chiba 2024」の競技種目は「スケートボード」の男女ストリート、男女パーク、バーチカル。「BMX」のストリートとパーク。そして、フリースタイルモトクロス競技の「Moto X」を予定しています。

スケートボードやBMXの世界トップアスリートによる息をのむようなトリック、モトクロスバイクが宙を舞うMoto Xの豪快なパフォーマンスをぜひ会場で生で体感してください!

✖︎ イープラス独占!オフィシャル最速先行の観戦チケット受付開始

今大会の観戦チケットのオフィシャル最速先行(抽選制)6月19日(水)正午より受付開始します。ご希望の観戦席をどこよりも早く手に入れるチャンスです!お見逃しなく。


各プレイガイドによるチケット一斉発売は7月13日(土)です。


一般の方がご入場いただけるのは9月21日(土)、22日(日)の2日間です。9月20日(金)は予選日のため関係者・招待客・取材媒体のみご案内予定(一部チケットを除く)です。

お好みのポジションから自由に観戦できる『一般』チケットの1日券は6,500円、2日券は11,000円です。お得な『ファミリーチケット』(1日券・4枚1組)22,000円もございます。


STREET / PARKコースサイドの特設スタンド席より競技全体を見渡せる『XG』チケットの1日券は15,000円、 2日券は28,000円です。

アスリートの迫力を最前列で観戦できる『最前列XG』は特典付き(Tシャツ(フリーサイズ)、ガイドブック)で1日券38,000円、2日券70,000円です。

専用ソファ席にて優雅に観戦できる『DELUXE』(STREETコース前)は特典付き(大会限定オリジナルデッキ、Tシャツ(フリーサイズ)、ガイドブック)で1日券 100,000円、2日券 180,000円です。2枚1組での販売となります。

なお、『最前列XG』『DELUXE』チケットをお持ちの方は9月20日(金)もご入場いただけます。

競技日程や出場選手については、近日中にお知らせします。オフィシャルチケットはイープラスにてお買い求めください。

https://eplus.jp/xgames/

✖︎ 究極のエクストリームフードイベント「Xフードフェス」同時開催

「X Games」はスポーツ観戦はもちろん、音楽、アート、ファッション、食など、スポーツとカルチャーが融合したイベントで、家族や友人と1日中楽しめる盛り上がりです。


今年は世界中の人気ストリートフードが集結する「Xフードフェス」を同時開催。世界最高峰のアスリートたちが繰り広げる「究極の技」と「究極の食」まさにエクストリームなコラボレーションが幕張メッセで実現します。

スポーツ観戦にぴったりの「ワンハンドメニュー」、残暑を吹き飛ばす「スパイシーメニュー」、ストリートフードには欠かせない「肉メニュー」をテーマに、各店舗のシェフたちのオリジナリティに注目が集まる、満足度MAXで垂涎必至のメニューの数々が揃います!

出店ラインナップおよびメニューの詳細は近日発表予定。どうぞお楽しみに!

ここでしか手に入らない限定アイテムが手に入るポップアップショップも出店予定です。憧れのアスリートとの握手会やサイン会に遭遇するかもしれません!

©︎ 2024 MEGURU YAMAGUCHI ©︎ 2024 GOLD WOOD ART WORKS ©︎IRIE

✖︎ NY在住のアーティスト、山口歴の描き下ろし新ビジュアル公開

ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動している現代アーティスト、山口歴(Meguru Yamaguchi)の描き下ろしによる大会アートワークを公開。ユニクロやナイキ、イッセイ ミヤケ メン、リーバイスなど世界的ブランドとのコラボをはじめ、独創的なコンセプトに基づく鮮烈な色彩のアート作品で多くのファンを魅了する山口歴は、3年連続で本大会のアートワークを手がけています。

初年度は日本の屏風にインスピレーションを得たゴールドと群青色のコントラストが美しい作品、2年目は初夏の開催に合わせて日本の新緑をイメージした作品、そして今年は日本の伝統色である朱色を用いた作品です。アクションスポーツの躍動感を色鮮やかに表現しています。

山口歴は、ヒップホップの「サンプリング」から着想を得て、「カットアンドペースト」という独特の表現技法で絵画の根源的要素であるブラシストローク(筆跡・ふであと)をそのまま実体化する作品を生み出したアーティスト。最近では、2024年度 公益財団法人日本卓球協会派遣の卓球男子日本代表ウェアへの作品図版提供を手掛けたことで話題となりました。

山口歴(YAMAGUCHI MEGURU)

1984年生まれ。東京都渋谷区出身。2007年に渡米し、現在はニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動している現代アーティスト。絵画表現における基本的要素「筆跡(ふであと)/ブラシストローク」の持つ可能性を追究した様々な作品群を展開。代表作品群 "OUT OF BOUNDS"では「固定概念・ルール・国境・境界線の越境、絵画の拡張」というコンセプトのもと、筆跡の範囲を制限してしまうキャンバスの使用を止め、筆跡の形状自体をそのまま実体化する独自の手法によって、ダイナミックで立体的な作品を制作し続けている。

https://www.instagram.com/meguruyamaguchi

©︎ 2024 MEGURU YAMAGUCHI ©︎ 2024 GOLD WOOD ART WORKS

開 催 概 要

名 称(英 語):X Games Chiba 2024

名 称(日本語):Xゲームズ千葉2024

名 称(読み方):エックスゲームズ チバ ニセンニジュウヨン


日 程:

2024年9月20日(金)

2024年9月21日(土)開場 10:30/開始 11:30(予定)

2024年9月22日(日)開場 09:30/開始 10:30(予定)

※金曜は予選日のため(一部チケットを除き)関係者・招待客・取材媒体のみ入場予定。

※一般入場は土曜と日曜の2日間を予定。

※開場、開始、競技時間などは変更になる場合がございます。


会 場:

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール (Makuhari Messe)


住 所:

千葉市美浜区中瀬2-1


実施競技:

スケートボード、BMX、Moto X

※実施競技は変更になる可能性があります


料 金:

一般(1日券)¥6,500

一般(2日券)¥11,000

ファミリーチケット(1日券|4枚1組)¥22,000

XG(1日券)¥15,000

XG(2日券)¥28,000

最前列XG(1日券|特典付き)¥38,000

最前列XG(2日券|特典付き)¥70,000

DELUXE(1日券|STREETコース前ソファシート|特典付き|2枚1組) ¥100,000

DELUXE(2日券|STREETコース前ソファシート|特典付き|2枚1組) ¥180,000


※小学生未満の未就学児は、保護者1名につき1名まで膝上観戦無料。座席が必要な場合は有料です。

※競技開始後にやむを得ない事情で中止を余儀なくされましても、払い戻しはいたしません。

※車いすをご利用の方は「一般」チケットをご購入ください。付き添いの方もチケットが必要と なります。

※「XG」はSTREET / PARKコースサイドに設置されるスタンド席(最前列エリアを除く)に着席可能です。

※「最前列XG」はSTREET / PARKコースサイドに設置されるスタンド席の最前列にお座りいただけます。

※「DELUXE」はSTREETコース前のソファシートに着席いただけます。

※「最前列XG」と「DELUXE」チケットをお持ちの方は9月20日(金)も入場いただけます。

※1日券は土曜日か日曜日のどちらかを選択してご購入ください。2日券は両日観戦いただけます。

※特典は当日会場でのお渡しのみとなります。


一般のお問い合わせ:

X Games Japan大会事務局(イープラス内)

電話番号:050-3185-6449

受付時間:2024年6月18日(火)~9月22日(日)10:00~18:00


主 催:

X Games Japan組織委員会


主 管:

千葉市


協 力:

X Games Japan 千葉後援会


オフィシャルサイト:

https://xgamesjapan.com

#XGames
#XGamesJapan
#XGamesChiba

━━━━━━━━━━

X Gamesとは?

━━━━━━━━━━

1995年に米国で始まった「X Games」は、これまでに世界192ヶ国・5億世帯への映像配信、世界13カ国で累計来場者600万人以上を熱狂させてきた世界最大のアクションスポーツの国際競技会。夏季はスケートボード、BMX、Moto X。冬季はスキーとスノーボードのトップアスリートたちが活躍し、25年以上もアクションスポーツのシーンで絶大なる影響を与え続けてきました。

本大会の出場は招待制(インビテーショナル)で、アスリートの持つ技術だけではなくライフスタイルまで含めて、選ばれし者だけが出場できる大会です。 国内開催では2022年に3日間で約4万人、2023年には2日間(雨天により1日中止)で約3万人を動員しています。

━━━━━━━━━━━

X Games Japan 組織委員会 事務局

━━━━━━━━━━━

千葉県千葉市中央区千葉港1-1

千葉市役所市民局生活文化スポーツ部スポーツ振興課内

※X Games Chiba 2024を運営する株式会社XGJはインスタイル株式会社を中核とした企業グループINSTYLE GROUP内の企業です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
千葉県千葉市イベント会場
関連リンク
https://xgamesjapan.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

インスタイル株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://instyle.group/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F,43F
電話番号
050-1744-9241
代表者名
西村 豪庸
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2008年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード