~カクヤスグループのサステナビリティの取り組み~プライベートブランド「K-price」で採用する4リットルPETボトルを軽量化。プラスチック使用量を削減しCO2排出量の削減に貢献
首都圏を中心に酒類等の販売、デリバリーを手掛ける株式会社カクヤス(東京都北区、代表取締役社長:佐藤順一、以下:当社)は、環境への配慮の取組みとして、プライベートブランド「K-price」の4リットルPETボトル製品を対象に、プラスチック樹脂を削減することで従来比約22%の軽量となる「環境配慮型PETボトル」を導入し、2023年10月から順次展開をいたします。
当社は、環境負荷低減に向けた取り組みにより、持続可能な社会・環境の実現を目指しています。この度、「環境配慮型PETボトル」の導入により、これまで使用していた容器より1本あたり31.5gのプラスチック樹脂を削減し、約22%の軽量化が可能となります。これによりプラスチック使用量は年間で約11トン(※)、CO2排出量は年間で約26トン(※)削減できる見込みです。
当社は、今後も脱炭素社会の実現やプラスチック問題解決に向けて取り組むことで、持続可能な社会・環境の実現に貢献してまいります。
(※)2022年度の販売実績に基づく当社試算
カクヤスグループのサステナビリティの取組み
「環境」「酒・飲食文化と社会問題」「コミュニティ」「サプライチェーンマネジメント」「人財」「ガバナンス」の6つをマテリアリティ(重点課題)に定め、取組みを推進しております。
◆カクヤスグループ サステナビリティサイト<https://www.kakuyasu-group.co.jp/sustainability/>
株式会社カクヤスについて
設立:2020年10月1日
本社:東京都北区豊島2-3-1
代表取締役:佐藤 順一
事業内容:酒類・食品等の飲食店および一般家庭用販売、「なんでも酒やカクヤス」、その他の店舗運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像