データベース開発ツール「SI Object Browser」が生成AI機能の特許を取得

株式会社システムインテグレータ(本社:さいたま市中央区、代表取締役社長 CEO:引屋敷 智、東証スタンダード:証券コード 3826)は、データベース開発ツール「SI Object Browser」に関して以下の特許を取得いたしましたのでお知らせいたします。


特許番号 :特許第7763432号
発明の名称 :コンピュータプログラム、情報処理装置及び情報処理方法
特許出願番号:2023−184967
特許登録日:令和7年10月24日

「SI Object Browser」の概要 

「SI Object Browser」は国内の主要データベースであるOracle Database / Microsoft SQL Server / PostgreSQL / MySQLをグラフィカルな操作により業務効率化するツールです。オンプレミスだけではなく、Amazon Web Services、Microsoft Azure、Oracle Cloudのクラウド上のデータベースでも幅広く利用可能となっており、国内のシステム開発エンジニアを中心にシリーズ累計で21,000社、51万ライセンスの導入実績があります。(2025年10月末日時点)。 

 「SI Object Browser」の生成AI機能 

本特許は、「SI Object Browser」が持つ、以下の生成AI機能に関する特許になります。 

1. SQLの自動生成 

日本語のプロンプト(指示文)よりSQLを生成する機能です。作成済のテーブル情報を分析の上 、最適なSQLを生成しますので、SQLの知識がなくても、抽出したい内容を記述するだけでデータ抽出が可能です。 

画面1.生成AIによるSQL生成機能

2. SQLの自動修正

日本語のプロンプト(指示文)を入力し、SQLを加工できる機能です。「データ型の長さを倍にする」「例外処理を追加する」等、従来は手間のかかったSQLの修正作業を省力化することができます。 

画面2.SQL加工機能

3.SQLの構文エラーチェック

入力したSQLに誤りがないかを生成AIでチェックします。誤りがある場合、修正後のSQLも提示するため、スピーディに修正し実行することが可能です。

 画面3.構文エラーチェック

 4.SQLの自動整形

SQLの改行やインデントなどのフォーマットを整え、SQLを見やすくする機能です。

 サブクエリやMERGE文などの複雑なSQLも整形が可能です。

画面4.SQLの自動整形


「SI Object Browser」シリーズ製品の販売計画 

今回取得した特許技術は、データベースに関わるシステム開発や運用、保守業務を効率化する上で重要な技術となります。今後、より生成AI機能の拡充の他、2025年6月には全データベースで包括的に使用できる「コンプリートサブスクリプションライセンス」を発売したことにより、今後更なる利用拡大が進むと見込んでおり、シリーズ全体で、同年から3年間で約25億円の販売を見込んでおります。

株式会社システムインテグレータについて 

会社名:株式会社システムインテグレータ

証券コード:3826 (東証スタンダード)

所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー32階

設立:1995年3月

代表者:代表取締役社長 引屋敷 智

資本金:3億6,771万2千円

URL:https://corporate.sint.co.jp/

事業内容:

  • パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティング(ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツールなど)

  • AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング

本件に関するお問い合わせ 

株式会社システムインテグレータ Object Browser部:後迫

E-Mail:oob@sint.co.jp

  • 記載されている商品名は、各社の商標または登録商標です。

  • 本広報資料の転送・引用は、ご自由にご利用ください。

  • ニュースリリースに記載された製品・サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発行日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

すべての画像


会社概要

URL
https://corporate.sint.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2  ランド・アクシス・タワー32階
電話番号
048-600-3880
代表者名
引屋敷 智
上場
東証スタンダード
資本金
3億6372万円
設立
1995年03月