プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インテージホールディングス
会社概要

走る目的別にみる『ジョギング・ランニング実態調査』ジョギング・ランニングを行う目的は7つのタイプに分けられ、各目的別に特徴を分析

株式会社インテージホールディングス

全体の5割以上が「健康管理・体力維持」を目的に走っており、男女とも50代以上の割合が高い 女性20代は「美容・ダイエット」が約4割と最多で、他の性年代と傾向が異なる 走るためのグッズ購入に使う年間支出金額の平均は16,318円
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃)は、全国のジョギング・ランニング実施者を対象に『ジョギング・ランニングの実態調査』を実施しました。

本調査は、ジョギング・ランニングを行っている人の走る目的・実施状況・グッズの年間支出金額などの実態把握を目的に、2015年4月10日~4月14日、インテージ・ネットモニター “キューモニター”のうち全国の20~69才男女2,037名(最近1年以内のジョギング・ランニング・マラソン実施者)を対象にインターネット調査を行い、結果をまとめました。

---------------------------------------------------------------
◆調査結果のまとめ
--------------------------------------------------------------
ジョギング・ランニングを行う主な目的を聴取し、目的別で分類したところ7つのタイプに分けられた。各目的別に、実施状況・グッズの年間支出金額を分析した結果、以下のことが分かった。

[走る目的の分類]
①    「健康管理・体力維持」=健康管理/体力づくり・体力維持
②    「美容・ダイエット」=美容・ダイエット
③    「ストレス解消・リフレッシュ」=ストレス解消・リフレッシュ
④    「自己研鑽」=やりがい・達成感/走ること自体が楽しい/自己満足
⑤    「ファンラン」=家族や仲間と楽しみを共有できる/家族や仲間とのお付き合い/旅行ができる/
   手軽に始められる/あまりお金をかけなくてもできる
⑥    「アスリート」=他の競技の練習として/記録の追求(自己記録の更新)
⑦    「その他/特に明確な目的はない」=その他/特に明確な目的はない
  • ジョギング・ランニングをする主な目的は、「健康管理・体力維持」が最も多く全体の5割以上を占め、男女とも50代以上が多い。
  • 女性20代は「美容・ダイエット」(39.6%)が最多で、他の性年代と傾向が異なる。
  • 男女ともに60代は「美容・ダイエット」の割合が低く、「健康管理・体力維持」の割合が高い。
  • 「ストレス解消・リフレッシュ」と「ファンラン」を目的にしているのは女性の方が高い割合。
  • 「自己研鑽」「アスリート」目的は、男性40代~50代が中心。
  • ジョギング・ランニングを始めた時期は、『5年以上前』からの経験者が最も多く全体の4割近く。
  • 実施頻度は、全体の半数以上が週1回以上実施。1回当たりの走行距離は1~3km程度と3~5km程度がそれぞれ1/3程度。
  • グッズ購入のための年間支出金額の平均は16,318円。高い年代ほど支出金額が多い傾向。
  • ジョギング・ランニングで使用するグッズを選ぶ際に最も重視するのは、シューズ、ウエア、インナー類は「フィット感・肌感覚」、食品・サプリメントは「飲みやすさ・摂取のしやすさ」となった。

[目的別プロフィール]
目的 特徴・実施状況 グッズの年間支出金額
健康管理・体力維持 ・全体の51.7%と最も高い割合を
 占め、男女とも50代以上が多い
・5年以上の経験者が多い
・週に1回程度実施、距離は
 3~5km程度が多い
・年間支出金額の平均:
 14,975円
・支出は少なめ
美容・ダイエット ・男性に比べ女性は割合が高く、最も
 高いのは女性20代39.6%
・男性でも20~40代の約13%が目的
・始めて1年以内が多い・実施の頻度は
 少なく、距離は1~3km程度
・年間支出金額の平均:
 12,856円
・41.8%は年間支出が0円
・支出が最も少ない
ストレス解消・リフレッシュ ・20~40代が中心
・5年以上の経験者が多い
・実施頻度は人によりバラつき
 がある、距離は3~5km程度が
 多い
・年間支出金額の平均:
 16,137円
・全体の平均金額に近い
自己研鑽 ・男性の10.0%、年代は40代、
 50代が多い
・5割近く(48.2%)が5年以上
 の経験者
・実施頻度が高い
・年間支出金額の平均:
 22,859円
・アスリートに次いで
 支出が多い
ファンラン ・男性に比べ女性の割合が高く、
 50代が多い
・始めて1年以内と5年以上が
 ほぼ同率
・周りの影響を受けて実施、
 実施頻度は少なく、距離も短い
・年間支出金額の平均:
 17,075円
・頻度、距離の割には
 支出が多い
・まずは道具から揃える
アスリート ・女性に比べ男性の割合が
 高く、40代が多い
・5年以上の経験者が57.7%と最多
・実施頻度が高く、距離も長い
・年間支出金額の平均:33,373円
・支出が最も多い
その他/明確な目的はない ・全体の4.5%、性年代では
 男性20代が多く10.0%
・始めて1年以内が多い
・実施頻度は少なく月1回以下
・年間支出金額の平均:
 15,553円
・頻度の割には支出が多い
・まずは道具から揃える

 

---------------------------------------------------------------
調査概要
---------------------------------------------------------------
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
調査対象者:インテージ・ネットモニター“キューモニター”のうち、
      最近1年以内のジョギング・ランニング・マラソン実施者・20~69才男女個人2,037名
サンプル構成:

調査期間:2015年4月10日(金)~ 4月14日(火)

調査実施機関:株式会社インテージ

【株式会社インテージ】 http://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃)は、インテージグループ各社とともに、リサーチノウハウ、データ解析力、システム化技術と、これらに基づく情報評価力をコア・コンピタンスとして、経営およびマーケティング上の意思決定に役立つ情報(Intelligence)を提供。生活者とお客様を「情報」でつなぎ、お客様のビジネスの成功に貢献することによって、その先の生活者の暮らしを豊かにすることを目指します。

【報道機関からのお問い合わせ先】
■株式会社インテージ 広報担当

担当:石渡(いしわた)/小関(おぜき)
TEL:03-5294-6000 FAX:03-5256-2230
「お問い合わせフォーム」 
 http://www.intage.co.jp/contact/

【調査データに関するお問い合わせ先】
■株式会社インテージ 西日本支社

担当:木内(きうち)/金子(かねこ)
TEL:06-6228-0311 FAX:06-6228-1940
「お問い合わせフォーム」
 http://www.intage.co.jp/contact/

---------------------------------------------------------------
調査結果
---------------------------------------------------------------
1. ジョギング・ランニングをする主な目的
ジョギング・ランニングをする主な目的は、「健康管理・体力維持」(51.7%)が最も多く、全体の5割以上を占める。次いで、「美容・ダイエット」(15.5%)、「自己研鑽」(9.7%)の順となった。
男女ともに「健康管理・体力維持」が最も多いが、女性は「美容・ダイエット」の割合が男性より高い。
性年代別でみると、男女ともに60代は他の年代と比べて「美容・ダイエット」の割合が低く、「健康管理・体力維持」の割合が高い。女性20代は「美容・ダイエット」(39.6%)が最多で、他の性年代と傾向が異なる。

[図1-1]実施目的<男女別>

[図1-2]実施目的<性年代別>

2. ジョギング・ランニングの開始時期

ジョギング・ランニングを始めた時期は、『5年以上前』からの経験者が最も多く全体の38.1%。
目的別では、『5年以上前』から実施している経験者の割合が高いのは「アスリート」(57.7%)、「自己研鑽」(48.2%)、「健康管理・体力維持」(39.7%)の順となった。一方、「美容・ダイエット」は始めて『1年以内』が最も多く36.4%。 

[図2]開始時期<目的別>

3. ジョギング・ランニングの実施頻度と1回当たりの走行距離

ジョギング・ランニングの実施頻度と1回当たりの走行距離を目的別でみると、「健康管理・体力維持」は、『週に1回程度、3~5km程度』、「美容・ダイエット」は『月に1回以下、1~3km程度』が最も多い。「ストレス解消・リフレッシュ」の実施頻度にはバラつきがあり、距離は『3~5km程度』。「アスリート」は週3回以上実施している人(週3回程度+4回程度+5回以上)が43.7%と最も頻度が高く、距離も長い。次いで「自己研鑽」も頻度・距離ともに多い。 

[図3]実施頻度<目的別>

 

[表3]1回当たりの走行距離<目的別>

4. グッズ購入の年間支出金額

ジョギング・ランニングをするためのグッズ購入の年間支出金額の平均は16,318円、全体の4割近くが支出『0円』であることから、費用をかけずに気軽に始められるスポーツであることがわかる。
目的別では、支出金額が最も多いのは「アスリート」で45.1%が『3万円以上』支出しており、年間支出金額の平均は33,373円。次に多いのは「自己研鑽」で平均22,859円。
一方、少ないのは「美容・ダイエット」の平均12,856円で41.8%が支出『0円』。また、年代別でみると、高い年代ほど年間支出金額が多い傾向。

※グッズカテゴリー:シューズ、インナー類、ウエア、サングラス・ゴーグル、ウォッチ、イヤホン・ヘッド
          ホン、サポーター・テーピング、スキンケア商品、運動・スポーツ向け食品・サプリメント 

[図4]年間支出金額<目的別>

[表4]年間支出金額<年代別>

5. グッズ購入時の重視ポイント

ジョギング・ランニングで使用するグッズに関して、各カテゴリーの購入歴者(最近1年以内に購入した人)を対象に、選ぶ際の重視ポイントを聞き、主な4カテゴリー(シューズ、ウエア、インナー類、運動・スポーツ向け食品・サプリメント)の購入時重視ポイント・トップ10をまとめた。
『シューズ』『インナー類』といった“快適な走り”に影響を与えるグッズで重視するのは、「フィット感・肌感覚」「機能性」「価格の安さ」の順。ファッション性も重要な『ウエア』は、「フィット感・肌感覚」に次いで、「デザイン」が重視される結果となった。
また、『運動・スポーツ向け食品・サプリメント』では、飲みやすさ・価格・効果を重視している。
どのカテゴリーにおいても「メーカー・ブランド」より自身の体感で選択しているようだ。

[図5]購入時重視ポイントランキング<カテゴリー別>

 

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
http://www.intage.co.jp/library/20150708/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インテージホールディングス

53フォロワー

RSS
URL
http://www.intageholdings.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
電話番号
03-5294-7411
代表者名
石塚 純晃
上場
東証1部
資本金
16億8140万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード