外部環境の変化に対応できる新しい働き方に挑戦|IDOMがトライアルの一環として、いいオフィスの法人プランを導入
コワーキングスペースを活用して働く場所を自由に選択できる環境を整える
全国47都道府県に約1,200拠点のコワーキングスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏 以下、いいオフィス)は、株式会社IDOM(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥 由宇介、羽鳥 貴夫 以下、IDOM)に法人プランを試験導入したことをお知らせいたします。
- IDOMが目指す多様性を活かした働き方
- コワーキングスペース法人プラン試験導入の背景
このような背景のもと、IDOMは社員自身が業務環境に応じて、リモートワーク・オフィスワーク等のワークプレイスを自由に選択できる環境を整えるため、コワーキングスペース利用の導入を検討していました。
- いいオフィスの法人プランを選んだ理由
働き方を社員が選択するにあたって、都心部に住んでいない社員でも利用しやすいコワーキングスペースがあることが求められていました。そのため、出来るだけ多くの社員にとって、自宅から近い場所に拠点があるコワーキングスペースを探していました。
いいオフィスは都心部だけでなく、全国各地に多数の拠点があることから、コワーキングスペースで働きたい社員が通勤の負担を減らして勤務することができていると感じています。
管理画面で利用状況を検証して、働き方を分析できる
会社として、さらなる経営効率の向上と経営革新を実現するためには、どのような働き方をすれば良いか?様々な働き方に挑戦しながら正解を探していく中で、変化が求められるシーンでも柔軟に対応できる環境を必要としていました。
当社ではオフィスワークとリモートワークを組み合わせ、社員が働き方を選択しています。今後、働き方を見直して行く際に「いつ、どこで、誰が、どの程度働いたのか」を把握しておく必要があります。いいオフィスは個人ごとの利用履歴を取得できることから、利用頻度等の確認・分析ができ、当社にマッチした働き方を検証し続けることができます。また、従量課金制で基本料がかからずに利用できることから、コスト的にも無駄がなく、変化に対応しやすい契約形態であると感じています。
- 社員が成長し続けられる環境を整える
当社は今後も外部環境の変化をプラスに捉え、新しい働き方に挑戦し、社員個々の能力やパフォーマンスをより一層発揮できる組織づくりを推進していきます。そのためには、社員が顔を合わせ、互いに刺激し合うコミュニケーションをとれるオフィスワークを設計することと、自宅を含め、効率の良い作業ができるワークスペースを整えることが必要だと考えています。
当社は2022年9月にオフィスの新設を行い、新しい働き方への挑戦を始めたばかりです。この度トライアルとして、いいオフィスのコワーキングスペースを利用することで、社員自身が公私ともにより活き活きと健全に成長し続けられる取り組みを積極的に推進し、お客様の利便性の向上のみならず、イノベーティブなサービス開発・提供による新たな価値の創造を実現してまいります。
- 柔軟な働き方を実現するコワーキングスペースの法人プラン
当社は全国47都道府県と海外含めて約1,200拠点のコワーキングスペースを展開し、働き方の変化に伴って発生した”オフィス賃料”や”テレワーク時の仕事環境”をはじめとする固定オフィスをお持ちの法人様が抱える課題を解決するコワーキングスペース利用の法人プランをご提供しています。
いいオフィス法人プランの詳細はこちら
https://corporateplan.e-office.space/
- 株式会社IDOM 企業情報
所在地:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階
設立:1994年10月
代表者::代表取締役社長:羽鳥 由宇介、羽鳥 貴夫
URL:https://221616.com/idom/
- 株式会社いいオフィス 企業情報
現在は首都圏を中心に、国内・海外含めて約1,200拠点を展開。働く人が快適に働ける環境をつくり、場所にとらわれない、多様な働き方のサポートをいたします。
個人が組織や場所にとらわれずどこでも好きな場所で自分らしく働ける、私たちの理念であるすべての人を「場所」から開放し「どこでもいい世界」をつくることを自ら体現しながら事業を展開しています。
■会社概要
所在地:東京都港区南麻布2丁目15番5号
設立:2018年4月
代表取締役:龍﨑 宏
事業内容:コワーキングスペースの運営、貸会議室の運営、アプリの運営&開発、クラウドソーシング事業、イベント
■関連リンク
ホームページ:https://e-office.inc/
公式Twitter:https://twitter.com/ii_office
公式Instagram:https://www.instagram.com/iioffice.inc/
公式Facebook:https://www.facebook.com/iioffice110
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像