食品ロス/在庫ロス削減のマーケット「Let(レット)」、12/3(金)より「廃棄に待った!日本全国 買って応援SALE」を開催
対象商品が大幅ポイント還元で購入可能
株式会社レット(本社:東京都港区、代表:佐藤 航陽)が運営する、食品ロス/在庫ロス削減のマーケット「Let(レット)」内で「廃棄に待った!日本全国 買って応援SALE」を12月3日(金) 18:00より開催します。期間中、プレミアム会員様限定で対象の食品をご購入いただくと、2,000ポイントを上限に大幅ポイント還元いたします。期間中のご購入であれば、ポイント還元はお一人様あたり何度でもご利用いただけます。
新型コロナウイルスの影響で大量の在庫ロスが生じた生産者やメーカーをはじめ、ネット通販を活用して商品を直接販売する事業者が増加する中、「Let(レット)」ではスマートフォンアプリを活用し最短1分で完結できる出品機能を設け、販売在庫も自由に設定できるマーケットプレイスの運営を行っております。
【キャンペーン概要】
・期間:12/3(金) 18:00 〜 12/5(日) 23:59
・参加対象:レットをご利用いただく全ユーザー様のうちプレミアム会員の方
・特典:対象の食品が大幅ポイント還元で購入可能
・イベント詳細:https://note.com/timebank/n/n428a327ac3c6
◆Let(レット)とは?
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
Web : https://let.jp/
◆Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。Let(レット)は過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。
◆会社概要
業名: 株式会社レット
設立 : 2018年8月
代表者: 佐藤 航陽
資本金: 1億円
所在地: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
URL : https://corp.let.jp/
新型コロナウイルスの影響で大量の在庫ロスが生じた生産者やメーカーをはじめ、ネット通販を活用して商品を直接販売する事業者が増加する中、「Let(レット)」ではスマートフォンアプリを活用し最短1分で完結できる出品機能を設け、販売在庫も自由に設定できるマーケットプレイスの運営を行っております。
【キャンペーン概要】
・期間:12/3(金) 18:00 〜 12/5(日) 23:59
・参加対象:レットをご利用いただく全ユーザー様のうちプレミアム会員の方
・特典:対象の食品が大幅ポイント還元で購入可能
・イベント詳細:https://note.com/timebank/n/n428a327ac3c6
◆Let(レット)とは?
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
Web : https://let.jp/
◆Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。Let(レット)は過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。
◆会社概要
業名: 株式会社レット
設立 : 2018年8月
代表者: 佐藤 航陽
資本金: 1億円
所在地: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
URL : https://corp.let.jp/