大好評のため動画配信決定!「オフィス結局いるの?いらないの?」を徹底討論
2020年10月28日(水)に開催した【『オフィス結局いるの?いらないの?」徹底討論 〜効率化とカルチャー醸成はどう両立させる?】を、期間限定で再放送
株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。このたび昨年10月に実施した【「オフィス結局いるの?いらないの?」徹底討論 〜効率化とカルチャー醸成はどう両立させる?】をテーマにしたセミナーの動画を期間限定で再放送することが決定いたしました。オフィスにおけるサブスクサービスを展開する2社(subsclife様、OKAN様)と共にこれからオフィスに必要な考え方を議論しています。
お申込み・詳細はこちらをご覧ください:https://office.okan.jp/seminar/20210412-2/
お申込み・詳細はこちらをご覧ください:https://office.okan.jp/seminar/20210412-2/
- 概要
お申込み者にご視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間に視聴ください。フォームお申込み後にすぐ動画のご視聴が可能となっております。
※本コンテンツは、2020年10月28日(水)に開催したオンラインセミナーを一部編集したもので、内容は当時のものと同様です。
- 動画セミナー内アジェンダ
◆オフィスの効率化やコスト削減はどのように進めれば良い?
◆組織の活性化やカルチャー醸成に寄与するオフィスとは?
各社の事例やノウハウをご紹介しますので、アフターコロナのオフィス作りのヒントをお持ち帰りください。
動画視聴アンケートフォーム特典:アンケートフォームご回答の方に本セミナーにて使用の各社登壇資料をご送付します。
- こんな方にオススメ
◆コロナを受けてオフィスのあり方に悩んでいる方
◆事業貢献や組織活性するオフィス作りをしたい方
- 登壇者
- 当日の入場方法
視聴方法:フォームよりお申込み完了後、申込み完了画面とメールにてご送付のご視聴利用動画のURLよりご視聴が可能となっておりましす。
※ フォームよりお申込みで動画のURLをメールにてご送付いたします。メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
※お申込み者にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみが視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。
※動画の公開期間は、2021年6月14日(月)までを予定しています。(延長する場合は、本ページにてお知らせいたします)
- 参照)セミナー開催時のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000059127.html
- 株式会社ニットについて
令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」に選出されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000059127.html
<会社概要>
会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインでアウトソーシングとして請ける「HELP YOU」の展開。業務仕分けコンサルティング、テレワークの研修・コンサルティング、コスト最適化サービスも実施。
URL :https://knit-inc.com/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット
広報担当:小澤/今西/阿久津
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像