プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シタテル株式会社
会社概要

辻󠄀󠄀口博啓氏が手がける世界的洋菓子店「モンサンクレール」のユニフォームによるブランディングをシタテルが支援

シタテル株式会社

シタテル株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:河野秀和、以下シタテル)は、衣服・ライフスタイル産業が抱える社会課題を解決するクラウドサービス「sitateru CLOUD」を通し、株式会社モンサンクレール(本社:東京都目黒区、代表者:辻󠄀口博啓)のユニフォーム制作によるブランディングを支援いたしました。
▼事例詳細
https://sitateru.com/case/ms-clair

  • ユニフォームによるブランディングの背景
「モンサンクレール」は、クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーなど洋菓子の世界大会に出場し、数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエの󠄀辻󠄀口博啓シェフが24年前に創業した洋菓子店です。

洋菓子の素材や製法へのこだわりはもちろん、店内の内装に至る細部にまで辻󠄀口シェフのこだわりが詰まっています。

しかしこれまで着用していたユニフォームは、20年以上使用していたため、「現在の店舗のイメージに合わない」「サイズ感が若いスタッフにフィットしない」など、さまざまな課題がありました。また、「採用に繋がるようなおしゃれでセンスの良いユニフォームにしたい」「着用すると、社員のスイッチが入り、モチベーションが上がるようなおしゃれなデザインにしたい」という想いもあり、これらを実現させるため、ユニフォームのリニューアルが検討されました。
 
  • シタテル活用の背景
さまざまな課題を解決し、想いを実現させ、さらに辻󠄀口シェフの「ユニフォームはあくまでも、主役のスイーツを引き立てるデザインに」という考えも組み入れたアイテムを制作するために、シタテルへご依頼いただきました。
今回制作したユニフォームは「機能性」と「デザイン性」の両方を兼ね揃えています。

機能面では、コート丈はかがむ作業が多いので動きやすい長さにし、ボタンはケーキの箱詰め作業の邪魔にならない比翼仕立てに。ポケットはハサミや携帯などのツールを入れられるサイズで、腰の後ろ側に配置するなど、デザイン性を損なわず、最大限の機能性を詰め込みました。


また、デザイン面においても、ブランドの顔でもあるロゴの刺繍にはディティールにまでこだわり、試作を繰り返して、完成しました。さらに、店舗のイメージに合わせたカラーを取り入れることで、おしゃれで、センスがありながらも、ブランドイメージを体現できるデザインに仕上がりました。

着用を開始すると、採用にも良い影響が出たり、スタッフのモチベーション向上にも繋がったりと、同社の思いを形にしたユニフォームが完成しました。
 
  • 株式会社モンサンクレール 統括 大井 博司様 コメント
「シタテルは、私たちが抱えていた多くの課題を解決しただけではなく、プロの視点で私たちが気づかなかった問題に対する解決策も提案してくれました。着用して半年になりますが、今回の仕上がりには大変満足しています。

今回のユニフォームは、「オシャレ」と「機能性」が共存しており、スタッフからとても評判が良いです。また、お客様からもお褒めの言葉をもらい、新しいユニフォームによって現場のモチベーションが上がっています。リニューアルのおかげで、働いているスタッフ自身が「モンサンクレールブランド」を誇れるようなオリジナルユニフォームを制作することができたと思っています。」

今後もシタテルでは、「sitateru CLOUD」を通してサプライチェーンを革新し、「衣服づくり」のオープン化を目指してまいります。また、在庫を破棄しないサステナブルな仕組みを通じ、新たな衣服・ライフスタイル産業の未来を築いてまいります。


▼モンサンクレール公式サイト
https://www.ms-clair.co.jp/

▼事例詳細
https://sitateru.com/case/ms-clair/


【シタテル株式会社について】
衣服およびライフスタイル製品生産のプラットフォームサービスを提供。生活者のライフスタイルの急速な変化に伴う課題や環境問題に対し、衣服を中心に「ひと・しくみ・テクノロジー」により形成された、新しいプラットフォームを構築している。アパレル産業のサプライチェーンに関わる全ての人々が、場所に依存することなく、円滑にコミュニケーションを取り、スムーズに事業を行える環境を提供する。

シタテルはプラットフォームを通じて、これまで極めて閉鎖的だった業界をオープンにすることを掲げている。また、長きに渡りアパレル産業の課題とされている環境問題についても、受注生産販売型の仕組みを通じ、アパレル事業者全般を広く支援する。その基盤となるシタテルのサプライチェーンネットワークには、現在国内を中心とした約1,700社の縫製工場・生地メーカー等と、約22,700社のブランドや企業が登録している。(2022年3月時点)

<コーポレートサイト>
シタテル株式会社 https://sitateru.co.jp/
<サービスサイト>
sitateru CLOUD https://sitateru.com/

■会社概要
会社名:シタテル株式会社
代表取締役:河野 秀和
事業内容:インターネットによる衣服およびライフスタイル製品生産のプラットフォーム事業
資本金:364,999,175円
従業員数:76名(2022年3月時点)
設立:2014年3 月   
本社:〒862-0956 熊本県熊本市中央区水前寺公園28-23 2F
東京支社:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目2-11 ザ・パークレックス虎ノ門2F
HP:https://sitateru.co.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
シタテル株式会社 マーケティング
tel:03-6303-2226
e-mail:marketing@sitateru.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://sitateru.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シタテル株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://sitateru.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
熊本県熊本市中央区水前寺公園28-23 2F
電話番号
-
代表者名
河野秀和
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード