株式会社100、株式会社光アルファクスのHubSpot導入事例を公開
~Webサイト刷新でCV数が約3倍に、営業連携と情報発信を自走化~
HubSpot Smart CRM™の導入・運用支援を通じて、RevOpsソリューションを提供する株式会社100(本社:東京都世田谷区、代表取締役:田村慶)は、BtoB商社として製造業に専門性の高い提案を行う株式会社光アルファクスのHubSpot導入事例を公開しました。
今回の事例では、コーポレートサイトのリニューアルを起点としたマーケティング強化と営業連携の取り組み、そしてCMSとしてHubSpotを採用した理由や導入後の定量的成果を紹介しています。

HubSpot導入の背景と課題
株式会社光アルファクスは、電子部品・産業機器・化学素材の3事業を柱に、製造業向けの提案型営業を展開するBtoB商社です。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、訪問営業に代わる顧客接点の確保が求められる中、非対面での情報提供を目的とした会員制サイト「光の知恵袋」の運営を開始しました。
その後、情報発信力の強化と、営業部門との連携を見据えたWeb活用を進める中で、コーポレートサイトのリニューアルとCMSの見直しに着手。当時のWebサイトは外部依存度が高く、社内での情報更新に手間がかかる状態で、タイムリーな発信が難しい状況でした。また、マーケティングと営業の間で情報共有にタイムラグが生じ、問い合わせ対応や顧客フォローの面でも改善の余地がありました。
課題解決のための取り組み
CMS選定にあたっては、「情報更新のしやすさ」「会員制サイトとの連携」「SEO対応」「多言語対応」という4つの観点を重視。当初は国産CMSの導入が有力視されていましたが、再調査を通じてHubSpotの存在を知り、評価項目をすべて満たしていたこと、加えてマーケティング機能や顧客データ管理まで含めた統合型の構造が今後の方向性に合致していたことから、導入を決定しました。
導入にあたっては、公式パートナーである100の支援のもと、ペルソナ設計や情報設計を整理。初期構築は必要最小限とし、社内でページの複製や調整を行う内製体制を前提とした進行で、半年というスケジュールでサイト公開を実現しました。少人数で複数業務を横断する体制の中で、定例会を設けて各部門との連携を図りながら、営業支援につながるWebの活用を進めました。
コンバージョン3倍、初動も加速──営業とつながるWebへ進化
Webサイトリニューアル後、情報発信・営業連携・コンバージョン獲得の3点で着実な改善が見られました。業務効率と対応スピードが向上し、社内のマーケティング体制にも定着が進んでいます。
-
Webサイトからの問い合わせ件数が、公開後3ヶ月で約3倍に増加
-
営業との連携が進み、資料DLや問い合わせへの初動対応が短縮
-
ブログや資料ダウンロードなど、情報発信の一部が社内で完結可能に
-
Marketing Hubの導入により、フォームやレポートの可視化が進行
-
コンバージョン状況の把握や成果報告も定量的に実施できる体制へ移行
-
今後はSales Hubとの連携や、会員制サイトの統合も視野に拡張中
事例の完全版をPDFで公開
本事例の詳細は、株式会社100のWebサイトにて公開しています。
さらに、Webサイトでは掲載しきれなかった導入プロセスの詳細やデータ活用の具体的な手法をまとめたPDF版も無料でダウンロードいただけます。
■ 株式会社100(ハンドレッド)について
会社名:株式会社100(ハンドレッド、英文名称:100 Inc.)
代表者:代表取締役 田村 慶
所在地:東京都世田谷区代沢五丁目31番8号 No.R下北沢 3F
設⽴:2018年2月
事業内容:HubSpot導入・活用支援、HubSpotトレーニング、AI活用支援、HubSpotを活用したマーケティング・営業・サポート業務のDX支援、RevOps体制構築支援、営業・マーケティングコンテンツ制作、ウェブサイト構築、CRM開発、システム連携
株式会社100は、「HubSpot×AI×DATA」のビジョンのもと、HubSpotのソリューションパートナーとして、SMBからエンタープライズまで幅広い企業に対し、RevOps(レベニューオペレーション)の実践を支援し、ビジネス成長を促進しています。HubSpotの全製品(Marketing Hub、Sales Hub、Service Hub、Content Hub、Operations Hub)に精通し、マーケティング・セールス戦略の策定、Salesforceや他システムとのデータ連携・移行、API連携開発などを担当者目線でサポート。
2018年に創業し、2019年よりHubSpot専門のエキスパート集団として活動を開始。日本企業で唯一「Rookie of the Year(APAC)」を、2024年には「HubSpot Best Sourcing Partner in Japan」を受賞しました。Japan HUG(HubSpotユーザーグループ)の運営事務局としてHubSpot活用の促進に貢献しています。
コーポレートサイト:https://www.100inc.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社100(ハンドレッド)
担当:若本
すべての画像