エフピコ・デリシア「ストアtoストア」の協働拡大トレー回収の拡大による水平リサイクル促進

~2025年3月期までにCO2排出抑制 年間300tを達成見込み~

エフピコ

株式会社エフピコ(本社:東京都新宿区、代表取締役会長佐藤 守正、以下「エフピコ」)は株式会社デリシア(本社:長野県松本市、代表取締役社長:萩原 清、以下「デリシア」)と協働し、長野県内の60店舗において、店頭で回収された使用済み食品トレーを、新たな食品トレーに生まれ変わらせる「トレーtoトレー」によって、製造されたエコ製品「エコトレー」「エコAPET」を、再び売り場で使用する「ストアtoストア」の水平リサイクルの取り組みを実施しており今後も継続・拡大してまいります。

エフピコとデリシアの両社は、『お店が地域のエコリーダー』となる事を目指し、地域の環境負荷軽減、リサイクル資源の有効活用を積極的に行い、持続可能な循環型社会の推進に貢献してまいります。

*水平リサイクル:リサイクル前後で用途を変えずに資源を循環させるリサイクル方法

●現状の取り組みについて

デリシア・ユーパレットの各店舗では、地域の皆様の使用済み食品トレーを店舗の回収ボックスにて回収しております。2024年3月期に回収致しました使用済み食品トレーは93tとなります。それらはすべてエフピコの資源として活用され、再生されたエコ製品「エコトレー」「エコAPET」を売場で使用することで抑制できたCO2排出量は2024年3月期において278tとなりました。現在も継続したCO2排出抑制に取り組んでおり、2025年3月期においては300tを達成できる見込みです。地球資源の循環及びCO2排出量の抑制を積極的に行い、地域の皆様とともに持続可能な社会の実現を目指してまいります。

【ご参考】

<株式会社エフピコ>

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで使用される簡易食品容器を製造販売する国内最大手メーカーです。エフピコ方式のリサイクル「トレーtoトレー」「ボトルto透明容器」による地上資源の循環、及びCO2排出量削減、環境負荷の低い容器の開発による省資源化などを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

所在地:〒163-6036 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号新宿オークタワー36階

代表者:代表取締役会長 佐藤 守正/代表取締役社長 安田 和之

設立:1962年7月

HP:https://www.fpco.jp/                                         

 

<株式会社デリシア>

「我々は常にお客様のことを第一に考え、地域に密着した食品スーパーとして、お客様に「おいしさ」と「安心」をお届けする企業になりたい。」の経営理念のもとに長野県内にスーパーマーケット事業を60店舗展開しております。

皆様と共に在る、地域に密着した食品スーパーとして、皆様の生活シーンに一つでも多くの「笑顔」をお届け出来る様、魅力ある店づくりに努めて参ります。

 

所在地:〒390-1181 長野県松本市大字今井7155-28

代表者:代表取締役社長 萩原 清

設立:1968年3月

HP:https://www.delicia-web.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エフピコ

11フォロワー

RSS
URL
https://www.fpco.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー(総合受付36階)
電話番号
03-5320-0717
代表者名
佐藤守正
上場
東証プライム
資本金
131億5000万円
設立
1962年07月