「AIアナリスト」で見る「コロナショックの影響」第2弾。追い風をうけた業界・向かい風の中の業界 5月のB2Bクラウドや旅行業界の需要は?【WACUL調査】
デジタルマーケティングのPDCAツール「AIアナリスト」を中心としたDX(デジタルトランスフォーメーション)プラットフォームを提供する株式会社WACUL(読み:ワカル、代表取締役CEO:大淵 亮平、以下当社)の社内研究所であるWACUL Technology&Marketing Lab.が、コロナショックがデジタルマーケティングの観点でどこまで影響を与えたのかをまとめたレポートを公表しました。
◩ 4月のB2Bクラウドの伸びや旅行業界の落ち込みは、緊急事態宣言解除をうけて変化したのか?
当社は5月20日に『「AIアナリスト」で見る「コロナショックの影響」。追い風をうけた業界・向かい風の中の業界、100サイト緊急調査』と題して、2020年2月から4月にかけてのコロナショックの影響を受けた業界をあげて、そのインパクトがどの程度だったのかを、Webでのユーザー動向から明らかにしました(参考:https://wacul.co.jp/pressrelease/covid-19-digital-impact-1/)
第2回の本レポートにおいては、ゴールデンウィークを含む5月の1ヶ月の実績を含めて訪問数およびCVRの推移を、業界およびセグメント別にみる形で、アップデートを行いました。
https://wacul.co.jp/lab/covid-19-digital-impact-2/
[各種参照データ]
業界とセグメント区分
本レポートにおいてデータ収集を行った100サイトの分類(業界およびセグメント)は以下の通り
*CVのポイントについては、お問い合わせ、資料請求、無料トライアル、予約など、各Webサイトによって違うが、本レポートでは単純合算をしている
◩ WACULについて
<会社概要>
会社名 株式会社WACUL(読み:ワカル)
URL https://wacul.co.jp/
所在地 東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F
代表者 代表取締役CEO 大淵 亮平
事業内容 AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売
Twitter https://twitter.com/wacul_jp
Facebook https://www.facebook.com/wacul.co.jp/
<主要サービス>
・デジタルマーケティングのPDCAを支援するマーケターエンハンスメントツール「AIアナリスト」
データ分析を自動的に行い、改善提案から実行施策の成果測定までマーケティングのPDCAサイクルを支援する、マーケターエンハンスメントツール。マーケターは、データ分析作業や施策管理、施策の効果検証などの煩雑な作業ではなく、本来行うべき戦略的なタスクに集中できる。
申込サイト(無料)はこちら
https://wacul-ai.com/
・CV最大化フォーカスのコンテンツSEO制作サービス「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作する。
サービスご紹介・資料請求はこちら
https://wacul-ai.com/seo/
・低コストな自動広告運用サービス「AIアナリスト AD」
AIアナリストのノウハウを活用してCV獲得に効果的な広告媒体を選定、効率的な広告運用を代行する。
お問い合わせはこちら
https://wacul-ai.com/ad/
当社は5月20日に『「AIアナリスト」で見る「コロナショックの影響」。追い風をうけた業界・向かい風の中の業界、100サイト緊急調査』と題して、2020年2月から4月にかけてのコロナショックの影響を受けた業界をあげて、そのインパクトがどの程度だったのかを、Webでのユーザー動向から明らかにしました(参考:https://wacul.co.jp/pressrelease/covid-19-digital-impact-1/)
第2回の本レポートにおいては、ゴールデンウィークを含む5月の1ヶ月の実績を含めて訪問数およびCVRの推移を、業界およびセグメント別にみる形で、アップデートを行いました。
- 主なトピック
- B2Bクラウド業界への追い風は5月は強くなったか落ち着いた?
- 中でももっとも勢いのある遠隔会議システム、5月の勢いは?
- 向かい風の中の旅行業界、緊急事態宣言解除での戻りは?
- 旅行業界で、戻りの早い業界は?
- 揺れる新婚カップル。ブライダル業界の今は?
https://wacul.co.jp/lab/covid-19-digital-impact-2/
[各種参照データ]
業界とセグメント区分
本レポートにおいてデータ収集を行った100サイトの分類(業界およびセグメント)は以下の通り
*CVのポイントについては、お問い合わせ、資料請求、無料トライアル、予約など、各Webサイトによって違うが、本レポートでは単純合算をしている
◩ WACULについて
<会社概要>
会社名 株式会社WACUL(読み:ワカル)
URL https://wacul.co.jp/
所在地 東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F
代表者 代表取締役CEO 大淵 亮平
事業内容 AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売
Twitter https://twitter.com/wacul_jp
Facebook https://www.facebook.com/wacul.co.jp/
<主要サービス>
・デジタルマーケティングのPDCAを支援するマーケターエンハンスメントツール「AIアナリスト」
データ分析を自動的に行い、改善提案から実行施策の成果測定までマーケティングのPDCAサイクルを支援する、マーケターエンハンスメントツール。マーケターは、データ分析作業や施策管理、施策の効果検証などの煩雑な作業ではなく、本来行うべき戦略的なタスクに集中できる。
申込サイト(無料)はこちら
https://wacul-ai.com/
・CV最大化フォーカスのコンテンツSEO制作サービス「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作する。
サービスご紹介・資料請求はこちら
https://wacul-ai.com/seo/
・低コストな自動広告運用サービス「AIアナリスト AD」
AIアナリストのノウハウを活用してCV獲得に効果的な広告媒体を選定、効率的な広告運用を代行する。
お問い合わせはこちら
https://wacul-ai.com/ad/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像