【Wevox】新たに「チームサクセスプラン」提供開始
〜チームが自ら進化していくプラットフォームへアップデート〜
People Tech(テクノロジーによって人の可能性を拡げる)事業を展開する株式会社アトラエ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:新居佳英、東証プライム:6194)が提供する組織力向上プラットフォーム「Wevox(ウィボックス)」は、2025年11月以降にお申し込みいただいたお客様より、新プランの提供を開始します。
これまでの「スタンダードプラン」を進化させ、新たに「チームサクセスプラン」を提供開始します。チームがデータを起点に自ら学び、楽しみ、進化していくための仕組みとして、学びと行動が循環していくサービス体験を目指します。

■ 新プラン提供開始の背景
これまでWevoxは、「エンゲージメントを可視化する」ことを中心に、多くの組織やチームの変化を支えてきました。しかし、チームが進化していくためには、メンバーの声やデータがつながり、気づきが生まれ、対話が起こり、行動が広がり「自分たちならできる!」という組織としての効力感が拡がっていく——この“循環”が欠かせません。
多くのチームがサーベイを通じてデータを集めていますが、本当の変化は、データを元にチームが自ら動き出したときに起こります。データを起点に行動が生まれ、再び新たな気づきとしてチームに返ってくる。その循環こそが、Wevoxの目指す姿です。
今後は、この循環をチームに根づかせ、チームが自ら学び、楽しみ、進化していくための仕組みとして、学びと行動がループしていくサービス体験を目指します。 「活き活きと働ける人が増える社会の実現」に向け、より多くのチームの皆さまへ価値を届けられるよう、さらなるサービス改良とともに料金プランの刷新を実施いたします。
■ 「チームサクセスプラン」について
今回のプラン刷新は、これまでの「スタンダードプラン」が、チームの行動と学びを支援する新機能・サービスを加えた「チームサクセスプラン」へ進化します。これに伴い、「ベーシックプラン」の提供を終了し、有料プランは「チームサクセスプラン」に一本化します。

「チームサクセスプラン」では、これまで有料の活用支援オプション(※1)として別途ご提供していた、チームの行動と学びを支援する機能を、従来の「スタンダードプラン」と同額(※2)の月額600円/名でご利用いただけます。
※1: Engagement Run! Academy(月額2万円/名・税抜)、Engagement Run! Booster(月額5,000円/名・税抜)として提供。
※2: チームサクセスプランの料金体系は月額600円/名(税抜)の従量課金制です。ただし、利用人数が150名未満の場合であっても、月額最低利用料金(ミニマムチャージ)として 90,000円(税抜) をお支払いいただくことになります。詳細・御見積をご希望の場合にはお問い合わせをいただけますと幸いです。
チームの行動と学びを支援する機能としては、以下のようなものがあります。これらの機能により、サーベイを通じてデータを集めて終わりにするのではなく、データを起点に気づきや対話、行動が生まれ、再び新たな気づきとしてチームに返ってくる——そんな循環を生み出します。

本件に関するお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
Wevox クライアントサポート:support@wevox.io
■ Wevox(ウィボックス)について
Wevoxは、チームの進化を支えるプラットフォームです。エンゲージメントや組織カルチャーなど、サーベイによってメンバーの声や状態を可視化し、気づきが生まれ、対話が起こり、行動が広がります。チーム全員が関わり合いながら、自らの力で進化し続ける循環を生み出します。
※導入組織・団体数:3,950以上。回答データは累計3億7,720万件を超える。(2025年8月時点)
Wevox 公式サイト:https://get.wevox.io/
Wevox 公式X:https://x.com/wevox_io
Wevox 公式Instagram:https://www.instagram.com/atrae_wevox/
Wevox 公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/@wevox3481
■ 会社概要
社 名:株式会社アトラエ(東京証券取引所プライム市場:6194)
所 在 地:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F
代 表 者:代表取締役CEO 新居 佳英
事業内容:People Tech事業(Green・Wevox・Yenta)
Green https://www.green-japan.com/
Wevox https://get.wevox.io/
Yenta https://page.yenta-app.com/jp
Atrae Design https://atrae.design/
※People Tech事業:“テクノロジーによって人の可能性を拡げる事業を創造していく” という想いを込めてアトラエを再定義した造語
問い合わせ先
報道関係
担当:広報担当 南 香菜絵
Mail:pr@atrae.co.jp
採用情報
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス経営・コンサルティング
- ダウンロード
