明光ネットワークジャパンの子会社、明光キャリアパートナーズが茨城県からの委託により、「茨城県外国人向け日本語学習支援 e-ラーニングシステム」の無償提供を開始
「茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム」とは
茨城県の在留外国人数は、2023年6月時点で約85,000人、全国で10番目に多い人数となっています。そのような中、企業の採用・雇用においては、業務スキルや語学の習得、職場でのコミュニケーションに課題を感じています。
「茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム」は、明光キャリアパートナーズが茨城県から受託し、県内の企業や留学生、茨城県への就職を希望する外国人の方に無償で提供する日本語学習システムで、外国人材が就労や生活に必要な日本語力を身につけ、茨城県内の企業で円滑に就労できる環境を整備することを目的としています。
明光キャリアパートナーズのe-ラーニング 5つの強み
1.質の高い学習コンテンツ
教育のプロ・明光キャリアパートナーズの専属日本語講師が作成した体系的なカリキュラムと分かりやすい授業動画で、効率的に日本語を習得できます。
2.多様な学習ニーズに対応
JLPT(日本語能力試験)対策や就労現場(外食・介護・ITエンジニア)での会話、ビジネス日本語など計1,200本以上の授業動画を掲載しています。
3.学習目標の達成率を可視化
e-ラーニングの初回ログイン時に実力診断テストを受けることで、自分の現在のレベルと目標の差が確認できます。また小テストや修了テスト等の豊富なテストを通じて学習内容の定着度を測定し、学習者自身で目標に対する達成率を把握できるようになっています。
4.企業担当者様の学習管理の負担を軽減
企業担当者様に管理者アカウントを付与いたします。管理者画面にて従業員の日々の学習時間やテストの点数・学習進捗率を把握することができます。
5.操作画面は多言語対応
操作画面は英語・ベトナム語・インドネシア語・ミャンマー語・タガログ語・タイ語・中国語・モンゴル語の8か国語に対応しています。日本語学習の初級の方でもスムーズに学習を始められます。
▶対象者
・茨城県内の企業
県内の事業所等であれば、本店が県外であっても利用できます。
企業から申請いただいた場合、各学習者(外国人従業員)の学習状況を把握できます。
・茨城県内で就職を予定・希望する外国人の方
県内に就職予定・希望であれば、県外在住の方でも利用できます。
▶ご利用開始までの流れ
①企業担当者様又は利用を希望する個人の方より、「茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム お申込みフォーム」にて利用申請をしていただきます。
②明光キャリアパートナーズより茨城県へ、利用の可否を確認します。
③茨城県が申請内容を確認し、対象者の利用を承認します。
④明光キャリアパートナーズより「茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム」のアカウント(ID・パスワード)を発行いたします。
企業担当者様から利用する外国人従業員様にアカウント情報を配布後、ご利用開始となります。
茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム
茨城県外国人向け 日本語学習支援e-ラーニング お申込みフォーム(利用申請)
https://ibaraki-nihongo.jp/application
■株式会社明光キャリアパートナーズ (https://meiko-career.jp/)
代表取締役社長:小西 悠太
本社所在地 :東京都千代田区麹町五丁目4番地JPR麹町ビル3階
資本金 :5000万円
事業許可番号 :人材紹介/13-ユ-314857 人材派遣/派13-316441
学習塾の『明光義塾』を運営する株式会社明光ネットワークジャパンの子会社として、2022年9月に設立。世界中の人々のキャリアのパートナーとして、それぞれが目指す豊かなキャリアの実現を支援し、日本と世界の企業の更なる発展に貢献することをヴィジョンに掲げております。
■株式会社明光ネットワークジャパン( https://www.meikonet.co.jp )
代表取締役社長:山下 一仁
本社所在地:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル30F
企業としてPurpose(パーパス:存在意義)を“「やればできる」の記憶をつくる”、Visionを“「Bright Light for the Future」人の可能性をひらく企業グループとなり、輝く未来を実現する”と掲げ、個別指導塾「明光義塾」を始め、JLCI日本語学校・早稲田EDU日本語学校など、様々な教育サービスを運営・フランチャイズ展開をしています。
本リリースは共同リリースのため、重複してご案内する場合がございます。
ご了承いただきますようお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像