AlphaDrive、「CHINETSU」事業を始動 ー 地域の熱量を高め、人の心を動かす仕組みを創出

地域で挑戦する人を増やし、つなげる。イベント企画とコミュニティづくりのポイントを解説する「無料オンラインセミナー」開催!

AlphaDrive

株式会社アルファドライブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一、以下「AlphaDrive」)は、地域におけるビジネスパーソンの成長や挑戦する人々を支え、長期的な地域の発展をもたらすためのイベント・コミュニティ支援策として、新サービス「CHINETSU」事業の提供を開始したことをお知らせいたします。

◼︎サービス開始の背景

AlphaDriveは、2018年の創業以来、企業内からの持続的な新規事業創出を実現するための各種ソリューションを開発・提供し、130社を超える企業を支援してきました。

さらに、AlphaDrive REGIONでは地域企業の新規事業開発や起業家育成、そして地域内外をつなぐオープンイノベーション体制の構築などのサービスを提供しています。

これまで様々な地域で支援を行ってきましたが、今後より地域の未来をひらいていくためには、チャレンジする人や新しいチャレンジを応援する人を増やして、つないでいくことが必要だと分かりました。

地域には古くからの歴史や伝統が根付いており、だからこそ新しいチャレンジに対して、自然と保守的になってしまうことも少なくありません。

しかしながら、地域には多くの課題が山積しています。

人口減少と少子高齢化、地場産業の衰退や地域経済の低迷、そして中小企業の後継者不足、さらには交通インフラの課題や、教育や子育て環境の課題、医療や福祉の分野の課題に防災拡充など、挙げればきりがありません。

そんな地域の未来を変えることができるのは、地域の人たちの新しいチャレンジです。

私たちは、地域の未来を変えるためにチャレンジする人たちを、「機会」を持ってつなぎ、その熱量を伝搬させるコミュニケーションの「場」を創出し、発展させるべく、この度AlphaDrive REGIONは「CHINETSU」事業として新サービスを開始いたしました。

具体的にはイベント後の参加者の行動につながるよう、参加者のインサイトと未来を捉えたイベントやコミュニティのテーマを設定し、他人事にならない自分ごととして捉えられるイベントデザインやコミュニティの構築支援を行います。


◼︎サービス名に込めた想い

すべての街、すべての場所には、その土地ならではの「地熱」があります。
「地熱」とは、その土地の体温と、その土地に暮らす人々の想いです。

「地熱」を高め・保つことが、その土地らしさを守り、未来につなぐ源泉になります。

AlphaDrive REGIONは「地熱」を 高め・保つ仕組みを、地域の皆さまと一緒に創っていきます。

◼︎「CHINETSU」事業の特徴

「CHINETSU」では、地域のイベントやコミュニティの主催者の想いや地域の声を大切にし、皆さまと共に地域の熱量を高められるイベント企画やコミュニティ形成支援を行います

◼︎具体的なご支援イメージ

・主催者の想いや地域の課題をヒアリングし、イベントのコンセプトを設計

・イベントの世界観を実現するため、最適なゲスト提案から当日運営までトータルサポート

・地域の現状と文化や風土に合った母集団の形成支援

・単発で終わらない、コミュニティやイベントの継続的な連携支援

・効果的なSNS広告と特に参加してほしい方には直接アプローチする広く深い集客

・オンラインコミュニティの運営ノウハウを伝授

・地域の人が創り上げる自走するコミュニティの実現

◼︎ご支援の対象となる方(例)

・地方自治体の産業振興担当、スタートアップ支援担当、企業誘致担当、移住促進担当、DX担当などの方々

・地域でビジネスイベントを企画したい企業や組織の担当者さま

・地域のビジネスコミュニティを作りたい企業や組織の担当者さま

◼︎ご支援の対象となる課題(例)

・地域で新しい取り組みを始めるために、一緒に活動する仲間や協力企業を集めたい

・地域の人たちが挑戦したくなるよう、心を動かすビジネスイベントを開催したい

・地域で熱量高いコミュニティを立ち上げたい

・地域で挑戦する人が集まる場を作ったが、利用者が少なく困っている

・地域の人を巻き込んで、地域に賑わいを創出したい

・移住や起業など地域に根ざしたチャレンジを生み出したい

・関係人口を増やし、地域外の人と一緒に地域の未来を創りたい


◼︎CHINETSU事業紹介ウェビナーについて

CHINETSU事業の始動にあわせて、地域における熱量の高め方や、共感を生むイベント・コミュニティ設計のポイントをお伝えする無料オンラインセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、単に「人を集める」だけではなく、「人の心を動かす仕組み」をどのように構築するか、また地域に根ざし、継続的な活動へとつなげるための実践的な視点と事例をご紹介します。

地域イベントやコミュニティ形成に携わる方はもちろん、企業誘致や関係人口の創出、起業支援などに関わる皆さまにもご参考いただける内容です。ぜひご参加ください。

タイトル

地域の“熱”を生み出す仕組みとは?

〜共感が連鎖するイベントとコミュニティづくり〜

日時

2025年6月4日(水)19:00〜20:00

形式

オンライン(Zoom)

参加費

無料

定員

20名(先着順)

お申込み

https://forms.gle/7pUc4TDnNwhtDUKBA

◼︎事業リーダーよりメッセージ

AlphaDrive REGION 

CHINETSU事業リーダー

石田礼子(プロフィール)

地域を盛り上げるため日々ご尽力されている皆さま、初めまして。

この度は弊社の新事業についてのリリースをご覧いただき、誠にありがとうございます。

地域には美しい自然と美味しい食べ物が沢山あり、そして人情味溢れる人々が暮らしています。長年守られてきた伝統や文化などの歴史もある反面、地域には放置できない喫緊の課題が山積しています。

そんなすべての街、すべての場所には、その土地ならではの「地熱」があります。
「地熱」とは、その土地の体温と、その土地に暮らす人々の想いです。

あなたの大切な地域の「地熱」を高め・保つことが、その土地らしさを守り、未来につなぐ源泉になります。

あなたが守りたい地域の魅力は何ですか。

あなたが未来につなぎたい地域の宝は何ですか。

ぜひお話を聞かせてください。

あなたの地域に仲間を創り、あなたの地域の魅力や宝を守るため、新しいチャレンジを生み出しましょう。

そのために、まずは一緒に「地熱」を 高め・保つ仕組みを創りましょう。

どうぞお気軽に下記ウェビナーにご参加くださいませ。

◼︎株式会社アルファドライブ 会社概要

社名:株式会社アルファドライブ / AlphaDrive Co,Ltd.

代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一

所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F

ホームページ:https://alphadrive.co.jp/

◼︎本件に関するお問い合わせ先

株式会社アルファドライブ 地域共創事業部 

CHINETSU事業リーダー

石田礼子

reiko.ishida@alphadrive.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アルファドライブ

24フォロワー

RSS
URL
https://alphadrive.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル1F
電話番号
-
代表者名
麻生要一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月