レトルトカレーのニシキヤキッチン公式オンラインショップが15周年を記念してお客様の人気投票で選ばれた上位8商品の限定セットと工場見学限定グッズを販売

10月2日(木)より「みんなでつくる15周年記念セット」を公式オンラインショップ限定で販売開始

株式会社にしき食品

「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に販売するレトルト食品専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)(株式会社にしき食品 本社:宮城県岩沼市、代表取締役社長:菊池洋一)は、公式オンラインショップが15周年を迎えたことを記念し、お客様の人気投票で選ばれた上位8商品を詰め合わせた「みんなでつくる15周年記念セット」を2025年10月2日(木)より販売します。さらに、工場見学でしか手に入らない限定グッズ「金のカレースプーン」や「オリジナルTシャツ」の販売のほか、税込5,000円以上お買い上げの方には「オリジナル温泉タオル」をプレゼントします。

総応募票数は492票!“みんなでつくる15周年記念セット”ができるまで

公式オンラインショップのはじまりは、2010年7月。当初はまだ「ニシキヤキッチン」ではなく「にしき屋」としてのスタートでした。その後、15年の間に「にしき屋」→「にしきや」→「ニシキヤキッチン」へと変化しながら、お客様と一緒にセットをつくる企画や、よみものページ、通販限定「海老のグリーンカレー」の発売など、通販だからこそ生まれたものがたくさんありました。

こうして積み重ねてきた歴史は、いつもお客様と共にあります。だからこそ迎える15周年は “みんなでつくる15周年記念セット”として、感謝の気持ちを込めて企画しました。2025年9月1日(月)〜9月15日(月)に「推しレトルト大募集」と題した投票企画にて、推しレトルトをひとつ選んでいただき、好きな理由や想い(エピソード)と共に募集を開始。結果、492票もの投票が集まり上位8品が決定しました。

【送料無料】みんなで作る15周年記念セット 税込4,180円 

第1位:レモンクリームチキンカレー

第2位:豚の角煮カレー

第3位:梅しそキーマカレー

第4位:グリーンカレー

第5位:ゴルゴンゾーラビーフカレー

第6位:コーンポタージュ

第7位:ガーリックシュリンプカレー

第8位:骨付きチキンとゴロっと野菜の濃厚スープカレー

URL: https://nishikiya-shop.com/item/11049

投票数・第1位は、レモンクリームチキンカレー!

【第1位】レモンクリームチキンカレー 70票

発売から10周年を迎えたニシキヤキッチンの人気商品。シチリア産レモンの爽やかな風味と生クリームのまろやかさが特長のチキンカレーです。

【内容量:180g 価格:490円(税込)】

URL: https://nishikiya-shop.com/item/10621

〈投票した方のお声〉

・知人への出産祝いを探しに店舗に初めて立ち寄った際、試食でいただいたレモンクリームチキンカレーが美味しすぎて衝撃でした!出産祝いはにしきやさんにお世話になることがほとんどですが、その際の商品セレクトにはレモンクリームチキンカレーを絶対に入れます!(30代/女性)

・初めて食べた時の衝撃がすごい!こんな美味しいもの何で今まで食べてこなかったんだろう…そんな食べ物です。気になる人ぜひ食べて見てほしい、本当に美味しい。(30代/女性)

・子供に食べさせても辛く無く、美味しいと喜んで食べてくれました。子供の口に合う美味しいレトルトに出会えたと私も嬉しいです。(60代/女性)


【第2位】豚の角煮カレー 41票

ゴロッと入った国産豚バラ肉を旨みたっぷり醤油ベースの甘辛カレーで柔らかく煮込みました。

【内容量:180g 価格:490円(税込)】

URL: https://nishikiya-shop.com/item/10612

〈投票した方のお声〉

・スパイシーなカレーが多い中、しっかりとしたコクと甘みで安心感があるこのカレーが逆に新鮮で、やみつきになっています。(50代/女性)

・とろっとろの角煮が最高!疲れた日に食べたいホッとする味付けです。(30代/女性)


【第3位】梅しそキーマカレー 27票

梅干しの最高品種といわれる「南高梅」を使用しています。鶏ひき肉の旨み、スパイス、6種の出汁で厚みのある味わいのソースに、梅しその風味が引き立つ和風カレーです。

【内容量:180g 価格:490円(税込)】

URL: https://nishikiya-shop.com/item/10675

〈投票した方のお声〉

・まず梅が好き。そしてカレーが好き。好きと好きのハイブリッド。梅の酸味としその香りとカレーの香辛料がそれぞれを引き立てあう逸品だと思います。(40代/男性)

・頑張った日のご褒美はこれに決めています!一日頑張って疲れている中でも温めるだけでご馳走の完成。いつでも食べられるように2〜3個ストックしています!(30代/女性)

<投票結果とみんなの推しエピソードはこちら⇒ https://nishikiya-shop.com/column/374

工場見学でしか買えない限定グッズも数量限定で販売!

期間中、ニシキヤキッチンの工場見学でしか購入できない、貴重なオリジナルグッズも登場!数量限定で販売されるこのアイテムは、カレー好きにはたまらないラインナップです。

■ニシキヤキッチンオリジナルTシャツ

〈限定30枚〉

ニシキヤキッチンのスタッフが制服として着用しているネイビーのTシャツの色違い、チャコールグレーのTシャツです。どなたでも肌馴染みの良いチャコールグレーに朱色のプリントが映えるデザイン。通常は工場見学でしか買えない限定品です。

価格:税込2,200円

サイズ:Lサイズ

URL: https://nishikiya-shop.com/item/10987

■カレー専用・金のスプーン 

大人気、カレーライスを食べるために設計された専用オリジナルスプーンです。約100種類ものスプーンを使用して見つけたこだわりのスプーンで、すくいやすく金色のスプーンは通常、工場見学でしか買えない限定品です。

価格:税込880円

URL: https://nishikiya-shop.com/item/11050

税込5,000円以上の購入で「オリジナル温泉タオル」をプレゼント!

10/2(木)〜10/13(月・祝)の期間中、税込5,000円以上ご購入いただいたお客様に「オリジナル温泉タオル」をプレゼントします。公式オンラインショップ15周年祭でしか手に入らない“温泉旅館風タオル”です。お風呂やサウナにはもちろん、ジムや旅行にもぴったり!ターバン風にしてインドカレーを食べるのもおすすめです。

※対象:配送先をご自宅に設定したご注文のみ

※予定数がなくなり次第終了

にしき食品・NISHIKIYA KITCHENについて

■NISHIKIYA KITCHENとは

「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに、カレーやスープ、パスタソースなど、約120種類のレトルト食品を取り揃えた専門ブランドです。水や塩など、素材にこだわり、その料理に合った原材料を厳選し、素材の持ち味をいかした味づくりをしています。

東京都・宮城県の直営店6店舗+公式オンラインショップでの販売を行う他、過去にはポップアップショップとして、渋谷スクランブルスクエア・NEWoMan新宿にも出店しています。

前身の自社ブランド「にしきや」は2011年に誕生しました。そして、そのブランド立ち上げから約10年後、生活が劇的に変化するなかで改めてブランドの使命を見つめ直し、皆さんのキッチンのような存在になれればという想いを込めて、2021年に『にしきや』から『NISHIKIYA KITCHEN』へと生まれ変わりました。

「レトルトカレーは、ニシキヤキッチン」と思い出していただけるよう、カレーの本場インドに10年以上通い続けた集大成である「バターチキンカレー」を私たちのシグネチャーメニューとし、皆さんに代わり手間ひまかけた料理をレトルトパックという小さな鍋に詰めてお届けしています。料理をつくる負担がもっと軽くなり、大切な時間が少しでも増えることを願っています。

ニシキヤキッチンの商品の一部
店内には約120種類のレトルト食品が並ぶ(仙台パルコ店)

NISHIKIYA KITCHENは、多数のメディアにも取り上げていただいています。(一部抜粋)

・テレビ東京系『カンブリア宮殿』

・MBS/TBS系『所さんお届けモノです!』

・TBS系『櫻井・有吉THE夜会』

・MBS/TBS系『サタデープラス』「ひたすら試してランキング(ポークカレー部門)」2冠受賞

                「ひたすら試してランキング(チキンカレー部門)」2冠受賞

                「ひたすら試してランキング(ビーフカレー部門)」受賞

■にしき食品 会社概要

■にしき食品 会社概要

会社名        :株式会社にしき食品

本社所在地      :宮城県岩沼市下野郷字新関迎265番地1

代表取締役会長    :菊池 洋

代表取締役社長  :菊池 洋一

設立       :1952年3月

資本金      :3,000万

ホームページ     :https://www.nishiki-shokuhin.jp/

オンラインショップ:https://nishikiya-shop.com

( e ギフトにも対応 : https://nishikiya-shop.com/egift )

X         :https://x.com/nishikiya

Instagram      :https://www.instagram.com/nishikiyakitchen_official/

SHOP LIST     :https://nishikiya-shop.com/shop/list

■本内容に関するお客様からのお問い合わせ先

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)通販部

TEL:0120-19-2498(平日10:00~17:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社にしき食品

16フォロワー

RSS
URL
https://www.nishiki-shokuhin.jp/
業種
製造業
本社所在地
宮城県岩沼市下野郷字新関迎265番地1
電話番号
0223-29-2091
代表者名
菊池洋
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1952年03月