プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ALL DIFFERENT株式会社
会社概要

組織開発・人材育成のALL DIFFERENT、サービスロゴを全面刷新

ALL DIFFERENT株式会社

累計13,000社400万人以上の組織開発・人材育成を支援するALL DIFFERENT(オールディファレント)株式会社(旧株式会社ラーニングエージェンシー 所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:眞﨑大輔)は、サービスのロゴのデザインを全面リニューアルいたしましたので、お知らせいたします。

ロゴ刷新の背景

ALL DIFFERENTは2024年1月の社名変更に伴い、企業ロゴのデザインを変更いたしました。「人と組織、そのあらゆる可能性のために唯一無二の解決策を創り、私たちは未来を創る」というメッセージを表したデザインの世界観をサービスにも展開することで、当社のサービスの認知をより一層高めることを目指しました。

 さらに、各サービスの包括性・連動性を強調するため、複数のサービスのロゴデザインのイメージを統一いたしました。今後、新しいサービスロゴとともに、人と組織の真の未来創りを支援する当社サービスの有効性、優位性をより力強く訴求してまいります。

定額制研修「Biz CAMPUS」のロゴデザイン

ロゴデザインについて

〈コンセプト〉

①    当社サービスであることが一目でわかるように、企業ロゴのオクタゴン(八角形)をモチーフに採用しました。

ALL DIFFERENTの企業ロゴ

ALL DIFFERENTの企業ロゴは、「人と組織のあらゆる可能性」の思いを込めて、8が持つ∞(無限大)のイメージになぞらえたオクタゴン(八角形)がモチーフとなっています。点と点のつながりやそれぞれの線・面は、「私たちの唯一無二の解決策」を表現しています。また赤と青の面は、ALL DIFFERENTの「A」と「D」を表しています。

②    各文字を一つのモチーフでつなぐことでサービスの包括性・連動性を表現。

③    元となるフォントにFutura(フーツラ)を採用。Futuraとは「未来」を表すラテン語。私たちの目指す未来の実現への思いを込めました。

 

〈デザイン制作にあたって〉

制作においては視認性を重視するとともに、ALL DIFFERENTの掲げる真の未来創りへの想いが力強く伝わるように制作しています。また、今後ますます多様なサービスの提供が広がることを見据えて仕上げています。新しいロゴデザインがサービスの信頼感向上につながれば幸いです。

ALL DIFFERENTの代表的な組織開発・人材育成・サービスについて

ALL DIFFERENTは、人材と組織の持続的な成長支援を目指し、様々なサービスを展開しています。リーディングカンパニーとして業界初のサービス開発や特許の取得などを多数実現しております。以下に当社を代表するサービスをご紹介します。

ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE」

ビジネスに欠かせない基礎力を総合的・客観的に診断。個別課題の把握、育成計画の立案などにつなげられます。スキルの可視化と研修レコメンドで特許取得。

定額制研修「Biz CAMPUS」

全社員に継続的な成長機会を提供する業界初の定額制ビジネス研修。幅広い階層・職種に対応した研修テーマを用意。定額制なので、何人でも何回でも受講できます。

伴走型 スキル体得プログラム「Biz ACTION Program」

「学ぶ」の先の「できる」を目指し、アウトプットを主体とした連続型研修プログラム。多数のワーク等を通じ、受講者の行動変容を「伴走」しながら支援します。

人材紹介・採用支援サービス「Biz JOURNEY」

採用から育成までを一気通貫で担う人材紹介・採用支援サービス。管理部門に特化した精度の高い人材紹介を行い、入社後の人材育成・組織開発まで支援します。

ALL DIFFERENTについて

13,000 社400 万人以上の組織開発・人材育成を担い、累計1,200テーマ以上の研修を扱う中で得た知見を活かし、人材育成から人事制度の構築、経営計画の策定、そして人材採用に至るまでの組織開発・人材開発の全領域において伴走型の支援に取り組んでいます。2024年の社名変更を機に、企業、社員の皆さまの真の未来創りへの貢献をさらに加速させてまいります。

ALL DIFFERENTの紹介 https://www.all-different.co.jp/corporate

ALL DIFFERENT株式会社について

組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業。
人材育成から、人事制度の構築、経営計画の策定、人材採用までの組織開発・人材育成の全領域を一貫して支援。

《沿革》2006年 トーマツイノベーション株式会社として人材育成事業を開始し、業界初や特許取得のサービスを多数開発・提供

2019年 株式会社ラーニングエージェンシーとして、デロイトトーマツグループから独立

2024年 ALL DIFFERENT株式会社へ社名変更

代表取締役社長 眞﨑 大輔

本社所在地       〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町 ITOCiA(イトシア)オフィスタワー 15F(受付)・17F・18F

支 社     中部支社、関西支社

人員数     316名(2024年4月1日時点)

事 業         組織開発支援・人材育成支援、各種コンテンツ開発・提供、ラーニングイノベーション総合研究所による各種調査研究の実施

サービス        定額制集合研修「Biz CAMPUS Basic」/ライブオンライン研修「Biz CAMPUS Live」/ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge」/ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」/IT技術習得支援サービス「IT CAMPUS」/デジタルスキル習得支援サービス「DX CAMPUS」/管理職アセスメント「Discover HR」「Competency Survey for Managers」/人事制度構築支援サービス「Empower HR」/経営計画策定支援サービス「Empower COMPASS」/転職支援サービス「Biz JOURNEY」ほか

URL            https://www.all-different.co.jp/corporate 

※記載されている社名、サービス名などの固有名詞は登録商標です。なお、本文および図表中において、必ずしも商標表示( (R)、TM )は付記していません。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://www.all-different.co.jp/download/all/news_20240620.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ALL DIFFERENT株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.all-different.co.jp/corporate
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F
電話番号
03-5222-5111
代表者名
眞﨑 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード