『みずほ信託銀行』が資料動画化サービス「SPOKES」の利用を開始
―行員への教育・研修及び代理店向けに動画を活用。人的説明にかかるリソースの有効活用に寄与―

株式会社Bloom Act(代表取締役社長:髙野 峻、本社:茨城県つくば市)は、みずほ信託銀行株式会社(取締役社長:笹田 賢一、本部:東京都千代田区大手町)が資料動画化サービス「SPOKES」を導入したことをお知らせいたします。
事前の撮影や録音を行うことなく、PowerPoint資料をアップロードするだけで誰でも簡単に国内最高品質のナレーション付き動画が作成できる「SPOKES」を通じ、社内研修や教育に関連する業務の効率化、各代理店に向けた情報発信の高度化に寄与いたします。
SPOKESの導入背景
みずほ信託銀行では、各職種向けの研修のための準備、繰り返される説明をより効率的に実施し、担当者が今まで以上に時間を有効活用できるような業務改善と、信託商品を取り扱う各代理店が「業務内容」「利用事例」「セールスポイント」など、一連の信託業務を理解したうえで積極的なご案内をお客様に行える仕組み作りの手段として動画活用を検討されていました。
しかし、自社で動画を制作する場合、人が録音・撮影、編集をするという工数が発生し、膨大な時間や労力が発生します。そのうえ動画の修正や更新が求められた場合には、再度撮り直しといった動画制作の工数が発生するため制作の負担も大きくかかります。このようなボトルネックを払拭し、制作担当者のスキルに依存することなく簡単に動画を制作できるツールを探されていました。
SPOKESは、PowerPointに伝えたい内容を事前に入力しておくだけでコメントを音声に変換し、スライドの動画化を同時に行えます。撮影や録音をせず、誰でも簡単に高品質なナレーション付きの動画を作ることができ、人による繰り返し発生していた説明・案内業務を代替することで人的リソース(コスト)も削減できます。また、説明をナレーションに任せることで一語一句間違えることのない案内を実現できるため、人が説明していた際に発生するトークのバラツキもなくすことができます。研修内容や代理店への商品説明など、正確に内容を伝えたいシーンで有効的に活用できると期待をいただきこの度導入の運びとなりました。
また、流暢に読み上げる高品質な音声にも評価を頂戴し、内部的な利用だけではなく、将来的にはお客様に向けた商品説明や各種手続きの案内などへの活用にも期待をいただいております。
▼資料動画化サービスSPOKES紹介動画
https://online.ai-spokes.jp/view/OwvMsLUt13TOOcUqXSPTqeAIVxuU5PFx
<みずほ信託銀行株式会社について>

商号 |
みずほ信託銀行株式会社 |
所在地 |
大手町本部 東京都千代田区大手町1丁目5番5号(大手町タワー) 丸の内本部(本店) 東京都千代田区丸の内1丁目3番3号(みずほ丸の内タワー) |
発足日 |
2003年3月12日 |
代表者 |
取締役社長 笹田 賢一 |
ネットワーク |
国内本支店36、出張所23、海外現地法人1 |
従業員数 |
2,946人(2024年3月時点) |
資本金 |
2,473億円 |
ホームページ |
撮影・録音無しで紙の資料を動画化。インタラクティブ動画をビジネスに
紙の資料(PowerPoint)をアップロードするだけで、簡単に動画を作成できるサービスです。高精度の合成音声でナレーション付きの動画を誰でも簡単に作成できるので、従来の動画制作(撮影・録音)にかかっていた、スタジオ・機材費用、時間や労力、ナレーターの人件費といったコストが一切なくなります。

「インタラクティブ動画ツール部門」で9期連続の最高位評価
<インタラクティブ動画とは?>
従来の動画視聴とは異なり、視聴者が動画をクリックすることで見たい項目を選ぶことができ、参加型で動画視聴できるのがインタラクティブ動画のポイントです。一方的に動画を視聴するのではなく興味関心のある箇所を選んで視聴できるので、双方向性のある視聴体験を提供できます。

SPOKESは各方面から注目が高まっている「インタラクティブ動画ツール」のカテゴリーにおいて最高位評価を獲得しております。
▼SPOKESが「インタラクティブ動画ツール部門」で”9期連続”最高評価受賞
https://www.bloomact.co.jp/post-2501027-2/
「自分で話す」から「話してもらう」へ~”しゃべる資料”と分業する時代が到来~

資料やカタログを用いて人が話していたシーンを「紙の資料から作られた "しゃべる資料" 」に代替でき、人が話すという行為をDX化。人材不足や採用難に課題を抱える多くの企業に生産性向上という高い価値を提供いたします。
営業担当に代わって「しゃべる資料」がご案内。従来の資料を配布するだけでは伝わり難かったサービスの特徴や、ベネフィット、価格など、ユーザーに伝えたい情報を漏れなく正確に伝えることができます。
これまで配布するだけだった紙の資料ではデータの取得ができませんでした。SPOKESで動画に変換することで、データ(視聴ログ)を取得可能となり戦略的な営業活動を実現。
PowerPointの手直しだけで簡単に最新情報に修正できる編集性の高さも、紙の資料とは異なる大きなポイントです。
インタラクティブ動画が作成可能

視聴者が見たいページをクリックして視聴できる「視聴者参加型のインタラクティブ動画」を作成できます。一方的に動画を見るのではなく、視聴者自らが知りたい情報を選択することが可能です。

外部リンクにも遷移できるので自社サービスを動画で案内し、動画視聴後にサービスサイトへ誘導するといった導線設計も可能となります。
顧客の興味関心度を把握。取得したデータはCSV出力可能
ログ分析機能を用いて視聴者の興味関心をスコアリングできます。紙の資料では取得できなかったデータを収集することが可能となります。
取得したアンケート結果はCSV出力も可能です。動画から取得した定量的なデータを事業にご活用いただけます。
外国語の読み上げも対応可能

全部で32種類の言語を読み上げる機能により、外国人スタッフへの研修、インバウンドへの対応、外国人居住者へ案内などに対応可能です。
リリースからおよそ2年で600社以上に導入
2022年8月のリリースからおよそ2年間で600社以上が導入する注目の資料動画化サービスです。
損害保険会社 / 生命保険会社 / 税理士法人 / 大手通信会社 / 証券会社 / 銀行 / 県庁・市区町村等の自治体 /コンサルティング会社 / 大学 / メーカー / 飲食 / 不動産・住宅 / 旅行 ほか
国内の大手企業を中心に業界問わず多くのご導入をいただいております。

▼東京海上日動火災保険が、資料動画化サービス「SPOKES」を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000044763.html
▼NECが「SPOKES」の販売における業務提携を開始。金融・自治体のDXを推進
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000044763.html
▼日本通運株式会社が資料動画化サービス「SPOKES」を導入。動画活用で営業をDX化
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000044763.html
▼日立ドキュメントソリューションズが「SPOKES」を軸としたDX化支援を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000044763.html
▼広島県が「空き家問題」解消へ向けて「SPOKES」を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000044763.html
◼︎SPOKESの概要についてはこちら(SPOKESサービスサイト)
◼︎SPOKESの基本機能についてはこちら(SPOKESの機能紹介ページ)
◼︎他社事例/導入事例についてはこちら(導入企業様紹介ページ)
<株式会社Bloom Actについて>
私たち『Bloom Act』は、経営資源の一つである「時間」という価値に焦点をあて、企業運営における新たなソリューションを提供している会社です。一人ひとりの可能性や生産性を最大限に引き出すことが、未来の「新しい働き方」を創り、企業の成長、より豊かな社会へ繋がると信じ、その一役を担う企業となるべく成長を続けます。
【コーポレートスローガン】


株式会社Bloom Act
●社名 : 株式会社Bloom Act
●HP : https://www.bloomact.co.jp
●設立 : 2018年7月
●代表 : 代表取締役 髙野 峻
●資本金: 5,000万円
●本社 : 茨城県つくば市竹園一丁目6番地1 つくば三井ビルディング
【サービス】
BtoC向け接客システム ROOMS https://rooms-online.jp/
資料動画化サービス SPOKES https://www.spokes-online.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスパソコンソフトウェア
- ダウンロード