難関大志望の高1・2生対象!「差がつく『確率』」・「差がつく『図形と方程式』」のご案内

学校法人 河合塾

                                      
河合塾マナビスは、高1・2生を対象とした特別オンライン講義「差がつく確率」と「差がつく図形と方程式」を開催中です。本イベントは、難関大受験に向け押さえておきたい「確率」「図形と方程式」の問題にチャレンジした後、河合塾講師が考え方のポイントや学習法を解説するものです。

■高1・2生必見!この夏、数学の成績を伸ばすチャンス

「確率」と「図形と方程式」は、大学入試では頻出分野であり、他の分野の問題を解くうえでも基礎となる考え方が多く含まれています。これらを高1・2生のうちに確実に理解することは、難関大合格に近づく第一歩となります。

本イベントでは、河合塾講師が難関大入試で押さえておきたい「確率」や「図形と方程式」の良問を厳選して出題。参加者に、講師による解説と難関大をめざすうえでの心構えや効率的な学習方法、注意点などをお伝えします。

この夏に、数学でライバルと差を付けたい方や、数学の苦手意識を克服したい方にとって、貴重な機会としてぜひご活用ください。

■「差がつく『確率』」・「差がつく『図形と方程式』」 オンライン講義概要

・対象・分野:

 高1生向け 数学A「確率」 (講義:40分)

 高2生向け 数学Ⅱ「図形と方程式」 (講義:40分)

・講師: 宮田 篤志(河合塾数学科)

・形式: 映像視聴

・参加費:無料

・申込期間:~8月24日(日)

・視聴期間:~8月31日(日)

 期間中は何度でも視聴可能

・申込方法:下記イベントページからお申し込みください

 ▶ https://bit.ly/manavis250701

・受講方法:

 ご登録のメールアドレスに視聴用のURLをご案内します

 講座内で問題が出されますので、映像を一時停止して解答し、その後に解説講義をご覧ください


【河合塾数学科講師 宮田 篤志】

河合塾中部地区校舎で、標準レベルからトップレベルまでの授業を幅広く担当。基本の理解を大切にしながらも、わかりやすくテンポの良い授業で、数学のおもしろさを伝え、多くの生徒から高い支持を集めている。また、全統記述模試作成やテキスト執筆も多数手がけ、若手ながら河合塾の中核を担う。
河合塾マナビスでは、「数学Ⅰ・A(レベル2)」「数学Ⅰ・A(レベル2)演習編」「総合数学B・C(レベル4)」「共通テスト対策数学Ⅰ」など多数担当。

河合塾数学科講師 宮田 篤志

≪ イベントに関するお問い合わせ ≫

株式会社 河合塾マナビス 営業企画部 【TEL】03-3512-5773

            (受付時間 10:00~17:00まで、土日祝・年末年始を除く)

河合塾マナビスについて

https://www.manavis.com/

「すべては一人ひとりの生徒のために」の理念のもと、高品質な映像授業とアドバイザーの相乗効果で大学受験をする現役生をサポートしています。

河合塾講師が誇る1000講座以上の映像授業のラインナップから、目的やレベルに応じて一人ひとりの学習プランを作成し、学習アドバイザーが伴走しながら志望校合格を実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人 河合塾

10フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月