クラダシ、大宮マルイとさいたま市がタッグを組んだSDGsイベントに出店
社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、大宮マルイとさいたま市がタッグを組んで開催するSDGsイベント「2021年10月期 大宮マルイ店内プロジェクト~SDGs×さいたま市×将来世代の未来環境を創る~」にて、フードロス問題の啓発とフードロス商品の販売を実施いたします。
- 本取り組みの背景
クラダシはさいたま市の食品ロス削減プロジェクト「チーム Eat All」に参加しています。「チームEat All」とは、さいたま市と参加事業者が協働して食品ロスの削減を一層推進していくことを目的とし、食品ロスの削減に取り組む事業者、事業者組合、特定非営利活動法人等とさいたま市でつくられた「チーム」です。
今般、さいたま市と大宮マルイは「2021年10月期 大宮マルイ店内プロジェクト~SDGs×さいたま市×将来世代の未来環境を創る~」を開催いたします。同イベントでは、さいたま市と周辺企業のフードロス削減に対する取り組みを紹介し、SDGsの達成目標でも言及されているフードロスという社会全体の課題について情報発信することで、さらなるSDGsの認知向上を測ります。
クラダシは本イベントにてKURADASHIの商品を販売するブースを設けることで、「フードロス」についてより多くの方に知っていただき日々の行動が変わるきっかけとなることを目指します。
- 「2021年10月期 大宮マルイ店内プロジェクト~SDGs×さいたま市×将来世代の未来環境を創る~」概要
・場所:大宮マルイ 2階 店頭出入口スペース
・営業時間:11:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
▼販売商品例
・CILENTO「オーガニック裏ごしトマト」390g
・有明海産「白子のり焼きのり」8切り
・リプトン「コールドブリュー パイナップル&ハイビスカス」
※写真はイメージです。
※品切れの可能性がございますのでご了承ください。
- 本取り組みによる主なSDGs連携
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
- 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」について
「もったいないを価値へ」をモットーに、廃棄される商品に新たな価値をつけて再流通させる、1.5次流通※という通常の流通ルートを毀損しない全く新しいマーケットを創出しています。
※1次流通:商品が新品の状態で消費者の手に渡ること。
1.5次流通:廃棄の可能性があった商品を価値あるものに生まれ変わらせ市場に提供すること。
2次流通:一度市場に出た商品が再び販売されること。
【SNS公式アカウント】
Twitter:https://twitter.com/kuradashi_jp
Instagram:https://www.instagram.com/kuradashi.jp/
LINE:https://page.line.me/307ghimw
【2021年9月末現在の主な累計実績】
・フードロス削減数:16,313トン ・経済効果:50億5,692万円
・CO2削減数 :41.76kt-CO2 ・寄付総額:65,683,615円
【受賞歴】
▶2017~2019年
・「ソーシャルプロダクツ・アワード2017」優秀賞
・東京都環境局「チームもったいない」の「Saving Food」部門代表に抜擢
・環境省主催 「第6回グッドライフアワード」環境大臣賞
・品川区「社会貢献製品支援事業」選定・認定
▶2020年
・第7回「食品産業もったいない大賞」審査委員会委員長賞
・「環境白書」「消費者白書」に掲載
・第3回「日本サービス大賞」農林水産大臣賞
・令和2年度「気候変動アクション環境大臣表彰」
・第21回「グリーン購入大賞」農林水産大臣賞
・第55回 「社会貢献者表彰」
・「食品ロス削減推進大賞」消費者庁長官賞
▶2021年
・「Japan Venture Awards 2021」JVA審査委員会特別賞
・「High-Growth Companies Asia-Pacific 2021」ランクイン
・「第4回エコプロアワード」 優秀賞
・東洋経済「すごいベンチャー100」選出
- 会社概要
代表者氏名:関藤竜也
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
事業内容:社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」の運営
URL:https://corp.kuradashi.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「1.5次流通」、「社会貢献型ショッピングサイト」、「KURADASHI」およびそのロゴ、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像