アチーブメント株式会社が、『働きがいのある会社』若手ランキングにて、4位に選出いただきました!!
この度、アチーブメント株式会社は、Great Place to Work® Institute Japan(以下、GPTW)が選出する2022年度版「働きがいのある会社」若手ランキング、従業員100〜999人部門において4位に選出いただきました。
■GPTW若手ランキングとは?
■新卒・若手社員中心で成長を遂げてきた組織
アチーブメント株式会社は、人材教育コンサルティング企業として1987年に5名の従業員と、500万の資本金でその歩みをスタートしました。これまでに5000社以上の組織変革の支援をしてまいりましたが、その中核を担ってきたのが、従業員の7割以上を占める新卒入社の社員です。20代前半の社員も多く、「経営者や指導者の方々をお客様とする事業に、ビジネス経験のない新卒社員は無理だ」と言われ続けてまいりました。しかし、理念浸透の質を高めるためにも、一から価値観教育に取り組める新卒採用に2003年から力を入れ続け、おかげさまで増収増益を実現し平均年齢30歳という若い組織でありながら、売上40億・経常利益10億以上の規模にまで成長を遂げてきました。
なぜ新卒社員でも結果を作り出せてきたのか?その答えは「理念浸透」にあります。 「指導者教育から社会を変革する」という代表青木の持つ志や思い、そして企業の経営理念に深く共感をしているため、それを受け継ぎ、実現しようというモチベーションが高い状態を実現しています。その上で、さらなる「理念」の浸透を大切にした経営にこだわってきた結果、新卒社員でも代表の考えを代弁できる人材が育ってまいりました。この度の若手ランキングへの選出についても、このような取り組みを評価いただいた結果であると自負しております。自社の選出にとどまらず、弊社で経営を学ぶ多くの企業様が、「働きがいのある会社」へと成長を遂げていく支援に、今後とも力を尽くしてまいります。
※アチーブメント株式会社とは?
■新卒・若手社員中心で成長を遂げてきた組織
アチーブメント株式会社は、人材教育コンサルティング企業として1987年に5名の従業員と、500万の資本金でその歩みをスタートしました。これまでに5000社以上の組織変革の支援をしてまいりましたが、その中核を担ってきたのが、従業員の7割以上を占める新卒入社の社員です。20代前半の社員も多く、「経営者や指導者の方々をお客様とする事業に、ビジネス経験のない新卒社員は無理だ」と言われ続けてまいりました。しかし、理念浸透の質を高めるためにも、一から価値観教育に取り組める新卒採用に2003年から力を入れ続け、おかげさまで増収増益を実現し平均年齢30歳という若い組織でありながら、売上40億・経常利益10億以上の規模にまで成長を遂げてきました。
なぜ新卒社員でも結果を作り出せてきたのか?その答えは「理念浸透」にあります。 「指導者教育から社会を変革する」という代表青木の持つ志や思い、そして企業の経営理念に深く共感をしているため、それを受け継ぎ、実現しようというモチベーションが高い状態を実現しています。その上で、さらなる「理念」の浸透を大切にした経営にこだわってきた結果、新卒社員でも代表の考えを代弁できる人材が育ってまいりました。この度の若手ランキングへの選出についても、このような取り組みを評価いただいた結果であると自負しております。自社の選出にとどまらず、弊社で経営を学ぶ多くの企業様が、「働きがいのある会社」へと成長を遂げていく支援に、今後とも力を尽くしてまいります。
※アチーブメント株式会社とは?
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像